fc2ブログ

小林さんちのメイドラゴン #03 「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」

死んだ魚の目の子供ww。「小林さんちのメイドラゴン」の第3話。

トールとカンナが居候となり手狭になった小林さんちのマンション。
引っ越しを検討し物件探しをするなかで屋上がオープンスペースになっている
マンションに決める。
2017025k_01.jpg
引っ越しの準備中、きれい好きのトールとだらしない小林さんでいろいろお話。
片付けをしているとアルバムを見つけたりメイド服を見つけたりとあるあるイベント。
2017025k_11.jpg
そして新居に移動、トールとカンナの二人にも部屋と大きなベッドが用意される。

新しい住居でのお風呂で小林さんの背中を流すトール。
きれい好きで水浴びなどをするなら人型の方が良いのでは?と、疑問を持つ
小林さんにトールは人型と人の世界での生活は実は窮屈だと告白する。

そんなトールを労って屋上でトールを洗らってあげる小林さん。
2017025k_21.jpg
休日のマンションは騒音だらけ。なぜかクッキングで騒音を出すお隣さんやら
パンクロッカー、工作の道具などそれぞれ理由はあるが・・・

ある日、その原因の三人が三つ巴の衝突。
イラつくトールを押さえて小林さんが互いに調停をとる方法を提案し場を収める。
2017025k_31.jpg
しかし一番うるさいのはトールの歯ぎしりだった・・・

会社の花見会を断る口実を作るため滝谷君と小林さんちで飲むことに。
トールもドラゴン仲間を呼ぶということで「ファフニール」と「ケツアルコアトル(ルコア)」の
二人(二匹?)をご招待。
2017025k_41.jpg
物騒な雰囲気のファフニールは滝谷君とRPGに没入。
ルコアはトールを見て「笑顔が増えた」と嬉しそうに話す。
そんなルコアに「実は自分も笑顔が増えた」と耳打ちする小林さん。
酒が入ってグダグダになるが親睦は深められた様子。
2017025k_51.jpg
次回 「カンナ、学校に行く(その必要はないんですが)」
デコちゃん。ww

広い屋上を開放しているマンションてちょっと良いですね。
現実的には空調や太陽光パネルとか置いてあったり、保安上の問題でNGとか
いろいろなんですけどね。この辺は学園モノでも事情は似たようなモノ。

体を舐め合うトールとルコアがモザイクなんですが・・・w
動物の生態としては犬や猫を始め普通の事なんだけどやっぱり人型はNGか。

三人で暮らすために広いマンションへお引っ越しの小林さん。
休日はグッタリと読書と酒を飲むぐらいしか趣味はなさそうでお金はそこそこ
持っていそう。二人のためにデカイベッドも買ってあげたようだし。

しかし欠陥マンションじゃないけど騒音マンション。
入居してこれってけっこうキツイよね・・・幸いにも小林さんの提案に納得する程度には
まともな人達みたいだけど現実はこういう配慮のない人達って逆ギレしたりするよな。
あまり酷いなら管理会社へ訴えるのが一番。
まぁ、小林さんちも爆発騒ぎとか起こしそうだけど・・・
(今までは魔法で誤魔化してきたのかな?)

新しいドラゴンが二人も新登場。
ルコアさんは痴女・・・まぁ、ランニングでもしていたと思えば・・・
オープニングを見ているとまだ他にも居るみたいだけど、どんどん賑わしくなってきて
日常ファンタジーものとしてこれからも楽しみです。












trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

小林さんちのメイドラゴン「第3話 新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」

小林さんちのメイドラゴン「第3話 新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」に関するアニログです。

小林さんちのメイドラゴン 第3話 「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」 感想

まさかの引っ越し!

小林さんちのメイドラゴン #3

小林さんたちが、お引っ越しするお話でした。 トールに加えて、カンナも一緒に生活することになり、小林さんの部屋は手狭になりました。そこで、3人でゆったりと暮らせるように、もっと広いマンションにお引っ越しすることになりました。物件がいろいろとありましたが、広い屋上が住人全員の共用スペースになっていることが決め手となって、小林さんたちの新しい住まいが決まりました。 都会で3LDKのお部...

アニメまとめてプチ感想(メイドラゴン・One Room・ねこねこ日本史)

小林さんちのメイドラゴン 第3話 カンナちゃんの破壊力がすさまじかったですね。 どのシーンにおいても可愛い。とにかく可愛い。 ちょうちょがかわゆいゆびにとまったよ。 カンナちゃん食べちゃった^^;^^;^^; お部屋が手狭になったので引っ越しを決意した小林さん。 3LDK借りれるって、結構経済的に余裕ありそう。 隣人さんとあわや騒音トラブルになりそうでしたが。 小林さん大...

小林さんちのメイドラゴン 第3話 新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)

他のドラゴンも続々出てきたー

アニメ感想 17/01/26(木) #小林さんちのメイドラゴン 第3話

小林さんちのメイドラゴン 第3話『新生活、はじまる!』今回は・・・同居人が増えて手狭になってきたので、引っ越しをしました。屋上付きの物件を選ぶとか、ちゃんとドラゴンの2 ...

小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(1/25)#03

第3話 新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません) 3人で暮らすには狭くなったと感じるので引っ越しを決意する。3LDKを探すが何処も同じ。でも屋上が共有スペースとして開放されている物件は 空が広いとトールとカンナが大喜び。そこに決めて引っ越しの準備を始める。まずは荷造り、小林の荷物しかないがトールとカンナも 手伝ってくれる。トールは綺麗好きに思えるので聞いてみる。昔はドラゴンの形態で暮ら...

【小林さんちのメイドラゴン】 第3話『新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)』 キャプ感想

小林さんちのメイドラゴン 第3話『新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)』 感想(画像付) 家族は増えて、小林さん家はお引越し♪ 小林さんの背中を流したり、トールちゃんは新妻か!?w ルコアさんナイスバディですね! 南米のドラゴンだからグラマーなイメージなんですかね♪ ファフニールは正体が竜でなく悪魔みたいなんだけどw ちょっとあの姿で家に来られると怖いなw ...

小林さんちのメイドラゴン 第3話「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」感想 三人で居ることの幸せにほっこり(*^^*)

昼寝する小林さんに寄り添い、まどろむカンナとトールがとっても幸せそう。 カンナも加わって生活空間が手狭になった小林さんはお引越しを決意し、引っ越しあるあるな場面を楽しませてくれながらも、無事屋上が共有スペースになっている新居へと移りましたが、二日酔いした朝には隣室の生活音が頭に響くようですね。 そして、早速角の立たないように隣人たちに音を抑えてもらうように頼みに行ったトー...

小林さんちのメイドラゴン 第3話「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」

小林さんちのメイドラゴンの第3話を見ました。 第3話 新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません) トールに加えカンナカムイも住むようになったことで賑やかになったのはいいが、いかんせん狭いマンションに三人暮らしは窮屈になってしまい、小林さんは引っ越しを決意する。 引っ越した先で滝谷を呼んでパーティーを開くことになったのだが、そこにトールの知り合いである洞窟住まいのファ...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告