<

![endif]-->

fc2ブログ

さもありなん

毎夜毎夜のアニメ鑑賞が生甲斐の管理人が作品への愛を気儘に書き綴るブログです。

リトルバスターズ! #4 『幸せのひだまりを作るのです』 

 

今回のアバンでいよいよ『クド』こと能美クドリャフカが登場です。

クドは本当に可愛いなあ。若林直美さんの特徴的な声色とちょっと舌足らずな感じの演技が小毬ちゃんとはまた別の方向で甘々ですね。あと小柄な女の子と大きめのオプションは実に相性が良くて。黒赤の冬用制服とは対照的な白の帽子やマント、オーバーニーソがとても似合ってます。思わず抱きしめたくなるような装いですね。ボリュームのある髪も相まって、後ろ姿ですら愛らしい。容姿とは裏腹に日本語は普通にしゃべれて英語は苦手という一面は上手くネタとして仕上がってますが、これをちょっと掘下げたところにクドが抱えるコンプレックスがあるというのがポイントですね。

さて、まだメンバーが全員集まっていないのに小毬ルートに突入です。次回予告を見る限り、途中で別の話を挟んだりせず、このまま一気に小毬ちゃんの話は終わらせるのかしら?? アニメ化にあたってのストーリーの構成で、おそらく鈴以外の個別ルートとそれらに分岐する直前のあのイベントの順序を逆にするのでは・・・とは思っていたのですよ。ただ、key作品に限らず、此の手の作品のアニメ化では、最初に主要キャラ全員の顔出しを終わらせて落ち着かせるというつくりを多く見てきたので、それを終えずに個別の話をがっつり展開したのには驚きました。順序を逆にしたからというだけではないでしょうが、今回のボランティアの件然り、個別の話に他の主要キャラが原作以上に絡んでくるのは良かったですね。スポットライトが当たるのは理樹と各ヒロインでしょうけど、チームのみんなが結束していく舞台としても機能するワケですな。

リトバスのメンバーがみんなでガヤガヤしている様子が好きなので、波はあれど全編に渡ってその様子が見れるというのは嬉しいです。真人がはるちんに落書きされた辺りの一連の流れなんかも良かったです。これから絡んでくるキャラが増えていってどんどん賑やかになるんでしょうな。

話を戻しまして。小毬ちゃんを取り巻く要素が今回で大分提示されましたね。卵とひよこさんの絵本、夢の中にだけいるお兄ちゃん。そして、神北小次郎氏。BGMの選曲も相まって、どこか暗い雰囲気が垣間見れるこれらのピースがどのような形を成すのか。当の小毬ちゃんは、幸せスパイラル理論に前向きマジックと、自分のようなヤツからすると眩しすぎる思想をお持ちで。自分まだ義務教育の頃に、ボランティアで同じようなことを経験したんですが、小毬ちゃんのような気配りの良さと積極性と愛らしさを兼ね備えた子は本当に人気者なんですよね。入居者の方々とのスキンシップの上手さは元より、活動内容そのものと相性がいいというか。

BGMといえば、最後、小次郎氏と小毬ちゃんの関係性を匂わせた時の『ともしび』という曲がすごく印象的。テキストとCGに加え、琴線に触れるBGMで盛り上げる手法がお得意のkey作品。上手く使えばアニメにおいても強力な武器になりますなあ。

category: リトルバスターズ!

thread: アニメ・感想 - janre: アニメ・コミック

tb: 5   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://kekkaikoushi.blog.fc2.com/tb.php/37-acd7c396
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」

リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/01/30)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る 完璧に小毬ルートな1話目でした。 展開はえーですよ! 原作知らない人はオイテ

ゆらゆら気ままに | 2012/10/29 06:59

リトルバスターズ! 第04話 感想

 リトルバスターズ!  第04話 『幸せのひだまりを作るのです』 感想  次のページへ

荒野の出来事 | 2012/10/29 07:04

(アニメ感想) リトルバスターズ! 第4話 「幸せのひだまりを作るのです」

投稿者・綺羅 リトルバスターズ エクスタシー 通常版(2008/09/26)Windows商品詳細を見る 前向きで人懐っこい小毬は人見知りの鈴との距離も少し縮まり、すっかり大事なメンバーの一員に

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2012/10/29 19:00

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

Little Busters!/Alicemagic(初回生産限定盤)(DVD付)『どこかにいるかもしれない、お兄ちゃん・・・』 原作:Key キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga 監督:山川吉樹 シリーズ構成・脚本:島

明善的な見方 | 2012/10/29 23:48

リトバス 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

 ………………キましたね、これは。  殺る気満々じゃないっすか。ほとんど。  この先にどういう展開が待ち受けているかを知っている身としては、コンパクトながらも必

Old Dancer's BLOG | 2012/10/30 21:23

△top