最強線
最強線(さいきょうせん、The-Strongest-Line)は、東京都品川区の大崎駅と埼玉県さいたま市大宮区の大宮駅を結ぶ、JR東日本最強の路線。大崎駅からは臨界線に直通して新木場まで、大宮からは川越線に直通して川越まで、さらに相鉄本線にも直通して海老名まで侵略する最強な路線。
駅ナンバリングは農家は1人も居ないと思われるが、農業協同組合を指す『JA』となっている。というかこれを運営している会社はホントにセンスが良くて、色まで農業ぽい緑である。沿線には田畑が多く沿線住民からの支持も最強といったところ?
概要[編集]
混雑と痴漢においてとにかく最強で、1号車には最強の監視能力を誇るカメラを設置している。また、池袋~赤羽は最強にショートカットし、大崎~池袋は最強に飛ばす(この区間の停車駅は海老の巣を除いて特急と同じ)。大宮駅では他の路線から最強に隔離されている。駅のホームが狭い駅もあるため、ちまたで最狭線と呼ばれることもある。
現在では混雑や痴漢は減りつつあるが、開通当時は両者ともに今よりひどく痴漢天国線との異名を持った輝かしい実績がある。さらに、飛び込み自殺率がトップであるが故に最強線や最凶線、最狂線、斎場線と呼ばれるようになった。事実、書類などに於いて正規の「埼京線」と書かれることより、「最凶線」などと書かれることの方が多い、と語る専門家もいる。
歴史[編集]
戦前、象に踏まれても大丈夫な列車が必要になったために製造されたのが550形であったが、当時の技術で象に踏まれても大丈夫な列車を作るのには膨大な費用と時間が掛かった。そこで試作車として雨風に強い103系を投入した結果、効果は抜群だった。また、新幹線反対住民に対しての騒音攻撃力も埼京……もとい最強であり、そのため沿線の家が走行音の波動で壊滅するなどの被害が相次いだ。元々は山手線の一部だったが1906年の現運行形態への変更により、とっとと分社化していったのが、埼京線の前身たる赤羽鉄道である。なお、赤羽鉄道は国有化に強く反発していたが、1956年ついに国有化されてしまった。大宮~赤羽間はすべて同じ最強規格のホームであるため、寝ぼけていると間違えて前の駅で降りてしまうので大変である。それを防ぐために駅ごとにそれぞれ違う色のラインを引いたが、そんな細かいことは誰も気にしない。もっとも、JR東日本が利用者の体に毒を浴びせて気にしないよう工作しているという説もある。バケモノかJRは。これではJRが最強なのか、路線が埼京なのかわかったものではない。
この路線は作られるときに「あんなだ埼玉のド辺境にそんなに沢山路線はいらない」と言われ、作られた当初は車両も花の山手線のお下がりだったが、今ではラッシュ時は東京のどの路線にも匹敵する最強線のため、そんなこと言っていた壇之浦百美率いる東京都民は粛清されました
十条駅はJR始まって以来最強…もとい“最狭”のホームであり、デブは必然的に電車にぶつかることになる。十畳ほどしかない。板橋駅は近藤勇の墓を称えるために駅の出口を北の端にしか設けなかったという。
池袋駅以南では新宿駅および渋谷駅においても北の端にしか出口を作らなかった。これを計画したやつは人の流れというものを完全に無視した相当な馬鹿であるとしかいいようがない。[1]
川越線と直通することによって事態の打開をはかったが、あまりに無計画すぎたため客層と輸送能力の悪化を招き、すでに収拾がつかなくなっている。
現在もまだ試作の段階ではあるが、あまりの利用客の多さに旅客目的で営業することになっている。特に最近は腐女子の増加により彼女らの聖地、池袋に向かう乗客や、りんかい線直通運転開始にともなう、国際展示場を目的地とする乗客の増加が顕著となり、混迷は深まるばかりである。
そして、2013年にはついに、待望のE233系が登場。最強線の全車両をこいつで統一し、2014年をもって205系は全廃されるはずだったのだが、E233系が工事入場するため車両が足りなくなるとかで、205系はハエ28の1編成だけ生き残ることに。さよならヘッドマークまで付けたのに、とんでもない引退詐欺である。もっともハエ28の余命はE233系の工事完了までと宣告されていたので、E233系全車の工事が完了した2016年10月をもって粛清されました
2019年11月には相鉄のわがままで相模鉄道との直通運転が開始され、北は川越から南は海老名まで侵略する、その名の通り最強な路線となった。しかしラッシュ時以外は新宿までしか行かないので、最強なのはラッシュ時だけとなる。それどころか直通列車は少ないのに、相鉄側で線路を共有しているという理由だけで東急東横線や東急目黒線、東京メトロ副都心線、東武東上線などからも遅延をもろに食らうので、むしろ最弱となってしまった。本当に迷惑でしかない。
最近には、「羽田空港に延伸する」とか行っている鉄ヲタ共がいるが、それが本当か分からない。でもどんどん関東を侵食していっている事はわかる。
アトラクション[編集]
通勤列車としての利用客も多い中、「飽きる」「つまらない」などという声を元に様々なサプライズが用意されている。とはいうが、あきる野方面へは行かない。そんなに飽きる飽きる言ってるとこ悪いけどあきる野という駅はないよ!おつぷrrrrrrrりぃ!。
最強線は、客が乗り易いように、自由に倒せるようになっている。 しかしここまで傾いたら脱線しそうだが。
なお、他線区の「普通列車」とは異なり、併走する山手線の駅(目白駅・高田馬場駅・新大久保駅など)を飛ばしていくのに「各駅停車」を名乗っている。快速を川越特快としないからこうなる。各駅停車が駅を通過する様子を楽しみたいという一部の乗客からの要望に応えたものだが、説明を求められた際には「そのような駅は存在しない。あの駅舎は幻影だ」などと回答している。
痴漢電車最強線[編集]
アトラクションの中でも最もスリリングなものが「痴漢電車」アトラクションである。アトラクション初心者のために、戸田公園停車時にはATCブレーキで急減速させるサービスがある。「女性専用車両」のみならず「痴漢専用車両」まで用意してあるのが最強線の強みである[2]。まさに日本最強の痴漢軍団が集結した「めくるめく悦楽の昇天花電車」であり、埼玉の県境を超えてやってくる駆け出しの痴漢マニア垂涎の電車として名高い。
なお、映画「それでもボクはやってない」のモデルはこの最強線だと言われているが、さもありなんといった感じである。
他にホモの皆さん向けに「ハッテン車両」、痴女の皆さんには「痴女車両」が、痴漢を捕まえるネズミ捕りの方々専用の列車もあり、東武線の8000系じゃないかと一部で囁かれている。
しかし最強線の車両には防犯カメラなるものがあり、痴○をさせない作戦である。臨海高額鉄道の車両にはないと考えている方、りんかい線車両にもあるからね。これもし尺束目木との共同作戦
補足[編集]
2006年4月1日から2007年4月1日までの1年間、改札のところにいる駅員に「痴○最高線!」と大声で言うと、1ヶ月間の乗車無料パスが進呈されるという痴漢わくわくキャンペーンがあった。
※これはキャンペーン期間中にのみ許される行為であり、現在(キャンペーン期間外)「痴漢最高線!」などと大声で発すると、駅員に取り押えられ連行される恐れがありますので注意してください。
また、現在は車内でゲームをしている痴漢に「迷惑ですよ」と注意すると「注意されたので頭にきた」という理由で局部を殴られるので注意をするのはやめておいたほうがいい。
路線の様子[編集]
かつて付近はすべて農村地帯であったが、乗客を増やして痴漢をしやすくしたい痴漢魔によって路線周辺が開発されていき、現在では沿線に自称健全社畜用模擬キャバクラ的施設(猫カフェ)やキャバクラなどの低俗施設が多く立ち並ぶ。原宿駅は豆京都最古級の木造建築であったが、毛尺束によって破壊された。
大宮~赤羽間[編集]
正式には東北本線の支線。だがこのことを自慢げに他の人に話すと鉄ヲタと馬鹿にされるので注意。この区間では全区間で東北新幹線と並走しており、毎日のように並走バトルを繰り広げている。地元民の「うるさい」とかいううざすぎる声のせいで、この区間の新幹線は速度制限をかけられているため、なかなかいい勝負になる。とはいってもまあ、いつも勝者はこれを読んだ皆さんが思った通りなんだけどね。ちなみにこの辺りはまだ治安は悪くない方。そもそも客が少ないからね。それから戸田公園駅での通過待ちは地味に長いうえ、ドアが開きっぱなしなので、冬は結構寒い。戸田リア大陸の住民の襲撃にも注意。
なお、この区間は電化されておらず埼玉県内に入ると最強線は手押しになる。
赤羽~池袋間[編集]
正式には赤羽線。だがこのことを自慢げに他の人に話すと(以下略)。まあまあ穏やかだった車内も赤羽駅を過ぎると一変する。ここでかなりの人々が詰め込まれ、エクストリームスポーツが始まり、車内は地獄と化す。座席?空いてるわけない。たとえその列車が赤羽始発でも。そのため客は総立ちとなり、痴漢は日常茶飯事である。女性専用車も防犯カメラももはや何の意味もない。ていうか、存在すら気づかれていないのでは?ちなみに赤羽駅で例のアトラクションで遊ぶ人は子供のみならず大人も多い。
池袋~大崎間[編集]
正式には山手貨物線。だがこのことを自慢げに(以下略)。池袋で降りる人も多いが、相変わらずエクストリームスポーツが絶えない。そして通勤快速だろうが快速だろうが各駅停車だろうが並走する山手線の駅はほとんど華麗にスルーしていく。つまりこの路線では「各駅停車」こそが本当の「隔駅停車」なのだ。ちなみに、全区間で遭難顰蹙ラインに線路を使われているため、特に新宿以南では都心部なのに本数がやたら少ない。そのため便利で快適な山手線をご利用ください運動が盛んである。だが相鉄・JR直通線の運行開始により、新宿以南の本数は多少増加した。
大崎~羽沢横浜国大間[編集]
この区間は埼京線ではありません!! (上り)埼京線直通(下り)相鉄線直通です!!
ていうかよく見たら、正式には最強線なんてどこにもないじゃねーか![3]
脚注[編集]
関連項目[編集]
環状線 : | JY山手線 - JM武蔵野線・京葉線支線(FUNABASHIデルタ) |
---|---|
五方面鈍行 : | JK京浜東北線(根岸線) - JLJR千代田線 - JB中央・総武線(総武線) |
五方面快速 : | JT東海道線 - JU宇都宮線(東北線) - ■高崎線 - JJ常磐線 - JO横須賀・総武快速線- JC中央線 - ■上野東京ライン - JS湘南新宿ライン |
神奈川 : | JN南武線(尻手短絡線) - JI鶴見線 - JH横浜線 - ■相模線 - SO 相鉄線直通 |
埼玉・多摩 : | JA埼京線(JA赤羽線) - ■■川越線 - ■八高線 - JC青梅線(東京アドベンチャーライン)・五日市線 - CO中央本線 |
千葉 : | ■総武本線 - ■成田線(JO成田空港線 - ■我孫子線) - ■鹿島線 - JE京葉線 - ■東金線 - ■外房線 - ■内房線 - ■久留里線 |
北関東 : | 信越本線 - 上越線 - 両毛線 - 烏山線 - 水戸線 |
新幹線 : | 東北新幹線 - 上越新幹線 - 北陸新幹線(長野新幹線) |
在来線 : | CB 御殿場線 |
---|---|
新幹線 : | 東海道新幹線 - 中央新幹線 |
大手 : | 東京地下鉄( G 銀座線 - M 丸ノ内線( Mb 方南町支線) - H 日比谷線 - T 東西線 - C 千代田線( C 北綾瀬支線) - Y 有楽町線 - Z 半蔵門線 - N 南北線 - F 副都心線) 東急電鉄( TY 東横線 - DT 田園都市線 - MG 目黒線 - OM 大井町線 - IK 池上線 - TM 多摩川線 - SG 世田谷線 - SH 新横浜線) 小田急電鉄( OH 小田原線 - OE 江ノ島線 - OT 多摩線) - OH 小田急箱根 - EN 江ノ電 京王電鉄( KO 京王線(京王新線)・相模原線・動物園線 - IN 井の頭線) 西武鉄道( SI 池袋線・秩父線・有楽町線・豊島線・狭山線 - SS 新宿線・拝島線 - ST 多摩湖線(路面電車) - SW 多摩川線 - SY 山口線) - ID 大雄山線 東武鉄道(TSスカイツリーライン - TI伊勢崎線・桐生線 - TN日光線・宇都宮線 - TD野田線(アーバンパークライン) - TJ東上線) 京成電鉄( KS 本線 - KS 成田スカイアクセス) - HS 北総鉄道 - 関東鉄道 - ディズニーリゾートライン - KK 京浜急行電鉄(逗子線・大師線) SO 相模鉄道(本線・いずみ野線・新横浜線) |
---|---|
準大手 : | SL●新京成電鉄 |
公営 : | 東京都交通局(都営地下鉄)( A 浅草線 - I 三田線 - S 新宿線 - E 大江戸線) - 横浜市営地下鉄( B ブルーライン - G グリーンライン) |
三セク : | R りんかい線 - U ゆりかもめ - TT多摩都市モノレール - 横浜高速鉄道( MM みなとみらい線 - KD こどもの国線) - 金沢シーサイドライン - SR 埼玉高速鉄道 - 〈 NS 〉 ニューシャトル - TR 東葉高速鉄道 - SR 芝山鉄道 - CM 千葉都市モノレール - TX つくばエクスプレス - 野岩鉄道 |
中小 : | SMR 湘南モノレール江の島線 - 秩父鉄道 - CD銚子電気鉄道 - 山万ユーカリが丘線 |
JR北海道 | (新幹線) 北海道新幹線 (在来線の幹線) K● (地方交通線) G●札沼線 | A●石北本線 | W●宗谷本線 | 日高本線 | |
---|---|
JR東日本 | (新幹線) 東北新幹線 | 山形新幹線 | 秋田新幹線 | 上越新幹線 | 北陸新幹線 | (在来線の幹線) JA赤羽線 | JC五日市線 | JT伊東線 | 内房線 | JC青梅線 | 川越線 | JE京葉線 (JMFUNABASHIデルタ) | 相模線 | 篠ノ井線 | 上越線 | 常磐線 (中距離 | JJ快速 | JL緩行) | 信越本線 | 仙山線 | 仙石線 | 総武本線 (JO快速) | 外房線 | 高崎線 | CO中央本線 (JC快速) | JI鶴見線 | JT東海道本線 | 東北本線 (JU宇都宮線) | 成田線 (JO成田空港線) | JN南武線 (尻手短絡線) | JK京浜東北線 | 根岸線 | 白新線 | 水戸線 | JM武蔵野線 | JY山手線 | JO横須賀線 | JH横浜線 | 両毛線 (地方交通線) 飯山線 | 越後線 | 大糸線 | 大湊線 | 鹿島線 | 烏山線 | 北上線 | 久留里線 | 津軽線 | 東金線 | 八高線 | 弥彦線 | 米坂線 | (広域運転系統) 上野東京ライン | JA埼京線 | JS湘南新宿ライン | 仙石東北ライン | 仙台空港アクセス線 | JAJS相鉄・JR直通線 | JB中央・総武緩行線 (総武線各駅停車) |
JR東海 | (新幹線) 東海道新幹線 | 中央新幹線 (在来線の幹線) CJ 関西本線 | 紀勢本線 | CB 御殿場線 | CF 中央本線 | CA 東海道本線 ( CA 新垂井線 | 美濃赤坂線) (地方交通線) CD 飯田線 | CG 高山本線 | CE 武豊線 | 名松線 | |
JR西日本 | (新幹線) 山陽新幹線 | 北陸新幹線 (在来線の幹線) O 大阪環状線 | V Q 関西本線 | W 紀勢本線 | P 桜島線 | H JR東西線 | E A D 山陰本線 ( E 嵯峨野線) | A S W X G R 山陽本線 ( A JR神戸線 | 和田岬線) | C 草津線 | A 東海道本線 ( A 琵琶湖線 | A JR京都線 | A JR神戸線) | D 奈良線 | 博多南線 | V 伯備線 | R 阪和線 | G 福知山線 (地方交通線) 大糸線 | B 可部線 | K 姫新線 | E 木次線 | U 吉備線 | 七尾線 | Z 福塩線 | T 和歌山線 |
|
JR四国 | (在来線の幹線) D●K●土讃線 | Y●U●S●予讃線 (地方交通線) U●内子線 | G●予土線 (広域運転系統) 瀬戸大橋線 |
JR九州 | (新幹線) 九州新幹線 (鹿児島・長崎ルート) (在来線の幹線) 鹿児島本線 | 篠栗線 | 山陽本線 | 筑肥線 (地方交通線) 指宿枕崎線 | 久大本線 | 筑豊本線 | |