fc2ブログ

ラベンダ-風便り

岐阜県池田山のふもとの小さなラベンダ-畑から 季節の移ろい、日々の出来事などの発信。 またラベンダ-クラフトショップ「ふぁいぶ・え-」 からのお知らせを記載します。

あと少しお待ちください。

梅雨の始まりを告げる雨は結構な量でした大地の畑のラベンダーにも恵みの雨だったかもしれません今年も見れましたラベンダー花火ツバメの子供もごはんチョ~ダイが始まって玄関先が賑わしいです。全体の開花状態を見ながら摘み取りの日を考えていますあとちょっとだけお待ちください。...

「ラベンダーファーム あまおか」 への アクセス

「ラベンダーファーム あまおか」 は池田町総合体育館と池田山の間に位置しています。体育館 西側の 南北の道(岐阜県道260号、宮地片山線 )から 池田山の方向を 見て頂くとラベンダーの旗 が 目印となっています。池田町総合体育館までの詳細地図リンクhttp://www.mapion.co.jp/m/35.4310763888889_136.557698888889_8/池田町ホームページから抜粋しました。「ラベンダーファーム あまおか」へのお越しは上記をクリ...

ラベンダー畑をバックに 雉隊長 物思う

雉隊長ラベンダー畑をしばし眺めて 何思うウ~ムラベンダー畑か 茶畑かどっちが わしの立派な羽根が引き立つのかの~ ・・・そうですか~開花と同時に東海地方は梅雨入りした模様です久しぶりのお湿りなので適度な雨であってほしいです雨の後はすっきり晴れが欲しいですね...

四葉のクローバー と 玉虫 と ラベンダー開花

ラッキーな昨日の一日を振り返りましょう。朝からホオジロが家の前の電線でしきりにさえずっていました。先ずは四葉のクローバーを探そうです。四季彩の畑の畔道に今年も見つけた四葉のクローバー分かりますか~?次は玉虫 み~つけ です。庭先にいるのを主人が見つけました。なんとも緑色に光り輝いています。そしてこちらは紫色に薄紫色の花びら濃紫早咲3号の開花です。2011年は6月3日2012年は5月30日そして20...

速報! 5月27日 開花しました!

大地の畑 濃紫早咲の開花です。今日か明日かと待っていましたが今日の夕方2株に開花した花穂を確認しました。去年は30日に開花でしたがなんと3日も早まりました。去年同様の 摘み取り体験はお天気の都合などを配慮し数日後になると思います。予定が決まり次第当ブログでお伝えしますので今しばらくお待ちください。...

ジュンベリー 姫スイレン グロッソ先輩後輩

ジュンベリーの実が甘く熟してきてピンクの小さなバラもすでに満開に最初の一輪姫スイレンの花四季彩の畑では雉隊長の日々絶える事の無い見回りのおかげで安心しております今日もお疲れ様なのですグロッソの苗と一年前に植栽した株です遠近法ではありません雉隊長に守られながらこの小さな苗もこの夏には隣の様な大株になります...

今年最初の蛍です

昨夜に今年初めての蛍を見ました。去年は5月29日にブログに登場しています。やはりゲンジボタルです昨夜はそんなに蒸し暑くもなくむしろ外にいると夜風が薄寒くさえ感じられました。羽化したばかりでしょうか・・・ ホタル ノ ヒカリ 窓 の 雪 ~絶対にこの明るさでは文字は見えません ね!去年蛍を見たあくる日の30日にラベンダーの開花宣言をしていました。今日は26日です今年はどうなるのでょう~?!...

待ち遠しいです

最近 ( ズンチャ ズンチャ ズンチャ って聞こえる)NHKの朝ドラの軽快な音楽が耳に居ついている私です。さあ今日も元気にがんばりましょう。花はまだですがすでに蝶が陣取っていますしましまの触角がオッシャレー 四季彩の畑ではブルークッション白く見える蕾は少しづつ薄紫に変わってきます。畑では今年、品種毎に名前を書いて分かりやすくしてみました。また中にはまだ小さな株も有りますが一年で成長がどれだけなのか...

5月24日今朝のラベンダー情報

おはようございます快晴の朝ですまだ開花はしていませんが全体に霞間ヶ渓~?いえ霞がかかってきた朝日を受けてすがすがしい今朝の大地の畑の様子です。...

夕方の散歩で~

昨日の 夕方  散歩に同行です桜橋のたもとには山桜の実が熟れだしてきましたあんなに野鳥が美味しそうに食べるんだものこれはちょっと味見しなくっちゃ~経験上赤い実よりは黒い実の方がgood・・・?食べてみたらまずは果汁が極端に少ないちょっとは甘いけどこれが野性の味なんだろうな・・・と 贅沢を言ってみた散歩コースにあるお家のアジサイが今年も可愛い花が咲いたね~と思っていたらアジサイじゃなくて二色空木と言...

キツネ看板

大地の畑の前で一年中畑を見守ってくれているキツネの看板雪が降ろうが雨が降ろうが北風に吹かれようがちゃんとここにいて畑を見守ってくれています。こんな大雪の日だってモデルは美濃柴犬 蘭号 ~ ?時折 夕方見かける キツネ ~ ?畑に行く度に見守ってくれていることに感謝です。今年のラベンダーはどんな具合かな~ちゃんと咲いてくれるかな~与えられた課題も解決していけるように見ていて下さい。5月23日現在の様...

こんなのはやだ~

いきなりですがこんな時は楽しい事に助けてもらいましょう。幸せの四葉のクローバーを探そう~です。見つかりましたか?さて こんな時ってどんな時?朝起きて畑の様子を見たらまだまだ一年生の苗の列に何者かがひどい悪さをしたのです。誰です?証拠は挙がっているぞ!昨日に続いてなんという悪党なのだ!この足跡だな・・・フフ~ン 科捜研へ持って行くまでもない・・・猪のヤツだ!・・・(また悪い言葉です)どうしてくれよう...

仔ツバメの誕生

毎年 我が家の軒先に居を構えるツバメさん巣が完成してからしばらくの間静かな期間があって昨日 我々人間にしばらくの間賑わしくするとの合図がありました。どうやら仔ツバメのご誕生のご様子です頑張って子育てしてほしいです。昨日の夕方   「特許許可局   特許許可局」って鳴き声が山から聞こえてきました。そうです ホトトギスです今年もそんな季節となってきましたね夕方の大地の畑では東の空で夕陽を受けた雲をバッ...

5月20日今日のラベンダー情報

昨日の雨模様から一転青い空が見えてきました。今の大地の畑です昨夜に・・・例の 悪いヤツ が・・・(言葉が悪い!)ひょっとして・・・今度は猪かもしれない去年のダメになった所に10日前に補植した苗を荒らしていった・・・他にも気になる事があるけど負けないぞ~...

大地の畑の様子は~

朝から怪しい雲行でしたがやはり 昼過ぎから結構な雨となった日曜日でした。しかしこの雨は恵みの雨には違いありませんね長靴掃いて大地の畑を見に行きました濃紫早咲です紫色化が進んでいますちょっとづつ霞がかかってきましたアップで見るとこんな感じになっています。オカムラサキもの花穂も順調に伸ばしてきました今日は20日ですのであとどれくらいで開花となりますでしょうか~?以前にもお話しましたがこれから開花までが...

大野町バラ祭りに行って来ました

今バラが美しい季節となりましたお隣の大野町のバラ公園で毎年恒例のバラ祭りに行って来ました。バラのトンネルや高校生のバンド演奏バラ苗の販売やバザーなどがにぎやかに催されて沢山の人でにぎわっていました。香り豊かなバラにひと時癒されながら過ごすことが出来ました。さてこれらの田んぼでは何の作物が育てられているかお分かりでしょうか~?正解は麦ですしかもほとんどが若葉のころに鹿に食べられてしまっているのです。...

マルハナバチと大地の畑

芍薬の花が咲き出しました。ミツバチ?花粉をいっぱい足に付けて重そうです何蜂かな?というのも先日の中日新聞の記事で日本国内でのマルハナバチの現状を把握する為東北大と山形大の生物多様性の研究者が中心となって、「花まるマルハナバチ国勢調査」をしているというものでした。マルハナバチはミツバチに似て、丸みをおびており毛深いがミツバチより少し大きいそうです。ラベンダー畑にも花が咲き出したらきっと蝶やミツバチな...

ふぁいぶ・え~ の小さな住人

「ふぁいぶ・え~」の中には小さな住人があちらこちらにいます。誰が何処にいるのか見つけてください。大きなひとみに思わず癒されるフクロウは美味しい紅茶に囲まれて森の妖精達は美味しい何かの上でのびのびと一休みそしてトントンごめん下さい夜更かし の  さん待ってた手紙がポストに入ってるよ小さなドアを開けてみて外はとっくに明るい朝が来たよ!...

5月16日のラベンダー情報

今日の濃紫早咲の様子です。だんだん花芽も全体に伸びてきましたカメラの鮮やかという操作で撮ってみると紫色が分かりやすいです・か?どうでしょう~...

ふぁいぶ・え~ の 商品紹介  ラバンジン・グロッソ苗

ふぁいぶ・え~ の 商品紹介します。第4回目は ラバンジン・グロッソ の苗 です。交配種のラバンジンラベンダーの一種です。花つきがよく、花穂全体が紫色になり美しいタイプです。香りが強めな品種です。学名   lavandula × intermedia "Grosso"タイプ  シソ科ラバンデュラ属草丈   40センチ開花期  7~8月栽培方法 日当たり、水はけの良い冷涼な場所を好みます。     多湿に弱いので、なるべく水は...

花さまざま 見頃は・・・まだね

芍薬の蕾も大きくなってあと少しで咲きそうです散歩道いづれは あやめ?かきつばた?しょうぶ?シャスターデージーの花みかんの花ユリノキの花近くで見ると蕾も大きいサクランボはたぶん野鳥の食べ残し?が数個~そして濃紫早咲もだんだん色づいてきています皆さんからラベンダーの状況のお問い合わせをいただく事が増えてきました。ありがとうございます。すでに見に来て下さった方もいらっしゃいます。だいぶ紫色に近づいてきま...

山の住人 と 濃紫早咲の苗

こんな色の花が似合ういっきに夏が来ちゃった~ 散歩もこれからはもっと早い時間に行かなくちゃ です。いつものように霞間ヶ渓の涼しい木陰で何かに出会えないかと頭上を見上げていたら山麓道路をコースにしておられるランナーご夫妻が溝にある土管を覘いて何かに話しかけてみえた私も覘いてみたらこれはハクビシン?アナグマ?どっちかなあ?とにかく子供です愛らしい顔をしてねむそうです。お母さんが心配してるよ早くお山に帰...

夏の空 と ラベンダーの苗

池田山の上に広がるのは夏の空となって池田山の色もパステルカラーからちょっとシャープな色に変化してきました。いよいよ夏の季節に移っていくのですね。大地の畑も全体に花穂が伸びて来ていますほんの一部だった紫色は少しずつ増えて来ています。さて5月10日に新たに濃紫早咲とオカムラサキの苗を植えました。これはオカムラサキのとても小さな苗です。そしてこの株の様にたくましくがんばって大きく育ってほしいです。...

大垣まつりへ

晴天の日曜日の夕方に360年余の伝統を誇る大垣八幡宮の初夏の訪れを告げる大垣まつりに行って来ました。絢爛豪華な13両のやまが八幡神社の前あたりに整列して夜の巡行に向けてそれぞれのやまに吊り下げてある提灯に火が灯されるのを待っていました。おおよそ伝統のある祭りに行くと思うのはかならず老若男女が皆さん協力して祭りを盛り上げている事です。小さな時から祭りに参加して大人になった時には小さな子供に祭りの伝統...

5月12日今日のラベンダー情報

大地の畑の様子です昨日の雨とは一転して快晴の今日気温も上昇して時として暑さを感じました。濃紫早咲が部分的ではありますが一部が紫色になっているのもあります全体が紫色に染まるのはまだまだ時間がかかりますが楽しみな変化です。...

ミゾゴイ と クマンバチ

ゴールデンウイークあたりからこちらカラカラに乾いていたので昨日の雨はとてもありがたい雨でした。北の空は夕陽が雲に反射して光っていました。さて5月2日に「アゲハチョウ と 山ゴイ」 というタイトルで取り上げた 山ゴイは 本当はミゾゴイ というそうです。ミゾゴイはコウノトリ目 サギ ミゾゴイだそうです。絶滅危惧Ⅱ類 に指定されています。開発による生息地の破壊などにより、生息数が減少していると考えられてい...

イカルの食欲 と シジュウカラ と ヤマガラ

いつものように霞間ヶ渓で木の上を見上げていたらばらばら 雨音が・・・しまった 傘持ってこなかった~・・・しかし・・・何処も濡れていません・・?しかしばらばら やっぱり雨音はします。木の上辺りをよく見るとイカルですあちらこちらでばらばら雨音?の正体は山桜の実でしょうか堅そうな殻をくちばしで割って中の実を食べているようです。何羽ものイカルが葉っぱを揺らしながらすごい勢いで食べるのでそこらへんは殻がばら...

大地の畑 ショート ミュ-ジカル

さ~て大地の畑ではいろんな表情を見せているラベンダーたちが繰り広げるちょっとしたショーをご覧ください。さあ~今からご覧いただくのは私たちがお送りする~ショート ミュージカル張り切って どうぞ! 二人の為 世界はあるの~ ぼくは、あなたに夢中なんです  ヒエ~ いやです皆さ~ん!こうやって踊りましょう! ハイ たんたんこうですか?ちょっと そこの あなた 違ってるわ!あ~ぁ~ 手が届かない・・オッレ...

畔草刈り と 大地の畑の様子

 朝も 遅~か~ら 刈払機かけてよ~ 昨日は一日かけて畔草刈りでした。まあ なんとかしばらくの間はこのままでいてくれるかと油断しているとあっという間の草ぼうぼうにならないようにしなくっちゃ ですさて大地の畑の様子は~株は少しずつ膨らんできましたがまだまだです。去年傷んだ株もありますが全員頑張っています。オカムラサキはまだ花芽があまり見えて来ていません。濃紫早咲はどの子もわたし!ワタシ! って我先に...

桐の花 と 雉じい

晴天が続いています。池田山の景色をほれぼれと眺めてしまいます。そして池田山からの景色もやっぱり良いですでっかい花が落ちていました桐の花です。見上げてみればこれがよく耳にする家紋の名前五三桐(ごさんのきり)の桐の木なんですね。画像からはちょっと想像しがたいです。一方こちらは日々お茶畑やラベンダー畑の見回りに余念のない雉爺です。立派な胸板がたくましい!   この辺の事は任せておきなさい!いつだってそ~...

左サイドメニュー

プロフィール

 ラベンダーファーム                     あ ま お か 

Author: ラベンダーファーム             あ ま お か 
長年の夢の一つだった
ラベンダ-畑を主人の定年の年から始めました。
大切な家族だった美濃柴犬の蘭号さんは、2022年7月30日に12歳の天寿を終えたのちに
5年ほど同居し蘭号さん没後、楽しみをくれていた猫のおうみさんも、今年2024年8月24日に15歳で天寿を全うしました。
家族は少なくなりましたが、これからも老人2人で元気にシンプルに、暮らしていこうと思っております。


〒503-2429 
岐阜県揖斐郡池田町藤代1002-5
ラベンダ-ファ-ム 
あまおか

お問い合わせはコメント欄からどうぞ
 

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ラベンダ-風便り

現在の閲覧者数: