fc2ブログ

ラベンダ-風便り

岐阜県池田山のふもとの小さなラベンダ-畑から 季節の移ろい、日々の出来事などの発信。 またラベンダ-クラフトショップ「ふぁいぶ・え-」 からのお知らせを記載します。

バジルの花と落花生

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からバジルに花が咲いて落花生は実になった~種から育てて何かに食べられない様にネットでおおってやっとこさ雨降る前に収穫した。去年に続いてわずかな量だがこの中から来年の種を採って茹でようか、それとも香ばしく炒ろうか。...

かぼちゃの小豆煮

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からかぼちゃの小豆煮スマホは時に美味しいアイデアをくれる。たまたま見ていたスマホでかぼちゃを煮る時小豆バーを入れて煮るんだそうで小豆バーと言ったら昔からある「井村屋の小豆バー」このアイスは硬いのであまり買うことは無かったが一度試してみようと思い一箱買って来た。時短で簡単なやり方レンジで根野菜をチンするみたいにカットしたかぼちゃと水を入れて(水はそのまま汁になる...

今日は昼から雨降り

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からこの前のシナモンロールの写真。何度作っても、また作りたくなる。この季節にはこの香りがよく似合う気がする。今日は、どんより重い曇り空から昼から雨になりなんだか寒くなって来た。午前中は畑のラベンダーを移植し終わりその後コスモスを抜いたりついでにトネリコも剪定した。移植後の水やりは空の神様に任せて昼からはゆっくりまったり過ごす。連日、町内での熊の痕跡情報を広報車...

バタフライピーのその後

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から作業場のガラス戸はジャングルの様になったバタフライピーの蔓で覆われている。花を採らなくなって鞘がいくつもぶら下がり大きくなってきているので熟して茶色になってきたら収穫してその後は蔓を回収してリースを作ろう。...

蜘蛛の手仕事

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からわが家の周りは、茶畑が広がっていて数日前にその畑の刈り揃え作業をしておられた。今朝起きて、外を見た時その刈り揃えられたお茶畑の上に、緑と白色のパッチワークの様になっていてそこに露が下りて蜘蛛の手仕事によって出来た巣が、光って見えたのだ。奇麗にそろった茶の木の上のキャンパスは、創作意欲が湧くのかもしれない。...

ローゼル

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から今年春に蒔いたローゼルの種何粒も蒔いたのに育ってくれたのは一株だけだった。頑張ってここまで大きくなった。がくの大きい品種だ。...

レモングラスの収穫⓶

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から収穫後は茎の太い部分と葉の部分に分けて流水で洗い天日で干す。茎の部分も流水で洗いこちらは鮮度の良いうちに脱気して冷凍保存する。今日は天気が良いので水分が早く飛んでくれると良いですが。...

JR大垣駅の南側に 井戸舟が出来ていた。

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からJR大垣駅の南側に井戸舟を作っているのは知っていたが今日通ったら完成していた。駅の正面に対して左右に違う形で「憩いの泉」「出会いの泉」の愛称は公募によって名前が付けられていた。こんこんと、わき出す地下水が水の都、大垣を実感できて素敵な取り組みだなと感心した。...

お風呂の怪?!

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から風呂を張ったときの水位一日置いた後の水位わが家はエコキュートで沸かしていて風呂から出ると風呂場のリモコンを消す。最近になって翌日になってふろ水を落とそうとした時昨日風呂から出た時の水位より高くなっていることに気が付いた。そう言えば洗濯でふろ水も使っているがそれでも減りが少ない気がした。そこで前日風呂を使った後を観察したらスイッチを消した状態なのに上の写真の...

レモングラスの収穫

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から昨日の補植作業に続いて今日はレモングラスの収穫をしました。酷暑に強くもりもり育ったレモングラス写真の一輪車にのっているのが一株分です。今日は全体の3分の2ほど刈りました。また後日残りを刈ります。疲れた~...

ラベンダーの補植作業

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から秋晴れに恵まれ赤とんぼの声援も受けて今日は北海道から届いた苗の補植作業をした。去年の剪定時と同時に挿し木もしたが今年の酷暑で僅かしか残らずやむなく注文に至った。苗木を植えるのに決めた場所に穴を掘っていくが一か所に柿が埋めてあった?この柿は熊を寄せない様にと主人が採って根元辺りに置いていた物のひとつ?誰の仕業かわからない・・・。熊ではないことを願う。そんなこ...

高山へ日帰りドライブ旅

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から急なお誘いで高山へ行ってきた。気温は日中で14、5度で重ねて上着を着ていても寒さを感じるほどでした。折角行ったのならと国分寺の大イチョウを見にお参りに行ったがイチョウはまだまだ青々していました。気温が一気に下がったのでこれから色づき始めるのかなあ。高山市図書館煥章館の駐車場に置いて散策をしましたが明治時代の建造物である煥章館のたたずまいがとても素敵で必見の価...

脅威 熊

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から連日の熊の目撃情報に夜間はもちろん家の外に視線がいきます。さて、わが家の前を流れる渓水が止まっている。取水口が砂利や、落ち葉で詰まっているのだ。それらを除きに霞間ヶ渓へ行くので主人が一緒について来るように言った。いつもは一人で行くがこれだけ連日の熊の目撃があると誰もいない渓へ一人では不安だということだそうだ。軽トラックで渓の入口まで行きその後歩いて取水口ま...

雨水桝

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からこの前の大雨はいつだったっけ・・見なあかんなって思いながらもあれやこれやとすっかりそのままになっていた雨水桝今朝は思い出して蓋を開けた。まず、目に飛び込んできたのがすでに黄茶に変色した甲羅が一つそれから、いつもの大きさの蟹が2匹と小さい蟹が2匹全部で4匹のサワガニがいた逃げる蟹を網ですくって渓水の流れに放したらあっという間に見えなくなった。「遅いんだわ」と...

コスモス

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から無法地帯に咲くコスモスの花車の出入りもおかまいなしで群れをなしているがこぼれた種はいよいよ中心地に王手をかけた。目の前で繰り広げられる静かな攻防戦。どんキツネが見守っている。...

バタフライピー

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からバタフライピーの花の収穫をやめて種取りにかかって10日ほど経つ。まだ花は咲いてくれるが種を充実させているとだんだん咲かなくなってくる。種を取った後にお楽しみが残る。それはこの蔓が結構丈夫なのでネットに絡む葉などを取って蔓だけにしたらこれを使ってリースにしようと思っている。去年のリース...

熊の出没情報とトムとジェリー

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から今日の昼頃の広報で熊の痕跡情報を伝えていた。今日は下の霞間ヶ渓スポーツ公園・・・。ここのところ頻繁に目撃されている。昼ご飯を食べながら思わず外の様子を見て何か黒い動くものがいないか目を凝らしてしまう。ところで、居間の窓から見える景色で気が付いたことがある。霞間ヶ渓の土手に生えている樹の茂みがあるキャラクターに見える。それは、「トムとジェリー」写真の右側がジ...

お米の収穫

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から田んぼは規模の大小ではなく手間がかかるのは同じ。水害、病気、害虫やらの様々な障害を越えてやっと実った稲穂今日は田んぼの周りや角の部分の稲を刈って機械が動きやすくして後は営農組合さんにお願いしての収穫作業だった。大きなコンバインでみるみるうちに刈り取られていった。そんな光景を近くの田んぼで鷺が地面があらわになった後に出来る食事を待っていた。...

ムラサキシキブ

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からいつの間にかラベンダー畑の片隅に生えているムラサキシキブの可愛い小さい実が陽に当たって輝いていた。自らそこに生きる者の美しさ、強さには敵わないな~!...

シナモンロール⓶

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から秋らしく過ごしやすい今朝目覚めてすぐに「あっ 京都に行こう」みたいな のりで「あっ シナモンロール作ろう~」となったので。朝食よりも先にシナモンロールの準備にかかった。レシピ通りだと強力粉、薄力粉が半々の140gづつの合わせて280gだが薄力粉が約80gしか残っていなかったのでやむなく強力粉140g薄力粉80g、米粉60gで作ってみた。上手く膨らむかなあ・・・少...

かりがねそう

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から日中の外仕事していても大丈夫な気候になってきた。古い小屋のある場所の草取りが半分ぐらい残っていた。夜半の雨は朝には上がっていたので今日はそこの草取りをした。この場所は老柿の木が何本かあって落ちた柿や葉っぱが地面の上にびっしり敷き詰めた様になっていた。それにあの丈夫なつる草が所かまわず伸び放題になっていてまるで、開かずの部屋の中が埃で一色になっているみたいだ...

極甘トマト

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から6月から育てている当時売れ残っていた極甘トマトの苗。それほど沢山実もつけなかったが黄色いミニトマトは名前の通り甘かった。秋の声を聞く様になって花が沢山咲くようになった。捨てなくてよかった。...

運転免許証

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から運転免許証の更新に行ってきた。今回の更新にあたって6月に受講した高齢者講習修了書も持参した。誕生日の前後で数ヶ月の期間のうちに更新するシステムなのでまだいいやと思っているうちに忘れてしまうとまずいので誕生日前に行ってきた。予約なしでその時間に行けば良いので以前の様な大行列ではなく30分くらいで済んだ。...

カラスウリ

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から葛等の夏のつる草は丈夫な蔓と大きな葉っぱでものすごい勢いでその辺りを覆いつくすが小さなブドウの葉っぱの様にくるくるした蔓を持ったつる草を見つけると嬉しくなる。 カラスウリのか細く頼りなげに咲くその花は夜の間に咲くので大抵は咲き終わったのを見る。木の葉の上にカラスウリの蔓がひっそり絡んでいるのが分かった。そのあたりを探ってみたらあったあったまだ青い実の白い縞...

運動会と公園墓地

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から雨が止んだ今朝町内の保育園の運動会が下の公園で開催されていた。以前、公園になる前はそのあたりは茶畑があり墓地があった。今は老若男女の憩いの場所となり活気あふれる場所になっている。公園の中心辺りの墓地には私のご先祖様が眠っておられる。今日が父の命日だったので鼓笛隊のリズムを聞きながらお参に行ってきた。お参りに行っていつも思うのが元気な声が聞こえてきて賑わしく...

彼岸花

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からあれから 群生とまではいかないがお愛想の様に彼岸花が咲いている。417号線沿いに流れる杭瀬川の土手にも咲いていた。「彼岸花」の旗が立ててあった。...

伊勢神宮 生き物編

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から草新号(くさしんごう) 2018年生まれの6歳馬 💕タイミングが良いと歩く姿も見られる神馬なんともりりしく優しいまなざしに💕💕💕おかげ犬のお名前は確か「ぽてちゃん」「おかげ犬」 って初めて見た。その昔お参りに来れない主人に代わり犬が参拝したのがおかげ犬だそうです。おかげ犬体験というので首に道中のお金と伊勢参りする旨を書いたものをくくりつけておかげ横丁を飼い主さ...

伊勢神宮 スイーツ編

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑からある日の娘の申し出伊勢名物の赤福餅が毎月1日に販売する朔日餅を一度でよいから食べてみた~い!日々、家事や子育てに奔走している娘の願いを叶えるべく伊勢神宮へ参拝娘の運転でドライブ3人で日帰りで行ってきた。最初、10月は神無月神様はみんな出雲へ出張中!お当番の神様がお留守番されておられるだけだけど良い?そんな会話があったが晴天になりそうな早朝に出発した。順調に...

セージとコスモス

池田山のふもとの  小さなラベンダー畑から囲いからはみ出すように紫のセージが咲いている。ひとりばえで咲かせ放題のピンク色のコスモス。一段落したら この辺りを奇麗にしなあかんなと思うがきっとすでに来年につなぐ種は落としているだろうな。...

左サイドメニュー

プロフィール

 ラベンダーファーム                     あ ま お か 

Author: ラベンダーファーム             あ ま お か 
長年の夢の一つだった
ラベンダ-畑を主人の定年の年から始めました。
大切な家族だった美濃柴犬の蘭号さんは、2022年7月30日に12歳の天寿を終えたのちに
5年ほど同居し蘭号さん没後、楽しみをくれていた猫のおうみさんも、今年2024年8月24日に15歳で天寿を全うしました。
家族は少なくなりましたが、これからも老人2人で元気にシンプルに、暮らしていこうと思っております。


〒503-2429 
岐阜県揖斐郡池田町藤代1002-5
ラベンダ-ファ-ム 
あまおか

お問い合わせはコメント欄からどうぞ
 

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ラベンダ-風便り

現在の閲覧者数: