December 24, 2013

みなさんのお宅もイヴですよね

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です


『今日の一枚』  我が家のクリスマスケーキ・・・

おやじランナーのサブスリー達成を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 


ブログ完結まで、あと7日


クリスマスイブだというのに、仕事帰りが遅くなりました。
校舎を閉める鍵当番が当たってしまいました。
学級懇談もあって、返しがいつもより遅め・・・。
とはいっても、家に帰りついたのは7時半。
民間にお勤めの方に比べたら、まだ幸せなのかもしれません。
すでにパーティーは始まっていましたが、何とか間に合うことができました。

DSC06915













今年もケンタッキーにチーズフォンデュ。
我が家はケンタッキーを一年に一度しか食べませんが、それでも必ずイブにはケンタッキーを注文して食べることにしています。
それに家庭用のチーズフォンデュセットで、地味に楽しみました。

イチゴのクリスマスケーキは、いつものルーブで予約したもの。
酸味のあるイチゴにまろやかな生クリームがマッチして、絶妙なハーモニー。
今年も外しませんでした。

8man おやじランナーのサブスリー達成を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

「格差」が問題になっている今日、このように平凡ですが幸せにクリスマスの時を家族で過ごせることは、むしろ贅沢なのではないかと思うのです。
何かの理由で家族みんなが揃わなかったり、温かい時間を過ごすことができない人は少なくないはずです。
そう思うと、毎年同じような時間をこうして何年も過ごせることに感謝しなければならないと思います。

o0800051911897710821











そうそう、あのUTMFの主宰者の1人である福田六花先生もご結婚されたのですね。
facebookで知りました。
今まで独身だったとは知らなかったので少々驚きましたが、よかったですね。
よき伴侶を得られて、益々ご活躍されることと思います。
本当におめでとうございます!

8man おやじランナーのサブスリー達成を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

今年もあと残すところ1週間となりました。
そしてこのブログも、あと1週間で完結することになります。
いくつかの完走記が途中になってしまっていることは承知しています。
何とかこのブログの中でとは思っていたのですが、すべては難しいようです。

たまっているのが、四万十川ウルトラ100km、関スパ、奈良マラソン、加古川マラソン・・・かな?
ずいぶんたまってしまっています。
物理的に完走記を書き遂げることが残り1週間では無理になりました。
なのでどこかの機会でまた懐古しながらお伝えできればと思っています。

残り7日・・・感慨は深いです。


今日の格言

『家人のプレゼントはLINEのキャラクター付箋』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
サブスリー達成を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

eichan21 at 23:59│Comments(0)日記 | コラム

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

週間来客者数

    Jog Note
    懐かしい虎戦士たち

    大阪税理士が送る阪神
    ☆★☆★☆★☆★☆★☆          
    <<最近のレース結果>>          
    ☆★☆★☆★☆★☆★☆         

    【平成25年7月26日】
    ◯富士登山競走(山梨)
    ◯山頂コース 5時間03分43秒(8合目関門時間オーバー)
    【感想】
    今年もまたまただめでした。課題の馬返しまでが走れずに・・・。また再チャレンジです。

    【平成25年6月10日】
    ◯飛騨高山ウルトラマラソン(岐阜)
    ◯100km 11時間57分10秒
    【感想】
    過酷な季候とコースを克服し、よく完走できたと思います。苦しかった。

    【平成25年5月26日】
    ◯えびすだいこく100kmマラソン(島根)
    ◯100km 76km地点、8時間15分0秒にてリタイア
    【感想】
    帰りのバスに間に合いそうにないので、リタイアを選択。暑さの中の苦渋の決断でした。

    【平成25年4月26日】
    ◯UTMF(山梨、静岡ほか)
    ◯161km 42時間14分0秒
    【感想】
    記録はともかく、ゴール前の声援が最高でした。感動しすぎるレースです。

    【平成25年3月9日】
    ◯小豆島寒霞渓ウルトラ遠足(香川)
    ◯100km 10:52:25
    【感想】
    久々のウルトラだし、フルの1週間後にしては満足いきます。ホスピタリティが良かったです。

    【平成25年3月3日】
    ◯篠山ABCマラソン(兵庫)
    ◯フル 3:42:49(ネット)
    【感想】
    これが今の、精一杯の走りです。きっと復活します。


    【平成25年2月3日】
    ◯丸亀国際ハーフマラソン(香川)
    ◯ハーフ 1:35:55(ネット)
    【感想】
    ああ・・・厳しいなあ。3年間で10分近く記録を下げました。来年こそは巻き返しを。

    【平成24年11月25日】
    ◯大阪マラソン(大阪)
    ◯フル 3:29:27(ネット)
    【感想】
    最後の調整を失敗して、当日は体調不良。トイレに駆け込むアクシデントもあり、結果は散々。また頑張りますよ。

    【平成24年10月7日】
    ◯日本山岳耐久レース(東京)
    ◯71.5km 17:57:58
    【感想】
    スパルタ直後の疲れからか、眠気と内臓疲労で苦しみました。完走できたのが最大の収穫です。

    【平成24年9月28日】
    ◯スパルタスロン(アテネ)
    ◯250km 110km地点、時間オーバーリタイヤ
    【感想】
    37℃の灼熱の中でのレース、想像以上の過酷さでした。第31CPで目標時間をオーバーし、リタイヤを決意。苦しいレースでした。完走率は20%なかったようです。

    【平成24年9月16日】
    ◯ぶどうの里ふれあいマラソン(岡山)
    ◯20km 1時間40分52秒
    【感想】
    スタートで靴が脱げるアクシデント。それでも速度無視で最後まで走り切りました。ぶどうがおいしかったなあ。

    【平成24年8月26日】
    ◯北海道マラソン(北海道)
    ◯フル 3時間57分03秒(手元時計)
    【感想】
    初の夏マラソン。曇っていたし、給水も十分だったので暑さは感じず。記録の悪いのは自分の弱さ。足のダメージが大きいです。

    【平成24年7月27日】
    ◯富士登山競走(山梨)
    ◯山頂コース 4時間58分44秒(8合目関門時間オーバー)
    【感想】
    先日のおんたけに引き続き、悔しい関門時間オーバー。なかなか山頂に時間内に到達できません。もう一度いちからやり直します。

    【平成24年7月14日】
    ◯おんたけウルトラトレイル(長野)
    ◯160km 第2関門時間オーバー
    【感想】
    富士登山以来2回目の途中時間オーバー。練習不足ですから仕方ないですが、この雪辱を富士登山で晴らしたいと思います。

    【平成24年5月18日】
    ◯UTMF(山梨、静岡ほか)
    ◯156km 40時間53分25秒
    【感想】
    夢にまで見て待ちに待った大会。想像以上の過酷なコースでしたが、最高の自信と思い出になりました。これ以上苦しいレースは記憶ありませんが、完走できたことが良かったです。

    【平成24年5月3日】
    ◯山口100萩往還マラニック(山口)
    ◯140km 18時間10分39秒(ネット)
    【感想】
    雨や風に苦しめられた大会。一方で照りつけるような日差しもなく、涼しかった大会。若干自己ベストを更新できたのは良かったでしょうか。

    【平成24年4月22日】
    ◯とくしまマラソン(徳島)
    ◯フル 3時間33分09秒(ネット)
    【感想】
    台風のような暴風雨に襲われた大会。吹き飛ばされそうな風にもめげず、完走できたことこそ収穫です。

    【平成24年4月1日】
    ◯ハセツネ30k(東京)
    ◯フル 4時間26分49秒(ネット)
    【感想】
    東日本大震災で昨年中止になったので、2年ぶりの参加。山は無理しない方が楽に速く走れます。

    【平成24年3月11日】
    ◯京都マラソン(京都)
    ◯フル 3時間14分14秒(ネット)
    【感想】
    一応、東京に次いで「シーズン2位」の記録だけど、それはあくまで結果論。それを意図的にできるようにならないかなあ。

    【平成24年3月4日】
    ◯篠山ABCマラソン(兵庫)
    ◯フル 3時間28分39秒(ネット)
    【感想】
    途中からの雨で低体温症に。直前の体調も、頭痛などがひどく最悪のコンディションの中、何とか完走。来週の京都では、もう少しマシに走りたいです。

    【平成24年2月26日】
    ◯東京マラソン(東京)
    ◯フル 3時間11分32秒(ネット)
    【感想】
    調整不足や故障気味な体で望んだこの大会。奇しくも今年の初フルマラソン。サブスリーを目指さなかった結果、皮肉にもセカンドベストの好記録。マラソンって、わからないですね。


    【平成24年2月12日】
    ◯坂出天狗マラソン(香川)
    ◯15km 1時間03分51秒
    【感想】
    暖かく、汗ばむぐらいな陽気の中でのスタート。スピードについていけず、スタミナもダウン。クタクタになりました。

    【平成24年2月5日】
    ◯丸亀国際ハーフマラソン(香川)
    ◯ハーフ 1時間31分59秒
    【感想】
    天候は最高のコンディション。懸念された膝の痛みも影響なし。記録が悪いのは練習不足から来るスタミナ不足。東京までに走り込む。

    【平成24年1月29日】
    ◯大阪ハーフマラソン(大阪)
    ◯ハーフ 1時間34分00秒
    【感想】
    天候のコンディションとしてはまずまず。左足の状態を考えると、ここ数年の自己ワーストもやむなし。来週の丸亀に向けて備えます。
    記事検索

    <% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
    <%= wdays[i] %>
    <% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
    0) { %> id="calendar-791430-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ

    '); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
    \ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
    \ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
    \ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('