fc2ブログ

ラベンダ-風便り

岐阜県池田山のふもとの小さなラベンダ-畑から 季節の移ろい、日々の出来事などの発信。 またラベンダ-クラフトショップ「ふぁいぶ・え-」 からのお知らせを記載します。

啓示 ツバメが教えてくれたこと

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で雲が何かの形に見えた時心に迷いがある時は何かの啓示に思えたりする。ツバメの子が大きく育っていていつの間にか巣立ちの日も近くなってきているようでこのまま無事に巣立ってくれるのを祈るばかりです。毎年ツバメがやって来て軒先を見て回り田んぼに水が入ったらせっせと泥を運び家を作り子育てをしていた。この地に家を建てて引越しする人間より先に軒先を使っていた。しかしここ数年...

エルダーフラワーの実

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でエルダーフラワーの実緑色の粒粒がほんの少しづつだがはっきりしてきた。エルダーフワラーの学名Sambucus  nigra Sambucus (枝の形状が似ているところからギリシャ語で古代楽器Sambuceに由来している)   nigra (黒い)学名通りに実は黒いくジャムなどにされるそうです。マザーエルダーにびっしり黒い実がなるところを想像するだけでも楽しみです。...

暑さ対策は家の要塞化

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でパイナップルリリーに可愛い実が覗いていた。簾越しに朝の陽ざしが東の窓から差し込んでいた。多分・・・。室内温度の上昇を若干和らげてくれている。輻射熱対策で毎年やっているように家じゅうのシャッターを7~8分目位まで下げた。いつも思うのだが少しの薄暗さは涼しさを倍増させてくれると確信している。しばらくこの暑さが続くらしい・・・。...

すでに酷暑!?

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で日ごとに暑くなってきたので窓の外に日除けのすだれをかけた。室内は少々薄暗くても朝陽と西日が少しは和らげるか~ミソハギの花も咲きだした。...

走る乾燥室~

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でコモンマロウの花はほぼ毎日沢山の花を咲かせてくれるので毎日沢山の花を摘む摘んだ花をすぐさま何かに広げて乾燥させている。ある日ふっと考えたニュースで伝えられる夏の車内温度が危険なくらいに高い事。そうだ!ここに置けばドライ化は早い筈だ。そこで何日か前から後ろの座席を倒して籠などを置きそこに花を広げて乾燥させている。日の出と共に雨天時!も大丈夫非常に早く乾燥してく...

畝の草取り

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でえらい暑い日になりました。予報では荒天になるとかでしたが朝になって晴れていたのでラベンダーの畝の上面の草取りをすることにした。みっちみっちに生えた強情な草に埋もれてしまいそうなラベンダー一年生以前にラベンダーの株間に植えておいたタイムがどうなっているのか探しながら慎重に草を地面すれすれの部分を鎌で切り取る感じでとっていく。するとなんとか頑張って生きていた。今...

ナツシロギクの花

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でヒィーバーヒュー(ナツシロギク)の可愛らしい花が咲きだしました。カモミールに似ています。早速摘み取りました。ラベンダーのシーズン中に人目を引いていたオルレアレースフラワーは白い花に代わって種になり始めています。...

挿し木

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で去年の秋に剪定したラベンダーの枝を補植用に畑に挿し木してありますが今少し遅れて花を咲かせるのが出ています。まだまばらに一株に2本、3本と花芽が上がっています。葦やスギナに負けぬ様にと草取りをしました。3か所に挿し木してありますが場所によって出来が違うようです。今年の酷暑にどれだけ残ってくれるのか分かりませんがこちらの補植用の苗が使われないのが一番ですが補植用の...

塔本シスコ展

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で岐阜県美術館で催されている塔本シスコ展シスコ・パラダイスかかずにはいられない!人生絵日記を見てきました。48歳の時に軽い脳溢血で倒れた後、手足のリハビリをかねて独学で絵を描かれ本格的に絵を描き出すようになられたのは53歳になってから80歳を超えて尚描き続けられたのは驚きでした。圧倒的な迫力と力強い色使いだが何か懐かしくやさしさを感じたのは描かれている題材が身近で生...

元草置き場のハーブ畑

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でディルの黄色の花が重たすぎてポキンと折れてしまう。ヒューバーヒュー(ナツシロキク)の花芽が上がってきた。コモンマロウ(ウスベニアオイ)は花盛りベルガモットの蕾も上がってきた。今日は蒸し暑い一日でした。...

混合ひまわり

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で以前の草置き場に植えたハーブの前にひまわりを育てている。種の袋には「混合ひまわり」だったか・・・何種類かのひまわりの写真があっただから種も種類が違っていた。ラベンダーの開花時期に早々と咲いた小型のひまわりが来る人の目を引いていた。その後はまだ蕾が固い。写真には一緒に咲いていたのでそんなイメージをしていたが現実はそうはならないらしい。...

ツバメの子

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で若干季節が遅い気はするが・・・密かに進んでいたツバメの巣と子育て本当にいつの間にかで危険が多いのでツバメも考えたのか。そして時は過ぎて殻を落として人間にお知らせをしてくれた。まずは1個の殻カラスやスズメやほかの長い奴らに邪魔されないようにどうか無事に子育てが進んで巣立てます様に!...

今年のラベンダーも無事に蒸留酒へと!

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で  シーズン中のラベンダー 現在は終了しています。 シーズン中の畑の様子 現在は終了しています。 出荷時のラベンダー総じて、今年のラベンダーこいむらさき 及びラベンダーオカムラサキは無事に予定通りに収穫出来ました。摘み取ったこいむらさきを当日直ぐに郡上にある蒸留所へと運び今年も美味しい蒸留酒に生まれ変わったと聞きました。池田山の麓の小さな畑で育ったラベンダー...

お誕生日おめでとう🐶

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で2010年6月16日生まれ美濃柴犬「蘭号」さん今日は12歳のお誕生日です。昨年暮れから体調を崩しがちになって今年になって老齢から来るけいれん発作を起こすようになってお医者様からお薬をもらい服用しています。最近は散歩も自発的なショートカットになり食事の量もぐんと減って心配していましたが同じ老犬を介護されたブロ友さんの記事で「甘酒」が有効なのをしっていたので早速アルコー...

今日のエルダベリー

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で今日は雨降りの一日律儀な雨は冷たく気温は低くくパーカーが離せなかった。合間を見て畑の様子を見に行った。エルダーベリー粒がほんの少し大きくなっていた。9月~10月ごろが収穫らしい。たわわに実る景色がみられるだろうかとても楽しみだ。...

誰が脱ぎ捨てた~?

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で枕木の階段一番上の段の縁に誰かが脱ぎ捨てってった殻があった。6本の足を枕木に固定して羽化したらしい。トンボ? オケラ?ってこんな感じ?腰のあたりのひだがバレーコスチュームのチュチュみたいで可愛い。...

梅雨入りの前に~

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で梅雨入りの前に残っているラベンダーの摘み取りを急ぎました。夕方遅くまで頑張って大体のラベンダーを摘み取りました。こいむらさきはまだ花芽が上がってくると思いますが明日の雨予報には間に合ったと思います。摘み取りが終わった株にはすでに新葉が出て来ています。どの株もこんな感じなら良いです。今のところはどの株も元気にしてくれています。...

再会

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で畑へ続くあぜ道の土手に咲くアザミの花にアゲハ蝶や鉢やらが飛び交っています。今日は何という事か久しぶりの再会がうれしい奇跡のような日でした。久しぶりの人との再会は元気を生み出してくれます。そしてその人が元気そうなのが分かってもう一つうれしくなって少し落ち込んでいた気持ちが軽くなって明日からいつかの次の再会を目指してまた頑張ろうと思いました。...

エルダーベリー

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で魔女の庭にあるマザーエルダーに実をつけてもらおうとひとつの花も収穫しませんでした。なので一杯の花をつけたマザーエルダーの様子は見事でした。そして今、沢山の小さな緑色の実をつけた。どれだけ大きくなってくれるか・・どれだけ野鳥のご飯にならずに済むか・・・分からないが実の生っている姿も素敵だ。...

入道雲 ?!

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で今日は少し暑かったですね。夕方の東の空にこれは入道雲ですか~...

何気ない一日で良かった

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でラベンダーシーズンも落ち着いた。今日も畑へ訪れる人もみえるが平常に戻りつつあります。夕方日が傾く頃にウスベニアオイの真っ赤な花を摘んだり今年も生りだしたコシキイチゴの黄色い実を一つ二つとカゴに入れたりした。近くの渓にいるのだろうアカショウビンの泣き語りを聴きながら~...

コモンマロウの花

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でコモンマロウ(和名ウスベニアオイ)の花も開花が進んでいます。同時に2本植えたのですが何故か1本だけ先に沢山の花芽をつけています。もう一本は成長中でまだ花芽が見えていません。エキゾチックな紫色です。お茶にします。...

今年のラベンダー

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で今年のラベンダーシーズンは5月24日に開花しましたが6月5日に収穫終了したので正味約10日ほどでした。最初の頃に降っただけで雨の影響も無く奇麗な花を摘むことが出来ました。乾燥室は今エルダーとラベンダーで満タンです。...

ラベンダー畑にお団子並ぶ

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で今日の夕方の畑の様子です。お団子が並んでいます。今夜すでに雨が降り始めています。天気予報通りです。...

今年のラベンダーシーズン終了です。

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で今年のラベンダーも摘み取りが進んで畑にはお団子が並んでいます。...

らベンダ^-情報

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でド根性ラベンダーの摘み取りもしました。ひょろっとしていますがこいむらさきです。よく頑張って花を咲かせました。摘みとった後の株はどんな感じなのかベンチをどかしてもう一度見てみます。畑のラベンダーも一部を残して明日摘み取りをしてしまいます。少し落ち着けそうです。...

ジュンベリー

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑で庭のジュンベリーが美味しい色になってきた。毎日ヒヨちゃんが偵察に来ているので私もそこを通る度に口にほり込んでいる。ヒヨちゃんのGOサインが出たらあっという間に仲間も呼んで一気に食べていくのでそれまでの勝負だ。と言ったところで始めからヒヨちゃん軍団の勝ちは見えている。素朴な甘い実は人間も野鳥も好きなのだ。...

ド根性ラベンダー

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑でかれこれ2年はこの場所で暮らしているド根性ラベンダー側溝のふたの隙間に種が落ちて気付いた時には頑張って根っこを張っていた。ひょっろっひょろだが去年より一回り大きくなって今年も花を開花させた。ベンチの下で踏まれる事は無い。ちゃんと摘み取りしてあげなあかんな~...

左サイドメニュー

プロフィール

 ラベンダーファーム                     あ ま お か 

Author: ラベンダーファーム             あ ま お か 
長年の夢の一つだった
ラベンダ-畑を主人の定年の年から始めました。
大切な家族だった美濃柴犬の蘭号さんは、2022年7月30日に12歳の天寿を終えたのちに
5年ほど同居し蘭号さん没後、楽しみをくれていた猫のおうみさんも、今年2024年8月24日に15歳で天寿を全うしました。
家族は少なくなりましたが、これからも老人2人で元気にシンプルに、暮らしていこうと思っております。


〒503-2429 
岐阜県揖斐郡池田町藤代1002-5
ラベンダ-ファ-ム 
あまおか

お問い合わせはコメント欄からどうぞ
 

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ラベンダ-風便り

現在の閲覧者数: