January 01, 2012
December 31, 2011
よいお年を!
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その1)」
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(650):パン(350)、ピザ(300):パパベル
昼食(700):チキン南蛮ランチ(700)
夕食(2350):にぎり寿司(1800)、年越しそば(350)、ブリ照り焼き(200)
その他(440):シフォンケーキ(200)、ドーナツ(240)
総摂取カロリー:4140kcal
天気:晴れ
2011年、今日でおしまいです。
みなさんにとって今年はどんな年でしたか?
思えば日本にとっては歴史に残る災いの年。
四国に住む私にとって、時間の経過とともに実感が遠のいていくのを感じますが、東北の被災地の方々の復興は、映像で見る限りまだまだ遠いようで・・・。
今でも毎日放送される東北被災地の状況を確認しては、自分の震災に対する意識の風化を食い止め、復興への願いを込めるのです。
年齢的には目に見えて体力が減退してきました。
体力だけでなく、視力、聴力、記憶力など、様々な能力の低下を実感する毎日です。
そんな中で、いまだかつて到達できない「2時間台」への挑戦を続けている自分。
無謀だかどうだかわかりませんが、難しいことには違いありません。
ですがまだまだ夢をあきらめず、東京マラソンでの達成を目指して年を終えようとしています。
今月はあまりいい練習ができませんでしたが、来年こそは歓喜のゴールが迎えられるように、がんばりたいです。
皆さんにとっても2012年が素晴らしい年でありますように。
東北の皆さんに幸いがありますように。
心よりお祈り申し上げます。
来年からブログ移転します!
新ブログ「サブスリーの夢~走れソロバン教師2012」はこちらここをクリックしてください。
今日の格言
『今年もお世話になりました』
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(650):パン(350)、ピザ(300):パパベル
昼食(700):チキン南蛮ランチ(700)
夕食(2350):にぎり寿司(1800)、年越しそば(350)、ブリ照り焼き(200)
その他(440):シフォンケーキ(200)、ドーナツ(240)
総摂取カロリー:4140kcal
天気:晴れ
2011年、今日でおしまいです。
みなさんにとって今年はどんな年でしたか?
思えば日本にとっては歴史に残る災いの年。
四国に住む私にとって、時間の経過とともに実感が遠のいていくのを感じますが、東北の被災地の方々の復興は、映像で見る限りまだまだ遠いようで・・・。
今でも毎日放送される東北被災地の状況を確認しては、自分の震災に対する意識の風化を食い止め、復興への願いを込めるのです。
年齢的には目に見えて体力が減退してきました。
体力だけでなく、視力、聴力、記憶力など、様々な能力の低下を実感する毎日です。
そんな中で、いまだかつて到達できない「2時間台」への挑戦を続けている自分。
無謀だかどうだかわかりませんが、難しいことには違いありません。
ですがまだまだ夢をあきらめず、東京マラソンでの達成を目指して年を終えようとしています。
今月はあまりいい練習ができませんでしたが、来年こそは歓喜のゴールが迎えられるように、がんばりたいです。
皆さんにとっても2012年が素晴らしい年でありますように。
東北の皆さんに幸いがありますように。
心よりお祈り申し上げます。
来年からブログ移転します!
新ブログ「サブスリーの夢~走れソロバン教師2012」はこちらここをクリックしてください。
今日の格言
『今年もお世話になりました』
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
December 30, 2011
みそかな日
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その1)」
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):かけうどん中(350:さか枝)
昼食(600):カレーうどん(400)、コロッケ(200):いきいきうどん
夕食(1800):鍋(1800)
総摂取カロリー:2750kcal
天気:晴れ
「みそか」っていうのは三十日のことなんですよね。
そして31日は「大晦日(おおみそか)」となるわけですね。
今日はまさに「みそか」。
だというのに長女は一日中、マークシート模試に塾の冬期講習。
本当にご苦労さまですね。
来年はいよいよ大学受験ですからね。
ここらからギアを上げていかなければ。
一方すでに呑気な大学生になっている長男は、昼頃までおねんねです。
昼前にたたき起こして昼食を食べに行きました。
うどんが食べたいというので、商店街の「綿谷」にいこうとしたら閉まっていました。
その後、卵かけごはんの店、蒲生うどん、山下うどん、兵郷うどん、山吉、米屋・・・すべて休業日か玉売りのみ・・・。
坂出まで足を伸ばし、2時半までかかったあげく、たどり着いたのは近所のいきいきうどん。
なんだこりゃ・・・。
夕方からは、親しい中学時代からの親友と忘年会。
もちろん今年最後の忘年会ですね。
親友の家で、鍋を囲んで昔を懐かしみます。
今日はあちこち声をかけましたが、結局私を含めて3人。
それでも楽しく時間を過ごしました。
話は色んな話題になります。
そんな中、長女から9時頃メール。
塾、終わったよ!
え・・・・、早くない?
なんでも今日は1時間以上早く終わったんだとか。
んじゃ、ここにおいでよって呼んじゃって、私たちの鍋パーティー同窓会に長女乱入です。
残った鍋物をいただいて、なぜか私たちの世代に馴染む長女。
あんた、おばちゃんか・・・。
しばし異色の座談会形式で楽しいひとときを終え、実家に帰って友達と遊んで帰っていた長男を乗せ、家に帰ります。(あ、私は飲酒していませんので・・・念のため)
11時頃家に帰ると、いつの間にか話題は長女の受験の話に・・・。
高2の12月。
そろそろ受験まで残り1年となってきました。
長女の志望校は、決して簡単に入れる大学じゃありません。
そのわりにはのんびりしている長女。
それを見て長男が一言、「正直甘い!」。
この言葉に覚醒したのか、マイペースだった長女の口から、自分の学習に対する甘さを反省する言葉が次々と出てきました。
2時間ほど話したかなあ。
すっかりその気になったようです。
どれほど続くか知りませんが、少なくともこのままじゃまずいことは自覚したようです。
気付いたことはすぐに行動、やり始めたことは最後までやり遂げる、気持ちと行動の切り替えにケジメをつける。
この3つをスローガンに、受験に向けて本格始動をすることにしました。
結果はどうだかわかりませんが、家族として見守って、応援していこうと思います。
今日の格言
『昼間の無駄な時間が悔やまれます』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):かけうどん中(350:さか枝)
昼食(600):カレーうどん(400)、コロッケ(200):いきいきうどん
夕食(1800):鍋(1800)
総摂取カロリー:2750kcal
天気:晴れ
「みそか」っていうのは三十日のことなんですよね。
そして31日は「大晦日(おおみそか)」となるわけですね。
今日はまさに「みそか」。
だというのに長女は一日中、マークシート模試に塾の冬期講習。
本当にご苦労さまですね。
来年はいよいよ大学受験ですからね。
ここらからギアを上げていかなければ。
一方すでに呑気な大学生になっている長男は、昼頃までおねんねです。
昼前にたたき起こして昼食を食べに行きました。
うどんが食べたいというので、商店街の「綿谷」にいこうとしたら閉まっていました。
その後、卵かけごはんの店、蒲生うどん、山下うどん、兵郷うどん、山吉、米屋・・・すべて休業日か玉売りのみ・・・。
坂出まで足を伸ばし、2時半までかかったあげく、たどり着いたのは近所のいきいきうどん。
なんだこりゃ・・・。
夕方からは、親しい中学時代からの親友と忘年会。
もちろん今年最後の忘年会ですね。
親友の家で、鍋を囲んで昔を懐かしみます。
今日はあちこち声をかけましたが、結局私を含めて3人。
それでも楽しく時間を過ごしました。
話は色んな話題になります。
そんな中、長女から9時頃メール。
塾、終わったよ!
え・・・・、早くない?
なんでも今日は1時間以上早く終わったんだとか。
んじゃ、ここにおいでよって呼んじゃって、私たちの鍋パーティー同窓会に長女乱入です。
残った鍋物をいただいて、なぜか私たちの世代に馴染む長女。
あんた、おばちゃんか・・・。
しばし異色の座談会形式で楽しいひとときを終え、実家に帰って友達と遊んで帰っていた長男を乗せ、家に帰ります。(あ、私は飲酒していませんので・・・念のため)
11時頃家に帰ると、いつの間にか話題は長女の受験の話に・・・。
高2の12月。
そろそろ受験まで残り1年となってきました。
長女の志望校は、決して簡単に入れる大学じゃありません。
そのわりにはのんびりしている長女。
それを見て長男が一言、「正直甘い!」。
この言葉に覚醒したのか、マイペースだった長女の口から、自分の学習に対する甘さを反省する言葉が次々と出てきました。
2時間ほど話したかなあ。
すっかりその気になったようです。
どれほど続くか知りませんが、少なくともこのままじゃまずいことは自覚したようです。
気付いたことはすぐに行動、やり始めたことは最後までやり遂げる、気持ちと行動の切り替えにケジメをつける。
この3つをスローガンに、受験に向けて本格始動をすることにしました。
結果はどうだかわかりませんが、家族として見守って、応援していこうと思います。
今日の格言
『昼間の無駄な時間が悔やまれます』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
December 29, 2011
約一週間ぶりに・・・
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その1)」
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):パン(350)
昼食(750):パスタ(450)、ドリア(300):グラッチェガーデン
夕食(200):かけうどん(200:まるいち)
その他(700):ワイン(300)、菓子類(400)
総摂取カロリー:2000kcal
天気:晴れ
上海に行ってからというもの、私のランニング生活は乱れてしまってます。
ブログの更新もままならない状態で・・・。
というのも、上海帰りまでは想定の範囲内ですが、その後年末ということもあったり、病院の精密検査だの長男の帰省だのと、何かと慌ただしい原因があって、自分の走るという贅沢な行為は、どうしても後回しになってしまいます。
ただこのままズルズルと年始を迎えてしまうと、戻るのに一月の末ぐらいまでかかってしまって、昨年同様の憂き目にあってしまいますから、この辺でストップをかけなければ・・・。
と、頭の中ではそう思いながら、焦ってはいるのですよ。
一応、言い訳しておきますね。
さてさて、今日は今日とて昨夜の夜更かしがたたり、朝は起きるのがつらかったのですが、起きてゴミ捨て・大晦日の寿司の注文など、午前中は家のことを何かと慌ただしく片付けました。
珍しく一家6人勢揃いだったので、お昼はイタリアンに。
さすがに6人で食べに行くと、結構な金額にもなります・・・(涙)。
そして家人とチビさんチームの3名は、家人の実家に2泊の帰省。
とはいえ、家人の実家は県内なんですがね。
残された私と、学生さんチームはカラオケに・・・と提案したのですが、長男が乗り気じゃない。
仕方なく、私と長女二人で、近所のカラオケ店にレッツゴー!
さすがに年末モードになっています。
カラオケ店は人で一杯。
ですが一応フリータイムで入店。
久々のカラオケに、とぎらせることなく歌を入れまくり、気がついたら3時間が経過していました。
フリータイムでしたが、部屋が満席なので3時間で終了ということにあいなりました・・・。
あれ、店がストップかけてなかったら、一体どこまで歌っていましたかね。
そこから長女は一転、塾に・・・。
私は家で留守番をしていた長男と、買い物に出かけ、年末特番のテレビを見ました。
警察24時間とかいう、アレですよ。
おもしろいですね。
9時に終わったので、そこから小一時間だけジョギングしました。
今日で上海から帰ってちょうど一週間。
翌日の加古川マラソンを走って撃沈して以来、まともに走っていません。
走っていないどころか、ダイエットだってどこ吹く風。
喰っては飲み、喰っては飲み・・・運動もせずに・・・。
なので怖くて体重計に乗っていません。
自分のさらなるモチベーションダウンを防ぐために、早く戻して体重計に乗れるようにしたいです。
久々のラン・・・当然思うように走れません。
スピードがどうのこうのではなく、走るバランスが悪くて、気持ちよく走れないのです。
体がバラバラに走っている感じ。
しかも足が重いし、息は上がる。
こんな簡単なジョギングで息が上がるんですから、話になりませんね・・・。
どんなに少しでも、毎日走らなきゃ。
反省です。
そうそう、今日神戸マラソンの完走証が届きましたよ。
公認記録は3:19:58。
男子の部で、16041人中800位。
順位の善し悪しがどうのこうのではなく、ジャスト「800位」に目がとまりました。
何となく気持ちがいいものですね。
20分台を切ったかどうか、心配でしたが、何とか切ることができていたようですね。
よかったです。
これが今のところ、今年のシーズンベスト。
昨年よりも10分近く悪い。
しかもこの大会以降、記録は下がるばかり・・・。
大丈夫かなあ。
この記録を生涯上回ることができなかった・・・なんてことのないようにしよう。
練習しなきゃそうなりますね。
ああ、怖い。
今日の格言
『走らなきゃ足は弱る』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング (約7.5kmジョギング) 34:18 郷東~シーサイド~石清尾八幡
※亀小前~郷東マクド(12:42)~シーサイドボール(24:35)~石清尾八幡(31:31)~亀小前(34:18)
足が重かったです。なので余計いじめてやりました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):パン(350)
昼食(750):パスタ(450)、ドリア(300):グラッチェガーデン
夕食(200):かけうどん(200:まるいち)
その他(700):ワイン(300)、菓子類(400)
総摂取カロリー:2000kcal
天気:晴れ
上海に行ってからというもの、私のランニング生活は乱れてしまってます。
ブログの更新もままならない状態で・・・。
というのも、上海帰りまでは想定の範囲内ですが、その後年末ということもあったり、病院の精密検査だの長男の帰省だのと、何かと慌ただしい原因があって、自分の走るという贅沢な行為は、どうしても後回しになってしまいます。
ただこのままズルズルと年始を迎えてしまうと、戻るのに一月の末ぐらいまでかかってしまって、昨年同様の憂き目にあってしまいますから、この辺でストップをかけなければ・・・。
と、頭の中ではそう思いながら、焦ってはいるのですよ。
一応、言い訳しておきますね。
さてさて、今日は今日とて昨夜の夜更かしがたたり、朝は起きるのがつらかったのですが、起きてゴミ捨て・大晦日の寿司の注文など、午前中は家のことを何かと慌ただしく片付けました。
珍しく一家6人勢揃いだったので、お昼はイタリアンに。
さすがに6人で食べに行くと、結構な金額にもなります・・・(涙)。
そして家人とチビさんチームの3名は、家人の実家に2泊の帰省。
とはいえ、家人の実家は県内なんですがね。
残された私と、学生さんチームはカラオケに・・・と提案したのですが、長男が乗り気じゃない。
仕方なく、私と長女二人で、近所のカラオケ店にレッツゴー!
さすがに年末モードになっています。
カラオケ店は人で一杯。
ですが一応フリータイムで入店。
久々のカラオケに、とぎらせることなく歌を入れまくり、気がついたら3時間が経過していました。
フリータイムでしたが、部屋が満席なので3時間で終了ということにあいなりました・・・。
あれ、店がストップかけてなかったら、一体どこまで歌っていましたかね。
そこから長女は一転、塾に・・・。
私は家で留守番をしていた長男と、買い物に出かけ、年末特番のテレビを見ました。
警察24時間とかいう、アレですよ。
おもしろいですね。
9時に終わったので、そこから小一時間だけジョギングしました。
今日で上海から帰ってちょうど一週間。
翌日の加古川マラソンを走って撃沈して以来、まともに走っていません。
走っていないどころか、ダイエットだってどこ吹く風。
喰っては飲み、喰っては飲み・・・運動もせずに・・・。
なので怖くて体重計に乗っていません。
自分のさらなるモチベーションダウンを防ぐために、早く戻して体重計に乗れるようにしたいです。
久々のラン・・・当然思うように走れません。
スピードがどうのこうのではなく、走るバランスが悪くて、気持ちよく走れないのです。
体がバラバラに走っている感じ。
しかも足が重いし、息は上がる。
こんな簡単なジョギングで息が上がるんですから、話になりませんね・・・。
どんなに少しでも、毎日走らなきゃ。
反省です。
そうそう、今日神戸マラソンの完走証が届きましたよ。
公認記録は3:19:58。
男子の部で、16041人中800位。
順位の善し悪しがどうのこうのではなく、ジャスト「800位」に目がとまりました。
何となく気持ちがいいものですね。
20分台を切ったかどうか、心配でしたが、何とか切ることができていたようですね。
よかったです。
これが今のところ、今年のシーズンベスト。
昨年よりも10分近く悪い。
しかもこの大会以降、記録は下がるばかり・・・。
大丈夫かなあ。
この記録を生涯上回ることができなかった・・・なんてことのないようにしよう。
練習しなきゃそうなりますね。
ああ、怖い。
今日の格言
『走らなきゃ足は弱る』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング (約7.5kmジョギング) 34:18 郷東~シーサイド~石清尾八幡
※亀小前~郷東マクド(12:42)~シーサイドボール(24:35)~石清尾八幡(31:31)~亀小前(34:18)
足が重かったです。なので余計いじめてやりました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
December 27, 2011
年の瀬ですね
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その1)」
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):かけうどん中(350:さか枝)
昼食(700):カレーランチ(1200:チシティ)
夕食(1080):ご飯(80)、焼肉(800)、スープ(200)
その他(380):鯛焼き(200)、チョコレート(180)
総摂取カロリー:2510kcal
天気:晴れ
朝から喰ってばかりじゃいけませんね。
なので体重、怖くて測れません。
遊んでばかりいる訳じゃなくて、色々買い物したり掃除をしたり、年越しの準備をしていると、自分のトレーニングができないのです。
やはり年末年始はいけませんね。
受験生の時でもなければ、年越しモードになっちゃう。
意外と年を越すというのは大変なものですね。
今日は東京にいる長男も帰省です。
夕方に帰ってきました。
今年はこちらで成人式なんですが、かわいそうに、それまでに授業が入っているとかで、一度東京に帰らなきゃならないみたいです。
まあ、とりあえず実家で年を越すことになりました。
さて、今年もいよいよ年の瀬を迎え、恒例の加古川マラソンを無事走り切り、来年に向けてカウントダウンが始まりました。
ランニングに関して、今年は勝負をかけた年でした。
それは2月5日の別府大分毎日マラソンでのサブスリー達成に向けた思いでした。
昨年から取り組んできたトレーニングの成果は、年末年始に緩んでしまい、結局体調も走力も元に戻ることなくレースでの撃沈につながってしまいました。
マラソンに関して、目標を持ってここまで時間をかけて取り組んだことがなかったので、それだけに受けたショックも大きかったです。
もう2度とサブスリーはできないのではないか・・・とか、サブスリーを目標にすることそのものが間違いだったのかとか・・・。
いろいろ自分の中で考えることがありました。
時間をかけながら導いた結論が、「再挑戦」でした。
神様が見ていてくれたのでしょうか、今年は新規のマラソン大会が次々と開催され、厳しいエントリー抽選があったのですが、ことごとく当選。
おまけに東京マラソンまで当選して、来年の2月に3年ぶりの大江戸時を走ることになりました。
これはきっと、東京マラソンでサブスリー挑戦の舞台を用意してくれたのだと神に感謝し、当選が決まってからは特に頑張ってこれていると思います。
昨年と違ってスロー調整ですが、それだけに2月の東京には万全の体調で臨みたい。
今日も走ることができませんでした。
いや、走ろうと思えば走れたのかもしれませんが、なかなかそれができにくいというか、気持ちが集中できないんですよ。
集中できないときは休むことにしています。
だからといってサブスリーを忘れないことにもしています。
休みは気持ちのリフレッシュ、明日からがんばるエネルギーにします。
さ、弛んだ体を引き締めましょう。
今日の格言
『来年に向けて、再スタート』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):かけうどん中(350:さか枝)
昼食(700):カレーランチ(1200:チシティ)
夕食(1080):ご飯(80)、焼肉(800)、スープ(200)
その他(380):鯛焼き(200)、チョコレート(180)
総摂取カロリー:2510kcal
天気:晴れ
朝から喰ってばかりじゃいけませんね。
なので体重、怖くて測れません。
遊んでばかりいる訳じゃなくて、色々買い物したり掃除をしたり、年越しの準備をしていると、自分のトレーニングができないのです。
やはり年末年始はいけませんね。
受験生の時でもなければ、年越しモードになっちゃう。
意外と年を越すというのは大変なものですね。
今日は東京にいる長男も帰省です。
夕方に帰ってきました。
今年はこちらで成人式なんですが、かわいそうに、それまでに授業が入っているとかで、一度東京に帰らなきゃならないみたいです。
まあ、とりあえず実家で年を越すことになりました。
さて、今年もいよいよ年の瀬を迎え、恒例の加古川マラソンを無事走り切り、来年に向けてカウントダウンが始まりました。
ランニングに関して、今年は勝負をかけた年でした。
それは2月5日の別府大分毎日マラソンでのサブスリー達成に向けた思いでした。
昨年から取り組んできたトレーニングの成果は、年末年始に緩んでしまい、結局体調も走力も元に戻ることなくレースでの撃沈につながってしまいました。
マラソンに関して、目標を持ってここまで時間をかけて取り組んだことがなかったので、それだけに受けたショックも大きかったです。
もう2度とサブスリーはできないのではないか・・・とか、サブスリーを目標にすることそのものが間違いだったのかとか・・・。
いろいろ自分の中で考えることがありました。
時間をかけながら導いた結論が、「再挑戦」でした。
神様が見ていてくれたのでしょうか、今年は新規のマラソン大会が次々と開催され、厳しいエントリー抽選があったのですが、ことごとく当選。
おまけに東京マラソンまで当選して、来年の2月に3年ぶりの大江戸時を走ることになりました。
これはきっと、東京マラソンでサブスリー挑戦の舞台を用意してくれたのだと神に感謝し、当選が決まってからは特に頑張ってこれていると思います。
昨年と違ってスロー調整ですが、それだけに2月の東京には万全の体調で臨みたい。
今日も走ることができませんでした。
いや、走ろうと思えば走れたのかもしれませんが、なかなかそれができにくいというか、気持ちが集中できないんですよ。
集中できないときは休むことにしています。
だからといってサブスリーを忘れないことにもしています。
休みは気持ちのリフレッシュ、明日からがんばるエネルギーにします。
さ、弛んだ体を引き締めましょう。
今日の格言
『来年に向けて、再スタート』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
December 26, 2011
怖い怖い冬休み
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その1)」
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):パン(400:パパベル)
昼食(1800):回転寿司(1200)、茶碗蒸し(300)、ケーキ(300):はま寿司
夕食(700):ラーメン(700:渦流)
総摂取カロリー:2850kcal
天気:晴れ時々曇り
朝から外食3食。
パパベルのパン、はま寿司の回転寿司、渦流のラーメン。
おまけに走らず・・・。
こんなぐうたらな一日でいいはずない。
体重、怖くてはかれない。
だけど明日からもこれが変わる気がしない。
ああ怖い怖い冬休みにどっぷりです・・・。
今日の格言
『これでいいのかな?』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
※やる気がないのかしら・・・。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):パン(400:パパベル)
昼食(1800):回転寿司(1200)、茶碗蒸し(300)、ケーキ(300):はま寿司
夕食(700):ラーメン(700:渦流)
総摂取カロリー:2850kcal
天気:晴れ時々曇り
朝から外食3食。
パパベルのパン、はま寿司の回転寿司、渦流のラーメン。
おまけに走らず・・・。
こんなぐうたらな一日でいいはずない。
体重、怖くてはかれない。
だけど明日からもこれが変わる気がしない。
ああ怖い怖い冬休みにどっぷりです・・・。
今日の格言
『これでいいのかな?』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
※やる気がないのかしら・・・。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
December 25, 2011
いとこ家族と盛大にクリスマスパーティ
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その1)」
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):かけうどん中(350:麺市場)
昼食(700):パスタ(400)、チキン(300)
夕食(1800):居酒屋メニュー(1800:えん)
総摂取カロリー:2850kcal
天気:曇り
加古川を終えて、昨日はイブ、今日はクリスマス。
食べてますね。
外食ばかり・・・。
お昼は家で食べましたが、昨日のケンタッキーの残りとかですし、高カロリー。
夜は仲の良いいとこ家族とクリスマスパーティー。
いとこの家族は大学1年生の長男と、中学2年生の長女の4人家族。
昨日から大学行ってる長男が帰省してきて、4人揃っています。
ウチはといえば、長男はまだ大学に残っています。
帰省は3日後くらいかな?
高2の長女、小2の次男、園児の次女のあわせて5人家族。
9人で「えん」に行きました。
年の瀬ですねえ。
でもいいのかなあ・・・。
東京マラソンまで残り2ヶ月。
気にならないでもないのですが・・・。
今日の格言
『メリークリスマス・・・』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
※クリスマスパーティーと言うことで・・・
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(350):かけうどん中(350:麺市場)
昼食(700):パスタ(400)、チキン(300)
夕食(1800):居酒屋メニュー(1800:えん)
総摂取カロリー:2850kcal
天気:曇り
加古川を終えて、昨日はイブ、今日はクリスマス。
食べてますね。
外食ばかり・・・。
お昼は家で食べましたが、昨日のケンタッキーの残りとかですし、高カロリー。
夜は仲の良いいとこ家族とクリスマスパーティー。
いとこの家族は大学1年生の長男と、中学2年生の長女の4人家族。
昨日から大学行ってる長男が帰省してきて、4人揃っています。
ウチはといえば、長男はまだ大学に残っています。
帰省は3日後くらいかな?
高2の長女、小2の次男、園児の次女のあわせて5人家族。
9人で「えん」に行きました。
年の瀬ですねえ。
でもいいのかなあ・・・。
東京マラソンまで残り2ヶ月。
気にならないでもないのですが・・・。
今日の格言
『メリークリスマス・・・』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
※クリスマスパーティーと言うことで・・・
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
December 24, 2011
X'mas Eve
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その1)」
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(500):パン(500:パパベル)
昼食(350):生醤油うどん(350)
夕食(840):フライドチキン(400)、パスタ(200)、パン(80)、サラダ(40)、ミネストローネ(120)
その他(300):ケーキ(300:ルーブ)
総摂取カロリー:1990kcal
体重:59.5kg(就寝前:未計測)、体脂肪率:16.7%
天気:曇り時々雨
すっかりここ数年、同じルーチンで過ごす我が家のクリスマス。
違ってきたことと言えば、子どもの年齢による受けとらえ方かしら。
上の子どもたちが幼かった頃・・・下の子どもたちに「サンタさん」がわかるようになってきた頃・・・。
その時々で、受けとらえ方が変化してきますから、成長に合わせた過ごし方が必要になってくる。
クリスマスというのは、そのような子どもの内面の成長を実感するときでもあるのかなあ。
うちの定番というか基本は、ケンタッキーのクリスマスバーレルとルーブのクリスマスケーキがベース。
あとは家人の料理になります。
今年はイタリアン。
でもいつもイタリアン風だと思いますね。
ケンタッキーもケーキも、早めの予約をしていましたから、あっという間に調達完了。
長蛇の列ができていましたが、このあたりは段取りよく済ませています。
ケンタッキーにしても、ケーキにしても、決して安いものではないですが、年に一回のクリスマスだけと思えば逆に高いと言うほどでもない。
金額のことを言うのはおかしいのですが、つい先日行ってきた中国では、こんな立派な食べ物を食べようと思えば、一般の庶民にとってはどれほどのことかということです。
私たちが日本でよく目にする中国からの観光客は、人口のほんのごくわずかな方々。
それが先日上海に行ってわかったのです。
実はほとんど多くの中国人は、まだまだ十分な収入があるわけでなく、衛生上問題のあるような安価な食事で過ごしているのです。
だから私たちが当たり前に食べているこのフライドチキンやケーキ、どれほどの贅沢品なんでしょう。
それは私が小さかった40年ほど前を思い出せばよくわかる。
クリスマスとはいえ、ケンタッキーなどまだ日本に進出しておらず、ケーキはバタークリームの作り置きケーキで硬いくてスポンジもぱさぱさ・・・。
それでもクリスマスはうれしかったなあ。
生クリームを当たり前だと思っているこの頃の世代・・・。
違うんだぞ、って言ってやりたいですが、それは時代の流れでこうなっている。
おいしいものを追求していけば、今の日本のようになってきたのでしょう。
日本の食は、本当にクオリティが高い。
おそらく世界一だと思います。
今日のケーキを食べながら、今年はなぜかこれが当たり前ではないんだと、いつも以上に思えて・・・。
それはGDP世界2位に上り詰めた中国の現状を見て、日本を見たときに感じた豊かさの質の違いからで得た感覚的なものです。
そう考えるとやはり、日本はまだまだ捨てたものじゃない。
いい国なのではないでしょうか。
こうして何でもない当たり前のクリスマスを過ごせるのですから・・・。
今日の格言
『当たり前こそ最大の幸せ』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
※プレゼント配りに奔走です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
もご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その2)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その3)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
「翔太のマラソン紀行~(第3話:上海編その4)」
もご覧ください。 ここをクリックするとご覧になれます。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(500):パン(500:パパベル)
昼食(350):生醤油うどん(350)
夕食(840):フライドチキン(400)、パスタ(200)、パン(80)、サラダ(40)、ミネストローネ(120)
その他(300):ケーキ(300:ルーブ)
総摂取カロリー:1990kcal
体重:59.5kg(就寝前:未計測)、体脂肪率:16.7%
天気:曇り時々雨
すっかりここ数年、同じルーチンで過ごす我が家のクリスマス。
違ってきたことと言えば、子どもの年齢による受けとらえ方かしら。
上の子どもたちが幼かった頃・・・下の子どもたちに「サンタさん」がわかるようになってきた頃・・・。
その時々で、受けとらえ方が変化してきますから、成長に合わせた過ごし方が必要になってくる。
クリスマスというのは、そのような子どもの内面の成長を実感するときでもあるのかなあ。
うちの定番というか基本は、ケンタッキーのクリスマスバーレルとルーブのクリスマスケーキがベース。
あとは家人の料理になります。
今年はイタリアン。
でもいつもイタリアン風だと思いますね。
ケンタッキーもケーキも、早めの予約をしていましたから、あっという間に調達完了。
長蛇の列ができていましたが、このあたりは段取りよく済ませています。
ケンタッキーにしても、ケーキにしても、決して安いものではないですが、年に一回のクリスマスだけと思えば逆に高いと言うほどでもない。
金額のことを言うのはおかしいのですが、つい先日行ってきた中国では、こんな立派な食べ物を食べようと思えば、一般の庶民にとってはどれほどのことかということです。
私たちが日本でよく目にする中国からの観光客は、人口のほんのごくわずかな方々。
それが先日上海に行ってわかったのです。
実はほとんど多くの中国人は、まだまだ十分な収入があるわけでなく、衛生上問題のあるような安価な食事で過ごしているのです。
だから私たちが当たり前に食べているこのフライドチキンやケーキ、どれほどの贅沢品なんでしょう。
それは私が小さかった40年ほど前を思い出せばよくわかる。
クリスマスとはいえ、ケンタッキーなどまだ日本に進出しておらず、ケーキはバタークリームの作り置きケーキで硬いくてスポンジもぱさぱさ・・・。
それでもクリスマスはうれしかったなあ。
生クリームを当たり前だと思っているこの頃の世代・・・。
違うんだぞ、って言ってやりたいですが、それは時代の流れでこうなっている。
おいしいものを追求していけば、今の日本のようになってきたのでしょう。
日本の食は、本当にクオリティが高い。
おそらく世界一だと思います。
今日のケーキを食べながら、今年はなぜかこれが当たり前ではないんだと、いつも以上に思えて・・・。
それはGDP世界2位に上り詰めた中国の現状を見て、日本を見たときに感じた豊かさの質の違いからで得た感覚的なものです。
そう考えるとやはり、日本はまだまだ捨てたものじゃない。
いい国なのではないでしょうか。
こうして何でもない当たり前のクリスマスを過ごせるのですから・・・。
今日の格言
『当たり前こそ最大の幸せ』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
※プレゼント配りに奔走です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
December 23, 2011
加古川マラソン
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
朝食(640):おにぎり(240)、パン(400)
昼食(520):鮭トロ丼(280)、ほか(240)
夕食(420):ご飯(100)、ビーフシチュー(320)
その他(300):ぜんざい(360)、たこ焼き(120)、ビスケット(280)
総摂取カロリー:1880kcal
体重:未計測、体脂肪率:未計測
天気:曇り時々晴れ
疲れの抜けきらない体で、加古川に行ってきました。
家人は肺炎により欠場。
次女もお留守番となり、私と長女と次男の3人で、私の運転する車で行くことになりました。
朝4時起き、昨夜の就寝は0時過ぎだったこともあり、上海帰りでわずか4時間足らずの睡眠では、本調子ではありません。
また、もちろん練習不足ですし、体重もおそらく重量オーバー。
それより一番心配なのは、足の疲れです。
一昨日一日かけて、上海市内を走ってあっちこっち回ったときに、すっかり足が疲れていました。
そのダメージがどれほどのものか・・・。
走ってみなければわかりませんでした。
家を5時に出発、意外にも会場の加古川河川敷には、7時過ぎに到着。
受付が8時過ぎからだったので、会場には人がまばら。
幸いにも受付に応じてくれて、寒さが予想されたので、更衣所のある防災センターに3人で場所を取りましたが、さすがにこの時間だったので、いい場所が確保できました。
長女と次男は2kmファミリーの部に参加予定。
小2の次男のチャレンジに、長女が援助する形です。
私がスタートするフルが9:35、2kmの部は9:55スタートなので、私が早く帰ってこなければ、何時間も待たせることになる。
なるべく早く帰ってくることを約束して、スタートしました。
序盤は特にこれといって変わった感じはなかったのですが、やはり心なしか足が重い感じがしました。
今日は記録を狙うレースではないので、ラップ4:30~40あたりを目標に走れたらいいと思っていました。
自分としてはそれなりに自重して走ったつもりで、最初の5kmはほとんどサブスリーのイーブンペース。
5kmラップが21:14(1km平均4:15)で入りました。
コースのみなもロードは、加古川の河川敷にずっと距離表示をしてある常設コース。
走りやすいのですが、難点が2カ所。
一つは路面の悪さ。
かなりコンクリートがひび割れ、走りにくいところが多いのです。
二つめは少ない箇所ですが、明らかに距離表示のおかしいところがある。
これぐらいですかね。
しかしこれが意外につらい。
足場の悪さが、弱った足に容赦なく襲いかかります。
8kmあたりだったでしょうか。
今日は難しいレースになると思いました。
10kmまでの5kmラップは21:34(1km平均4:19)。
サブスリーペースにこだわると長く走れそうにないと思ったので、前半でも4:30ぐらいで十分と言い聞かせながら、あまりラップを見ないようにして気楽に走ってみたつもりです。
しかしそうして気を許すと、ペースはズルズルと落ち始めるのですが、いつもと違って元に戻すという修正がききません。
今日は無理しないことにしていましたので、元には戻れなくてもいいと考えて、落ちたら落ちっぱなしで、ペースは戻そうとはしませんでした。
15kmまでの5kmラップは22:26(1km平均4:29)。
14kmは明らかに長すぎ、15kmは短すぎの表示になっています。
それはわかっているので、あまりここでの1kmラップは見ないようにしています。
それにしても重い。
足がどんどん重く感じるようになりました。
「走る」というイメージからはほど遠く、足を交互に出しているという単純作業の繰り返しです。
なのでペースがどうのこうのっていうのはまったく実感できません。
ラップを見て、速かったのかとか遅くなったとか感じる程度です。
20kmまでの5kmラップは23:07(1km平均4:37)。
順調にラップを下げていますが、まだまだ自分の中では逆に走れている方だというイメージです。
というのも、感覚的には全く走れていないのですが、目標通りのラップを刻めていられるからです。
不思議でならなかったのですが、その心配は後半、一気に噴出します。
中間点のハーフ通過時間は1:33:34。
悪くないのです。
おかしい、どうもおかしい。
走っている本人が思うのですから、間違いないのです。
その兆候が表れ始めました。
25kmまでの5kmラップは24:08(1km平均4:50)。
あいかわらずラップは落ち続けるのですが、細かいことを言うと、コースが23.9km地点で折り返すようになっています。
そこを折り返した瞬間、自分の体から一気に力が入らなくなった気がしたのです。
24~25kmまでの1km区間、ついにラップは5分を超えたのです。
もしかしたら無理なんじゃないか?と思い始めたのがこの頃です。
予想通りガクッと走力は落ち、ついに28km過ぎて立ち止まってしまいました。
足の裏が痛くて、地面を踏みしめて走れません。
折からの地割れ道で、足に小さなダメージを与え続けていたのでしょうね。
29kmまでの1kmに7:20もかかってしまいました。
ああ、もう走り続けられない。
痛くて痛くて、頻繁に歩きが入ります。
30kmまでの5kmラップは28:51(1km平均5:46)。
もう正直、レースはゲームオーバーです。
30kmに到達したときに、リタイアを一瞬考えましたが、逆に残り10kmちょっとならがんばってみようと思いました。
だからといってよくなるわけではなく、ジョグ+歩きで、だらしなく前に進んでいるだけでした。
35kmまでの5kmは所々、地獄を感じましたが、ラップは30:46(1km平均6:09)。
記録も何もあったものじゃありませんが、とにかく残り7km。
どんなにゆっくりでもいいから、とにかく歩かないようにがんばってみようと努力しました。
しかしそれでも足の痛みがそれを許しません。
所々、コースを少し外れて歩きが入る。
情けない気持ちで一杯です。
いくら練習していないからっていって、こんなレースは恥ずかしい。
ゴールで待つ長女や次男は、帰るのが遅い私のことをどう思っているだろう・・・。
そう思うと、意地でも速く帰らなければと思いました。
40kmまでの5kmラップは31:10(1km平均6:14)。
ヨレヨレの最悪な区間でしたが、徐々にゴールが見え始めると、がんばれ始めるように思いました。
ようやく最後の40km目のラップでは、5分台を取り戻しました。
さあ、あとは残り2kmちょっと。
私は痛い足を無視するかのようにその時点の最高のがんばりで駆けてみました。
41km目のラップは5:28。
ラスト1.195kmは、自分ではきちんと走っている感覚です。
それでもラップは5:43でしたが・・・。
でも42km目のラップを取らなかったのですが、4分台のラップが出ていたようですね。
それはよかったと思うのです。
トータル3:34:29(ネット3:34:27)。
前回の瀬戸内海タートルを下回るほどのシーズンワースト記録。
ああ、今年も走るたびに悪くなる・・・。
まあ原因がわかっているので仕方ないですが、気分はよくないです。
今度はスカッとした記録でゴールしたいなあ。
ゴール後、長女と次男が待っていてくれました。
長く待たせたのですが、ねぎらいの言葉をかけてもらってうれしかったなあ。
その後、着替えてぜんざいを食べて、帰路につきました。
とにかくひどく疲れが残りました。
足のダメージもさることながら、肉体疲労も大変でした。
フルのレース直前はもう少しスケジュールに余裕を持たないとこうなる、という典型的な失敗例ですね。
いずれにしてもこれで今年は走り納め。
ほろ苦い納めのレースでしたが、逆にこれを起爆剤にして、来年の飛躍を誓います。
今日の格言
『イデデデデ』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング (42.195km) 3:34:27(ネット) 加古川マラソン
※コメントできません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
朝食(640):おにぎり(240)、パン(400)
昼食(520):鮭トロ丼(280)、ほか(240)
夕食(420):ご飯(100)、ビーフシチュー(320)
その他(300):ぜんざい(360)、たこ焼き(120)、ビスケット(280)
総摂取カロリー:1880kcal
体重:未計測、体脂肪率:未計測
天気:曇り時々晴れ
疲れの抜けきらない体で、加古川に行ってきました。
家人は肺炎により欠場。
次女もお留守番となり、私と長女と次男の3人で、私の運転する車で行くことになりました。
朝4時起き、昨夜の就寝は0時過ぎだったこともあり、上海帰りでわずか4時間足らずの睡眠では、本調子ではありません。
また、もちろん練習不足ですし、体重もおそらく重量オーバー。
それより一番心配なのは、足の疲れです。
一昨日一日かけて、上海市内を走ってあっちこっち回ったときに、すっかり足が疲れていました。
そのダメージがどれほどのものか・・・。
走ってみなければわかりませんでした。
家を5時に出発、意外にも会場の加古川河川敷には、7時過ぎに到着。
受付が8時過ぎからだったので、会場には人がまばら。
幸いにも受付に応じてくれて、寒さが予想されたので、更衣所のある防災センターに3人で場所を取りましたが、さすがにこの時間だったので、いい場所が確保できました。
長女と次男は2kmファミリーの部に参加予定。
小2の次男のチャレンジに、長女が援助する形です。
私がスタートするフルが9:35、2kmの部は9:55スタートなので、私が早く帰ってこなければ、何時間も待たせることになる。
なるべく早く帰ってくることを約束して、スタートしました。
序盤は特にこれといって変わった感じはなかったのですが、やはり心なしか足が重い感じがしました。
今日は記録を狙うレースではないので、ラップ4:30~40あたりを目標に走れたらいいと思っていました。
自分としてはそれなりに自重して走ったつもりで、最初の5kmはほとんどサブスリーのイーブンペース。
5kmラップが21:14(1km平均4:15)で入りました。
コースのみなもロードは、加古川の河川敷にずっと距離表示をしてある常設コース。
走りやすいのですが、難点が2カ所。
一つは路面の悪さ。
かなりコンクリートがひび割れ、走りにくいところが多いのです。
二つめは少ない箇所ですが、明らかに距離表示のおかしいところがある。
これぐらいですかね。
しかしこれが意外につらい。
足場の悪さが、弱った足に容赦なく襲いかかります。
8kmあたりだったでしょうか。
今日は難しいレースになると思いました。
10kmまでの5kmラップは21:34(1km平均4:19)。
サブスリーペースにこだわると長く走れそうにないと思ったので、前半でも4:30ぐらいで十分と言い聞かせながら、あまりラップを見ないようにして気楽に走ってみたつもりです。
しかしそうして気を許すと、ペースはズルズルと落ち始めるのですが、いつもと違って元に戻すという修正がききません。
今日は無理しないことにしていましたので、元には戻れなくてもいいと考えて、落ちたら落ちっぱなしで、ペースは戻そうとはしませんでした。
15kmまでの5kmラップは22:26(1km平均4:29)。
14kmは明らかに長すぎ、15kmは短すぎの表示になっています。
それはわかっているので、あまりここでの1kmラップは見ないようにしています。
それにしても重い。
足がどんどん重く感じるようになりました。
「走る」というイメージからはほど遠く、足を交互に出しているという単純作業の繰り返しです。
なのでペースがどうのこうのっていうのはまったく実感できません。
ラップを見て、速かったのかとか遅くなったとか感じる程度です。
20kmまでの5kmラップは23:07(1km平均4:37)。
順調にラップを下げていますが、まだまだ自分の中では逆に走れている方だというイメージです。
というのも、感覚的には全く走れていないのですが、目標通りのラップを刻めていられるからです。
不思議でならなかったのですが、その心配は後半、一気に噴出します。
中間点のハーフ通過時間は1:33:34。
悪くないのです。
おかしい、どうもおかしい。
走っている本人が思うのですから、間違いないのです。
その兆候が表れ始めました。
25kmまでの5kmラップは24:08(1km平均4:50)。
あいかわらずラップは落ち続けるのですが、細かいことを言うと、コースが23.9km地点で折り返すようになっています。
そこを折り返した瞬間、自分の体から一気に力が入らなくなった気がしたのです。
24~25kmまでの1km区間、ついにラップは5分を超えたのです。
もしかしたら無理なんじゃないか?と思い始めたのがこの頃です。
予想通りガクッと走力は落ち、ついに28km過ぎて立ち止まってしまいました。
足の裏が痛くて、地面を踏みしめて走れません。
折からの地割れ道で、足に小さなダメージを与え続けていたのでしょうね。
29kmまでの1kmに7:20もかかってしまいました。
ああ、もう走り続けられない。
痛くて痛くて、頻繁に歩きが入ります。
30kmまでの5kmラップは28:51(1km平均5:46)。
もう正直、レースはゲームオーバーです。
30kmに到達したときに、リタイアを一瞬考えましたが、逆に残り10kmちょっとならがんばってみようと思いました。
だからといってよくなるわけではなく、ジョグ+歩きで、だらしなく前に進んでいるだけでした。
35kmまでの5kmは所々、地獄を感じましたが、ラップは30:46(1km平均6:09)。
記録も何もあったものじゃありませんが、とにかく残り7km。
どんなにゆっくりでもいいから、とにかく歩かないようにがんばってみようと努力しました。
しかしそれでも足の痛みがそれを許しません。
所々、コースを少し外れて歩きが入る。
情けない気持ちで一杯です。
いくら練習していないからっていって、こんなレースは恥ずかしい。
ゴールで待つ長女や次男は、帰るのが遅い私のことをどう思っているだろう・・・。
そう思うと、意地でも速く帰らなければと思いました。
40kmまでの5kmラップは31:10(1km平均6:14)。
ヨレヨレの最悪な区間でしたが、徐々にゴールが見え始めると、がんばれ始めるように思いました。
ようやく最後の40km目のラップでは、5分台を取り戻しました。
さあ、あとは残り2kmちょっと。
私は痛い足を無視するかのようにその時点の最高のがんばりで駆けてみました。
41km目のラップは5:28。
ラスト1.195kmは、自分ではきちんと走っている感覚です。
それでもラップは5:43でしたが・・・。
でも42km目のラップを取らなかったのですが、4分台のラップが出ていたようですね。
それはよかったと思うのです。
トータル3:34:29(ネット3:34:27)。
前回の瀬戸内海タートルを下回るほどのシーズンワースト記録。
ああ、今年も走るたびに悪くなる・・・。
まあ原因がわかっているので仕方ないですが、気分はよくないです。
今度はスカッとした記録でゴールしたいなあ。
ゴール後、長女と次男が待っていてくれました。
長く待たせたのですが、ねぎらいの言葉をかけてもらってうれしかったなあ。
その後、着替えてぜんざいを食べて、帰路につきました。
とにかくひどく疲れが残りました。
足のダメージもさることながら、肉体疲労も大変でした。
フルのレース直前はもう少しスケジュールに余裕を持たないとこうなる、という典型的な失敗例ですね。
いずれにしてもこれで今年は走り納め。
ほろ苦い納めのレースでしたが、逆にこれを起爆剤にして、来年の飛躍を誓います。
今日の格言
『イデデデデ』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング (42.195km) 3:34:27(ネット) 加古川マラソン
※コメントできません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
December 22, 2011
長い間、ご無沙汰しておりました。
目標:『東京マラソンでのサブスリー達成』
先日ブログでもお伝えしたとおり、18日の日曜日より約5日間の期間、上海に行って参りました。
詳細については後ほどアップさせていただくとして、とにかく毎日が驚きの連続でした。
あまり自分が感じたことを書きすぎると、日中友好にヒビが入るようなことにもなりかねませんから、ここではそんなに書きませんが、とにかく上海旅行記はサプライズの連続・・・。
レポートをお楽しみに!
それでですね、私にとって現実的に困っているのは明日の「加古川マラソン」。
家人のデビュー戦です。
ところがその肝心の家人がなんと、「肺炎」を煩ってしまったのです。
あまりにも熱や咳が治らないので、月曜日に医者に診せたところ、肺炎と診断され、入院を勧められたそうです。
ですが冬休み目前で、学校の方も子どもの方も手が離せず、おまけに私が上海にいるものだから頼る人間もおらずで、入院などしておれなかったのでしょう。
病身にムチ打って、今日まで何とかきたようです。
症状は一進一退。
帰宅後、私も入院を勧めたのですが聞き入れられず、冬休みにもなることだし、自宅療養という選択をしました。
よって、絶対安静のため、家人のレースはリタイア、デビュー戦は持ち越しとなりました。
ただ長女と次男の二人は2kmに出ますので、3人で行くことになりました。
ただ家人が来ないということは、2km終了後3時間あまり、長女と次男は二人っきりで私のゴールを待つことになります・・・。
心配だし、長女にも次男にも悪いなあ。
とにかく少しでも早い時間でゴールするようにがんばらなくちゃ。
ちっとも練習できていないけど・・・。
ああ、朝4時起きで加古川まで運転、フルマラソンに参加してまた日帰りの運転・・・。
大丈夫かしら。
とりあえず準備します。
寝過ごさないようにしなくちゃいけませんね。
無謀な計画のこのレース、家人の病気のおかげでますます波乱含みに・・・。
無事生きて帰ってこられるといいのですが・・・。
練習していない中でも、ベストを尽くします。
今日の格言
『今年の走り納めですが・・・』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
※上海帰りの疲れ・・・おおあり。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら
先日ブログでもお伝えしたとおり、18日の日曜日より約5日間の期間、上海に行って参りました。
詳細については後ほどアップさせていただくとして、とにかく毎日が驚きの連続でした。
あまり自分が感じたことを書きすぎると、日中友好にヒビが入るようなことにもなりかねませんから、ここではそんなに書きませんが、とにかく上海旅行記はサプライズの連続・・・。
レポートをお楽しみに!
それでですね、私にとって現実的に困っているのは明日の「加古川マラソン」。
家人のデビュー戦です。
ところがその肝心の家人がなんと、「肺炎」を煩ってしまったのです。
あまりにも熱や咳が治らないので、月曜日に医者に診せたところ、肺炎と診断され、入院を勧められたそうです。
ですが冬休み目前で、学校の方も子どもの方も手が離せず、おまけに私が上海にいるものだから頼る人間もおらずで、入院などしておれなかったのでしょう。
病身にムチ打って、今日まで何とかきたようです。
症状は一進一退。
帰宅後、私も入院を勧めたのですが聞き入れられず、冬休みにもなることだし、自宅療養という選択をしました。
よって、絶対安静のため、家人のレースはリタイア、デビュー戦は持ち越しとなりました。
ただ長女と次男の二人は2kmに出ますので、3人で行くことになりました。
ただ家人が来ないということは、2km終了後3時間あまり、長女と次男は二人っきりで私のゴールを待つことになります・・・。
心配だし、長女にも次男にも悪いなあ。
とにかく少しでも早い時間でゴールするようにがんばらなくちゃ。
ちっとも練習できていないけど・・・。
ああ、朝4時起きで加古川まで運転、フルマラソンに参加してまた日帰りの運転・・・。
大丈夫かしら。
とりあえず準備します。
寝過ごさないようにしなくちゃいけませんね。
無謀な計画のこのレース、家人の病気のおかげでますます波乱含みに・・・。
無事生きて帰ってこられるといいのですが・・・。
練習していない中でも、ベストを尽くします。
今日の格言
『今年の走り納めですが・・・』
【トレーニングメニュー】
◯ランニング ノーラン
※上海帰りの疲れ・・・おおあり。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
よろしければワンクリックご協力お願いします
マラソン好きな方はこちら