
ヴィーナスが始まり、由綺の番に・・・


その頃、理奈の病室では―
「理奈ちゃん、俺・・・誰も愛しちゃいけなかったんだよ」自分が由綺だけを見ることが出来ずに、たくさんの女神たちと関わってしまったこと
そんな中で悲しんでいる由綺に気付けなかったこと
冬弥は罪悪感を感じ始める・・・ ここまで来ると何を今更って感じですね((
「みんな藤井君を愛しているからよ!・・・!?」それに必死に反論しようとした結果、理奈は声が出るように!


審査員や観客が注目する中、由綺はピアノでの演奏を始める
そこで披露したのは予定していた曲ではなく、全く別のもの
そこに理奈が登場・・・ 2人でハーモニーを奏でます
その曲を聴いた冬弥は―



忘れていた幼い頃の記憶を思い出します
「由綺が引っ越す前のほんの数ヶ月、それが俺と由綺の最初の接点だ」はるかが苛められていて、助けに行った由綺までが苛められ
そこで冬弥は何も出来ずにビビってお漏らしをしてしまう・・・


冬弥は由綺から手作りの金メダルを貰うも、草むらに投げ捨ててしまう
父親に捨てたことを怒られ、泣きながら草むらに入って捜すも見つからず・・・
そんなトラウマがずっと今まで頭の奥底に封印されていたんですね

その後エコーズに行った冬弥 そこで彰が思い出した過去について鋭い推測を・・・

「最初で最後の本当の女神は由綺一人だった、その好意を無にしてしまった」
「お礼を言おうにも謝ろうにも由綺は転校してしまってもういない」
「ちょうどそこにめのうさんが現れ、具体的な女神を提出した」
「もう、それにすがるしかなかった・・・」
「それからの冬弥にとっての女神は 冬弥自身が作り出した由綺の身代わり」永遠に尽きることのない由綺への謝罪の代償・・・ 重いですね・・・
「由綺はずっと待ってたんだ、お前が思い出すのを、女神達から解放されるのを、10年前のお前の返事を」失くした金メダルははるかが持っていました
前話で冬弥が捜していたのはこれだったんですね

そしてCパート


めのうとマナと神埼社長は一家揃って引越しをすることに・・・
いつの間にかすっかり仲良し姉妹になってました 良かった良かった(´・ω・)
それにしてもマナちゃん可愛すぎるよ・・・
受験で数学が必要無いのに勉強するなんて・・・
よっぽど冬弥に気があったんですね とにかく冬弥からの害がなくて良かったです
お別れの時― マナの質問に対して冬弥が寒すぎる答えを・・・
「はぁぁ・・・ ばっかじゃないの!」家出をした時はどうなることかと思いましたが、この台詞も復活して嬉しい限りです
それから月日は経ち―
そして、待ち合わせしていた由綺に冬弥は手を振るのだった
姿は映りませんでしたが、由綺√でハッピーエンドってことですよね?(
おまけ-

今更ですが、キャストの紹介 いつ見ても豪華ですよね・・・


なつこはなんとかやっていけそうですね めのうは心から喜んでいます


このバラバラの手紙も懐かしいですね

由綺と理奈のデュエット曲 『POWDER SNOW』
かなりの良曲でびっくりしました

マスターが会社を・・・ なつこもここでデビューしたりして・・・w(
Trackback-
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200912250000/
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10419102928.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3815.html
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51351063.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1459.html
http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-436.html
に送らせていただきました(´・ω・)

↑現在140位! 押してくださいpq
この話を見ただけで25話分が一気に蘇ってきて、忘れられないアニメになりました
冬弥の心情が字になって表れたり、他のアニメにはない演出があったりして・・・
現代ではなくバブル時代の設定だからこそ製作出来たんではないでしょうか
個人的には由綺と冬弥のその後も見たかったなぁ・・・
+++END+++
-- c l o s e