fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

靱帯断裂と脱臼の可能性

秋旅行日記の途中ですが、
先日アップした、ちおの左前足負傷の続きを書かせてください。



10月1日に行った病院でもらった薬も飲み終わりましたが、
全く引きずりが治らず、痛々しいままのちおたん。

昨日、いつもの掛りつけの病院に行って来ました。


負傷した日にムカデが家の中で出たこともあり、
ムカデにやられたんだと思ってたんですが、
1210-47.jpg
どうもなんか、手首の形がおかしい。
あと、親指の向きも・・・。



病院に到着して、とりあえず一連の出来事を先生に説明。

先生にも、

・ムカデが家の中に出たこと
・浜田市の病院でもムカデの可能性が高いと言われたこと


を話すと、最初は「それはムカデだわ・・・。」と納得の様子。


1210-48.jpg


でも、親指の辺りが変な方向に曲がってることを説明して、
最近、少しだけ地面に付けれるようになったので、
その付けた瞬間を見せて、変な曲がり具合を見てもらったら、

「あらぁ・・・これは、なんか嫌な感じだねぇ」
「ムカデじゃないかもしれん。とりあえずレントゲン撮ろう。」

と先生。


1210-49.jpg


レントゲンが出来上がる間、
ちゅりとリッシュのワクチン接種をしてもらいました。

付き添いだと思ってた2人は、診察台に乗ると一瞬でブルーに。
リッシュくんなんて、そんなに痛くないのにすごい痛がり様でした。



そんなちゅりッシュの姿に癒され、ほっと一息ついた後・・・



レントゲンが出来上がって、先生と一緒にレントゲンを睨めっこ。
先生、


「骨は折れてないけど・・・
・・・これは靱帯切れて脱臼してるんじゃないかなぁ。」



どうも、普通は空いてない隙間が空いてて、
骨がズレてるので、靱帯が切れて外れてる状態じゃないかと。


なんとなく、ムカデではなく、もっと”おおごと”な気がしてたから、
聞いた瞬間、「やっぱりかぁ・・・」って妙に冷静。


1210-50.jpg


治療としては、手術をする先生もいるかもしれないけど、
とても小さい筋だから、それを接続したり何だりするのは、
逆に大変なのだそう。

全身麻酔をして、完全に治るか分からない手術をするよりは、
完全室内飼いだし、狩りをする必要もないから、
このままの方が、本人も痛い思いをしなくていいかも。

・・・という先生の意見に私も賛成して、
特に何も行わないことに決めました。


ただ、先生曰く、本人は痛がってないそうで。

確かに、前は触っても露骨に嫌そうにしてたけど、
最近は、触れても平気そう。

痛いのはかわいそうだけど、
もう痛みがないのであれば、上手く付き合っていく方がいいかな、と。



手の方は、それで診察終了となったのですが、
ちおさん、数日前から、
1210-51.jpg
鼻水じゅるじゅる中・・・。


多分、手を怪我してから、上手く歩けないからじっとしてることが多く、
アクティブに動いて体を温めることが出来なくて、風邪をひいたのかな?

ちおたんは母乳を飲んで育ってないからねー。
そういう面では、体は弱い子なのかも。


1210-52.jpg
ほんとだね。なんで一気に来ちゃうんだろうね・・・。


2週間効く抗生物質の注射を打ってもらって、
風邪の方の治療も終了。

今は、鼻が詰まってご飯が少し食べにくそうではありますが、
前よりは、ちょっと動くようになった気がします。



どこで怪我をしたのか、どうしてこうなったのかは分かりません。
階段から落ちて、着地を失敗したのかな・・・?


初めての子供の大怪我に、やっぱりショックです。


でも、悲しんでばかりでも仕方ないし、
それでも、ちおたんは頑張って歩くし、甘えてくるし。
それをちゃんと受け止めて、ケアしてあげなくちゃ。

完治しにくい病気や怪我は、”いかに上手に付き合うか”じゃないかと、
私なりに考えてます。


だから、母は全力でサポートするよぉぉぉーー!


ご心配いただいた皆様。
本当に、本当に、どうもありがとうございました。




最後に。


病院からの帰り道の車内の様子♪
1210-53.jpg
注射を頑張った後は、ちょっとグッタリ。
ちゅたん、リッシュと仲良さそうになってるよ?


泣き顔だったリッシュくんも、
1210-54.jpg
ベタベタでした。


ちおたん、病院頑張ったね!
1210-55.jpg
レントゲンが怖くて、先生の肩をよじ登ってしまい、
先生に爪あとをつけてしまって・・・すみませんでした~。


これからも、2コギ3ニャンの子供達のために。
1210-56.jpg
パパもママも頑張るからねッ!


とりあえず、早くちおたんの鼻風邪が治りますように!

読んでいただき、ありがとうございました。





☆ポチッとお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

| ちお | 22:49 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちおたん、左前足負傷中

9月30日の日曜日の夜、食器洗いをしていると、
廊下から、


「ちお、手ぇ、怪我しとる!!!!」


と、パパの声。


「えええっ?!」と思って、急いで行ってみると、
左前足をヒョコッと上げて、痛そうに歩いてる、ちお。



今まで、風邪をひいたり、下痢したり・・・っていうのは、
ニャンズたちにもあったけど、怪我は初めて。

地面に足をつけれないくらい痛いらしく、
たどたどしい、アンバランスな歩きで歩くちおたん。。


どうしちゃったんだろう・・・。
1210-15.jpg
いつもと違う感覚に、ちおたんも不安なのか、りったんに甘えてました。



慌ててもしょうがないとは思いつつ、テンパりながら状況把握。

・見た感じ、外傷はなし。
・肉球の下の辺りを触ると、すごく嫌がる。(痛がる?)
・親指(狼爪)のところが、少し曲がってるような・・・?
・手の甲も腫れてる気がする。

気づいた時に見た感じは、こんな感じ。

骨でも折れたのか、脱臼したのか・・・。
でも、素人目には全く見当つかずでした。



とりあえず、
朝の様子でいつ病院に連れて行くかを判断することにしました。


食欲もなくて、元気がない感じなら、
午前の仕事を休んで、いつもの病院へ行く!

食欲があって、手以外はいつも通りの感じなら、
午前と午後の仕事の間に、近くの病院へ行く!

と、心に決めて。


いつもの掛りつけの病院は、片道40分の隣町にあるので、
仕事を休まないと行けないんですよね・・・。
午後の診察も、16時からだから、午後の仕事と被っちゃうし。

で、近くの病院は、一度も行った事ない病院ですが、
タウンページで調べてみると、午後の診察が14時20分からとなっていて、
午後の仕事の前に、なんとか行けそうだったので、決定。


頭の中で、いろいろなことを考えすぎちゃって、
この日の夜は、なかなか寝付けませんでした。



次の朝、ちおたんの様子を見てみると・・・
1210-16.jpg
昨晩より、少し腫れが酷くなってるような感じ。
熱は持ってないんだけど、触ると嫌がるのは変わらず。


でも、食欲はいつも通り!
毎朝の日課の洗濯機チェックも欠かさずしてたので、手以外は元気かな?
1210-17.jpg
病院に行く前に、ちょうどカメラを持ってたので撮影。


ぶらーんと垂れ下がった、左前足。
1210-18.jpg
そんな感じだねぇ。


今から病院に行くからね!
1210-19.jpg
行かないと治らないよー!

病院が苦手、というよりは、
車に乗るのが苦手な、ちおたん。


なんか本当に、
1210-20.jpg
かわいそうなくらい、痛そう。



そして、この後、初めての病院へ行ってみました。
古くからある、市内では一番大きい動物病院です。


まずは体重測定・・・6.0kg
ちおたん、デカ猫です。(ちゅたんと1.5kgしか変わらない・・・。)


次に、先生の触診とレントゲン。

骨折かな?と先生も思ってたみたいですが、
出てきたレントゲンには、キレイに骨が映ってました。

「骨折ではないですねぇ・・・」
「うーん・・・。強い打撲ですかねぇ・・・。」


と、先生。


ここで、”もしかして”と思ってたことを聞いてみました。

「ムカデの可能性ってありますか?」

そう。
実は、9月30日の夜に、浴槽にムカデが居たんです。

9月30日の夕方までは、ちゃんと普通に歩いてるのを見たし、
手を引きずるようになったのは、ムカデを発見した頃と同じ時だし・・・。

なんとなく、そんな嫌な予感がしてたんです。


すると、先生、

「その可能性はありますよ!」
「あ~。ムカデかもしれませんねぇ。」

はぁ~。やっぱりそうだったかぁ。
ムカデに手を出しちゃったんでしょうかね・・・。


ということで、消炎作用のある注射などなど3本を打ってもらい、
2種類の錠剤を出してもらって、様子を見ることになりました。



注射を打ったからなのか、
1210-21.jpg
ちおたんの手が、最大限に膨らんでました。


でも、次の日の朝には、
1210-22.jpg
腫れも少し引いて、痛み止めも打ってもらったので、
痛みも和らいでるのかな?

結構、アクティブに行動出来るようになってました。



そして、今日で投薬も終わりました。


・・・・が!



まだまだ、手を地面に付けて歩くのは難しいらしく、
片手を上げたまま歩行しています。

ムカデに噛まれたら、どれくらいで治るんでしょうね・・・。


いろんなことが重なって、ムカデが原因だと思い込んでいましたが、
実は違って、他の原因なのかもな・・・なんて思ったり。

実際に、親指のところが右手に比べてパカパカするような感じで、
見た感じも、少し違和感があるんです。


なので、もし来週の水曜日までに治らなかったら、
次は掛りつけの病院へ連れて行こうかと思ってます。

いつもの先生には、何でも聞けるし、
どんな質問でも答えてくれるので、安心出来ますし。


ちょうど、ちゅりとリッシュの予防接種もあるので、
ちゅりッシュと、ちおたん、3匹連れて行って来ます。

道中、大変そうだなぁ。


早く元気な、甘えん坊ちおたんに復活しますようにー!





にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

| ちお | 10:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちおたん生後1週間の頃

9月12日にちおを拾ってから、もうすぐ1ヶ月。
9月9日を誕生日としてるので、明日で生後1ヶ月記念日です♪

ブログに書こう書こうと思いつつも、
ちゅりのブログと分けるか、一緒に書き続けるか。
そんな些細なことを悩んでるうちに、もうこんなに大きくなったのか~!
・・・といった感じです。

そして出た結論。

とりあえずは、ブログ分けせずに一緒に書くことにしました。
また分けたくなったら、分ければいい話だし。

それに伴い、ブログタイトルも近々変更するかもしれません。(ノ∀`*)
その時は、皆様よろしくお願いします。おほほ。


さてさて。
ちおの成長記録も残しておかなきゃということで、
少し遡って、ちょっと前の写真と動画を紹介していこうかと。

まずは9月15日の写真から。
生後1週間の頃ですね~。

1010-01.jpg
保護した次の日からミルクを上手に飲むようになって、
飲む量もどんどん増えてました。
上手に飲めるようになった時は、本当嬉しかったなぁ~。


そして、おしっこをさせるために仰向けにしてトントンするんですが・・・

1010-02.jpg
それがもう・・・大絶叫。(笑)
まぁ確かに、仰向けってちょっと不安ですもんね~。
でも仰向けじゃないと上手に出なかったから、こうするしかなかったのです。

1010-03.jpg
ジタバタされては、爪で引っ掻かれてました。
まだこの頃は、爪だけだったから良かったなぁ・・・。


目もあまりちゃんと開ききってない感じで、

1010-04.jpg
なんとも眩しそうな目ッ!!
今と全然違うから、これ見る度に笑ってしまいます~。(*´艸`*)


その4日後、9月19日の写真。

1010-05.jpg
この日はとってもいいお天気で、室温も暑いくらいだったからか、
お部屋覗いたら、ヘソ天(・・・って猫も言うの?(笑))で寝てました~。

それにしてもお腹がパンパンですなぁ~。


その後も、ずーっと観察して見てたら、少しずつピクピクし始めて・・・


手がしぇー!しぇー!ってなってた~~。
口もモゴモゴ動いてたり、足もピクピクしてたり、ワンコと一緒なんだね~♪


4日前と比べて、

1010-06.jpg
猫らしくなってきた~?
でも今と比べると、まだまだ幼い顔してるなぁ~。・・・そりゃそうだけど~。


行動も少しずつ活発になってきて、

1010-07.jpg
カゴから出ようとするようにっ!
成長成長~。(´∀`)


今、撮った写真を見てたら、19日から26日まで撮ってないみたい。
なので、かなり次は成長してると思われます。
どっちかと言うと、今に近いかな~。26日の写真は。

ではでは、次回のちおたん成長日記もお楽しみに~♪




| ちお | 22:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちろ⇒ちお

ちろと出会ってからの一週間。
慣れない子育てに奮闘しつつも、日々の成長を楽しみながら過ごしております。

あ、そうだそうだ。
一番最初にご報告しなければならないことが!

Twitterの方ではささやいてたりしたんですが、
9月15日にちゅりの掛かりつけの病院に行って、先生にちろを診てもらったら、


「うん、男の子やね~」


あ・・・(・∀・)

本当になっちゃいましたよ~!姫ママさ~ん!(笑)
まぁ、薄々は気づいてたんですよね。なんか形が違うよなーって・・・。

ということで、我が家の長男となりました~。
パパは初の男組が増えて、大喜び♪

名前は『ちろ』のままでいいかぁ~って思ってたんですが、
ふとした時にTwitterで、『ちろ男』と呼んで、
”ん?なんか言いにくいね。じゃあ・・・”
みたいな感じで、略して『ちお』と呼んでみたら、あらかわいい!(←私だけ?!)

パパにも『ちお』ってどうかなー?って聞いたら、いいんじゃない?とOKもらったし、
我が家では『ちお』という名前になりました~。

もう甥っ子ハヤトとか、保護してくれた男の子には『ちろ』って教えてるから、
『ちろ』っていう名前は変えるべきじゃないかなー?とも思いつつ、
とりあえずは、我が家の中だけでも『ちお』でいこうと思います。

ただ単に、『ちろ』の”ろ”が呼びにくいっていうのもあるんですけどね!
是非、皆様も『ちお』と呼んでやってくださ~い。


まだ、保護しましたよ~っていう記事しか書いてなかったので、
とりあえず、携帯百景でアップした画像でも並べてみましょうかね~。

■9月12日
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
保護してから、1時間くらいして撮った写真。
目は開いてたけど、あまり元気はなくて、ミルクも飲めなかった頃。


携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
やっと安心してくれたのか、ぐっすり寝てるちおたん。
寝顔って、なんでこんなに癒されるんだろ~。


携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
この辺の写真、よーく覚えててください!(笑)
もうすぐ一週間ですが、すごく大きさが変わってます。成長成長♪


■9月13日
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
ヒョイっと片手に収まるくらいのサイズです。
丸まって寝るのは、ネコちゃんだなぁ~って思いますね~。


携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
2日目には上手にミルクを飲めるようになりました。
初めてちゅぱちゅぱと飲んでくれた時は本当に感動した!


■9月14日

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
動きが速くて、なかなか顔の写真が撮れなかったんだけど、
やっとかわいく撮れました~♪
でも少しだけ目やにが出てて、寝起きは目が開かない状態。


■9月15日
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
病院へ向かうため、かごの中へ。
キャリーはまだ買ってないので、家にあった収納用のピクニックかごで対応。
でも持ち手も付いてて、コンパクトだから、もう少し大きくなるまでは丁度いいかな。


携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
午後になると眠たくなるよね。
ちゅりもちおも、おやすみの時間。


■9月16日
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
保護した時よりも、だいぶ顔がキリッとしてきたかな?
この頃から、頻繁にゴロゴロ言うようになって、甘えん坊発揮するように。


■9月17日
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
そして昨日。
昨日はやたらと甘えん坊。
ミルクの後も、ずっと出ていたいとミャーミャー抗議してたので、
しばらくの間、出してあげてた・・・ら、気づいたらこの状態で寝てた。(笑)


こうやって並べてみると、毎日アップしてるんだな~。
一番、目に見えて成長が出てくる時期なので、
一日一日をきちんと撮っておいてあげようと思います。


では最後に。
保護した日のちゅりの反応を動画で。


めちゃめちゃ、ビビって警戒してるとこが面白い!
くーとぐーもこんなに小さくなくて、動きも機敏だったから、
ノロノロと動くちおたんが、逆に怖かったりするのかも。

もう少し大きくなって、離乳食も食べるようになったら、
せっせと口を舐めたり、耳を舐めたりしてあげるんかな~。


でもやっぱり、ちゅりもストレスを感じてるようで・・・。
一日で治まったけど、血便を伴う下痢と嘔吐をしてしまいました。

どうしてもミルクの時はちおに付きっ切りになっちゃうから、
寂しい思いをしてるだろうなぁ・・・と心が痛むけど・・・。
もう少しの辛抱だからね!って毎日抱きしめてあげてます。

大好きなディスクをいっぱいして、ストレス発散だね♪
しばらく遠出は出来ないけど、大好きな海も気持ちいいシーズンになるし、
ちょこちょこ、ちゅり孝行をしてあげたいな~と思います。


| ちお | 11:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

出会いの年

3ヶ月ぶりの更新は、小さな命と出会った出来事から始めます。
皆様、お久しぶりです。こんにちは。

ちゅり家、またまた子猫を保護しました。
でも今度は、前のくーとぐーと比べると半分くらいの大きさしかない子猫です。

では出会った経緯を書いておきます。


昨日、9月12日(日)。
我が家はパパもママもお休みの一日でした。
特にお出かけの予定もなく、朝からのんびーりと過ごしてた普通の休日。

そろそろお昼御飯と皆で実家に御飯を食べに行こうとした時、パパが、
パパ「ん?!ちょっと待って!シー・・・(゜d ゜)」
そう言われ耳を澄ますと、外から「ミャーミャーミャアァァアー」と子猫の鳴く声が。

カーテンを開けて覗いてみると、一人の少年が家の前の道路をウロウロ。
どうもその子が抱っこしてるみたいだったので、
”ん?家の子猫と散歩でもしてるんかな?”と思いつつも、もう一度覗いてみたら、
向いの家の脇のところでしゃがんで何かしてる様子。

なんか少年の動きが普通ではなかったので、急いで外に出てみると、
子猫の声は近くから聞こえてくるのに、少年の姿はなし。

パパは子猫を探し、私は急いで少年を探してるとパパが子猫を発見。
どこから声が聞こえるのかと思ったら、

1009-03.jpg

タオルに包まれた状態で、小さな小さな子猫がミャーミャーと鳴いてました。

とりあえず少年に事情を聞かなきゃと再度探しに走りましたが、
少し走って曲がり角を曲がっても姿はなし。

私「あらぁ~どこ行ったか分かんないやぁ~」
パパ「どうしたんだろうねぇ~」
子猫「ミャーミャー」

と話をしつつ、パッと横を見るとアパートの入口に隠れて立ってる少年を発見。
きっとドキドキしながらあの場を去り、様子を見ようとしてたのかな。


話を聞いてみると、

・自分の家の近くで子猫が産まれてた。
・最初見た時は5匹くらい居たのに、次に見た時は1匹だけになってた。
・親猫の姿もなく元気もなかったので、自分が連れて帰った。
・でも家ではネコを飼うことは出来ない。


などなど、聞いたことをきちんと説明してくれるしっかりとした少年。
お名前を聞いてみると、近所の少年でした。


でも普通に考えると、あんなところに置き去りにするのは命に関わること。
もし少年が子猫を、”殺そう。あそこに入れたらどうなるか。”
などと面白半分で隠したのならば、それはきちんと叱らなければならないと思い、
なぜ、あそこに隠したのか?と聞いてみました。

すると、少年はモジモジとしつつ、小さな声で、
「あそこで育てようと思って・・・」と。

自分の家には連れて帰れない、けど助けたい、育てたい。
まずは誰にも見つからない安全な場所へ・・・。
きっとそう考えて、あの場所を選んだんだなと思いました。

でもやっぱりあの場所で育てることは到底無理なので、

私「あの場所で育てることは、ちょっと無理かなぁ。まだ小さいしミルクも必要だからね。
  ボクが家で飼えないというんなら、私が育ててあげてもいいかな?」
少年「はい。」
私「すぐそこの家だから、子猫に会いたくなったらいつでも会いにおいで^^」

と、お話をして少年と別れたんです。
それが、私達ちゅり家と子猫と少年との出会い。

少年に「いつでもおいで。」とは言ったものの、
やっぱり来るのは勇気がいるだろうな~と思ってたんですが、心配は無用だったようで。
その日のうちに、友達を連れてやってきました。(笑)

私「○○くんが助けてくれなかったら、この子は今頃死んでるかもしれなかったね。
  ○○くんは、ちろの命の恩人だね~。」


って伝えたら、

友達「そうでぇ~。お前が助けたんだな~。」

と友達にも突っ込まれ、少年は照れながらも嬉しそうな顔をしていました。
とっても心の優しい男の子。
助けたいっていう気持ちに触れれただけでも、私はなんか心が温まりました。


・・・と、こんな感じで我が家にやってきた子猫ちゃん。

パパも私も猫も大好き、ちゅりも猫は大丈夫、せっかくの一軒家。
道端で子猫が捨てられてたら、我が家で飼おうね!って言ってたくらい。

少しの不安はありつつも、家族として迎え入れてあげようということで、
この度、ちゅり家は4人家族になりましたぁ~。

今年の目標は”家族を増やす”というのを年始に宣言してたのが現実に!
本当はワンコの予定だったけど、ネコちゃんでも問題なしだね♪




では経緯が長くなりましたが、新しい家族をご紹介します。

1009-01.jpg

名前は『ちろ』と名づけました。
真っ白なので、シロ・・・じゃあ物足りないので、ちゅりの”ち”を貰って、ちろ。
一応、ひらがな表記です。でも分かりにくいね~。

少年にも『ちろ』って名前でどうかな?って聞いたら、
「おっ!いいねぇ!!」って賛成してくれたので、良かった~。

1009-02.jpg

まだ体重は155g前後。
検索してみたら、この体重は生後1週間未満の体重だそうです。
180gまでが生後1週間と書いてあったので、生後4,5日かな?ってことで、
12日から逆算して9月9日を誕生日としました。

1009-04.jpg

ミルクを飲むか、寝るか、探検するか。
まだダンボールハウスからは出れないので、大体お部屋の中にいます。

1009-05.jpg

ちゅたんもあの時のことを思い出すかなー?と思ったら、
あまりにも小さすぎて、動くおもちゃと思ってるのか、少しビビリ気味。
くーとぐーとは微笑ましく遊んでたのになぁ~。(※参照

まぁまだまだ時間はかかるでしょう。
でもちゅりなりに理解して、見守ってくれてるみたいです。

私もパパもお休みの水曜日に病院に連れて行こうと思います。
とりあえず健康診断してもらおう。
すくすく大きくなってくれるといいなぁ。

新しい家族、ちろをどうぞよろしくお願いします。

| ちお | 12:02 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |