fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

作業部屋にエアコン設置~!

ちょっぴりご無沙汰ですねッ。

ここんとこ、我が家の休日の毎週水曜日・・・ちゅり曜日は、
みおを病院へ連れて行くというイベントで半日が終わり、
天気もあまりよくなかったので、お出掛けとかは全然しておりませんでした~。


まぁ、これからの季節はなかなかお出掛けって出来なくなるからなぁ。
行くとしたら、海か川か。

でも、海は人のシーズンに入ると駐車料を取られるようになるので、
ケチな我が家は9月まではオフシーズンとなります。

いつもは無料なのに、1000円くらい払わないといけなくなるんですよねー。


ってことで、誕生日プレゼントでライフジャケットも買ったし、
今年は川で遊びまくるぞー!と計画中です。

BBQとかしたいなぁ~。
でも、こっちでそんなことが出来るお友達っていないんだよね・・・。

水曜日に遊んでくださるお友達大募集中です。(笑)



さて。

梅雨もまだ明けてないですが、日に日に暑さが増してますねぇ。
暑くなってくると必要になってくるのはエアコン。

・・・なんですが、

我が家は稼動出来る省エネタイプのエアコンが2Fの一部屋にしかなくて、
あとはすべて前の家主さんが取り付けてたエアコンのみ。

多分・・・15年前くらいのものかな?


2Fの一部屋は今は猫部屋となっていて、ちおりおが居るのです。
去年まで夏場はそこで過ごしてたけど、今年はそうも行かず・・・。

毎年暑さに負けて、夏季はお休みしてたハンドメイドも今年はやりたいし・・・!
パソコンは全部1Fの作業部屋にあるし・・・!

ってことで、1Fの作業部屋に新しいエアコンを購入しました~。


前のエアコンは、
1107-01.jpg
こんな感じでした。

この部屋は増築部分なので、その時に設置したものだと思いますが、
まだ使えるかな?とスイッチオンしてみたら・・・熱風が。(´Д`;A)

25度でも熱風・・・22度でも熱風・・・。
完全にアウトですね。



電器屋さんの特売日に一番安いのを購入して、
この前の水曜日に設置してもらいました。

ちゅたんとみおには、ちゅたんのサークルに避難してもらい、
1107-02.jpg
見学。


ちゅたんは何度か経験したことのある光景かな?
1107-03.jpg
わんこもにゃんこも、小さい頃は”恐怖”ってあまりないんですよねー。
みおはまだ、大きな音にも、掃除機にも、ドライヤーにも怖がりません。


壁にプレートを取り付ける時に、インパクトでガガガガッとするので、
1107-04.jpg
その音が苦手なちゅたんはヒヤヒヤ中。


珍しくちゅたんがみおとくっついてるなぁ。
1107-05.jpg
普段はほとんどくっつくことのない2人なのです。


今日は仲良しさんだね~♪
1107-06.jpg
あ、ちゅたんは出して欲しいだけでしたか。(ノω`;)


大雨の中、3人の連携プレイでササッと設置してもらい、
1107-07.jpg
新しいエアコンさんの登場ー!

日立の白くまくんです。
一番安くて何も機能の付いてないものですが。

まぁ、2Fのエアコンはいろいろと機能付きのを購入したんですが、
結局その機能を使うことはなかったので、
今回はシンプルに安さ優先で~。

でも、省エネ率は2Fのよりいいんですよねー。


ということで、今年は夏の暑さにも負けず、楽しく過ごせそうです。
初稼動はいつになるかな~。



久しぶりの更新で、みおも登場したので、
最近のみおの状況でも書いておきます。

6月17日に保護してから、今日で3週間。
保護当初は、猫風邪に感染していてくしゃみ鼻水と結膜炎が酷くて、
1107-08.jpg
一時期、左目は完全に閉じたままになってしまい、
まだ目薬をもらってない時だったので、癒着しそうになっていました。


腫れも酷くて、目薬をさそうと目を開こうとすると膿が出てきて、
目薬を始めて、最初の1週間くらいは、もう治らないのかな・・・とか心配してたんですが、
1107-09.jpg
1日3回を毎日続けてるうちに、ここまで回復することが出来ました。

右目はもうパッチリお目めになって、あとは左目だけ。
左目も、開き始めた頃は瞳に膜が張った状態で、
目が見えてるのか分からない状態でしたが、今はだいぶ光るようになりました。

子供の治癒力って素晴らしい!


2週間くらいは、毎食無理やり口を開けて食べさせてたご飯も、
1107-10.jpg
鼻が通ってきて、自分で食べれるようになりました。

食欲も出て、わりと食べるようになったのですが、
病院で先生に診てもらうと、やっぱりまだ弱々しい体つきのよう。

まぁ・・・推定月齢は2ヶ月ですが、体重は440gしかないですからね。。


でも、毎日元気いっぱい遊び、たくさん食べ始めたので、
きっとこれから大きくなってくれることでしょう♪

ちおだって下痢続きでガリガリだったのに、今では5kgになりましたからね~。
りおは3.5kgくらいなのに。

元気に育ってくれれば、それだけで充分ですねッ。


皆さんの応援のお陰で、かなり復活してきてます。
どうもありがとうございます~!

パッチリお目めの美人さんを目指して、もう少し頑張りまーす!(*´m`)



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

関連記事

| 2011年 | 08:41 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

みおたん、おめめもキレイにぱっちりしてきましたね(//∇//)/
かわいいなぁ♪
それにおめめにチカラも出てきて元気そうに見えます♪
最初の頃はもっと弱々しかったですもんね☆
みおたんもちゅりママさんもがんばりましたね!
ほんとたいへんだったと思います。もうちょっとですよ!
ちゅたんともすごく仲良し見えるよ~☆
早くちおたんりおたんとも一緒のとこが見たいなぁ♪
これからも見守らせて下さいねー☆

| あっこ | 2011/07/08 11:14 | URL |

みぉChanどぉやった?・生みぉChan見たケド可愛かったもんなぁ・・
ちおりおコンビと会わなかった今度会わなきゃ・・

みぉChan全く違うね・愛情で良くなったから顔も愛らしい

ちゅり娘相変わらず可愛いけど・…けど…ちゅり娘わぁ・・・・

ちゅり娘にまずは餌付けをするコトを考えてる人より(笑)

| かょ | 2011/07/09 13:24 | URL |

>あっこさん

コメントありがとうございます~(´∀`)ノ
最初の頃に比べると、とってもパッチリになりましたよねぇ♪
なかなか左目が完治しないんですが、
まぁそれはそれでチャームポイントってことにしときます(笑)

もうすぐ完全復活ー!って思ってた矢先、ウーンの中に回虫が・・・( ノД`)
明日は虫下しのお薬をもらいに行かねばです。
子供のうちは病院にお世話になりっぱなしですねぇ~。

ちおりおとも面会させてみたんですが、
りったんが大変なことになりました~(ノ∀`;)
まだまだこちらも先は長そうです・・・。

| ちゅりママ | 2011/07/10 20:41 | URL | ≫ EDIT

>かよちゃん

さすがに土曜日は病院行けなかったから、
明日の朝一で病院行くことにしたよー。
あんなに小さな体の中に、12cmくらいの虫がいっぱいいると思うと、
かわいそうで堪らんよぉ(´;ω;`)
早く楽にしてあげなきゃー。

ちおりおコンビは、猫らしくツンデレでかわゆすよ♪
最初は多分怖がると思うけど、慣れたらきっと大丈夫~。
また今度泊まりに来た時、いっぱい遊んでやぁ。

最近のちゅたんもある意味ツンデレやんねー(笑)
見ながらスルーほど悲しいものはないよね。
バナナとかみかんとかチラつかせてたら飛んでくるかも(*´艸`*)

| ちゅりママ | 2011/07/10 20:46 | URL | ≫ EDIT

みおちゃん、回復してきてよかったね!
綺麗な瞳がだんだんはっきりしてきました^^
回虫は栄養を奪って、仔猫には危険だから
早く見つけてよかったと思いますよ!
もう少し頑張ってね~‼応援していますよ‼

| セシル | 2011/07/13 12:19 | URL |

セシルさん

みお、かなり元気になってきましたぁ~!
目も少しずつですが、両方ともパッチリしつつあります♪
末っ子って感じの甘ったれですが、そこがまたかわいいですね(*´∀`*)

回虫、レボリューションのお陰でスッキリ外に出てきました。
初めて回虫を見たので、今発生したのかとびっくり!
お薬のお陰で出てきたなんてつゆ知らず、慌てて病院行きました(笑)

いつも応援ありがとうございます♪
本当に心強いです。頑張りますねッ!

| ちゅりママ | 2011/07/14 10:20 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

http://churi.blog10.fc2.com/tb.php/638-20799d80

PREV | PAGE-SELECT | NEXT