ブナ赤カボチャ
家庭菜園の本などには「トマトやナスなど他の作物の苗の間を這わせれば、面積は確保できる」なんて書いてありますが、そう上手くはいきません。気付くと他の作物の上まで這ってその作物を枯れさせてしまいます。私がマメでは無くズボラだからかも知れませんが・・。
以前、カボチャが柿の木に這い上がって実をつけた事に味を占めてそれ以来、木の下にカボチャの苗を植えているのですが、毎年、柳の木(柿の木)の下にどじょうはいませんでした。カボチャは木陰では上手く育たず、ほとんど途中で枯れてしまうのです。全滅した年もあります。
今年も7つほど赤カボチャの苗を木の下に植えましたが、ブナの木の近くに植えたたった1つの苗だけは枯れずに上手くブナの木の上まで這って、1つだけ実を付けました。
1つの苗で複数個なる場合も多いカボチャが、7つの苗でたった1個では割りに合いません。来年からはカボチャを庭に植えるのはよそうかと思います。広い土地を借りてそこで栽培する方がいいでしょう・・・。
・・と、いいつつ今年たった1個だけ収穫できた赤カボチャは見事な出来でした。来年この柳の木(ブナの木)の下にはまたどじょうがいるかもです(笑)。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 木(気)になる干し柿 2025/01/05
- 冬至ゆきいちご 2024/12/29
- 高くなった食用鬼灯 2024/12/19
- 冬前の一挙収穫 2024/12/11
- 思いがけない晩秋の実り 2024/12/07
- 今年が最後の豊作になるかも。。 2024/11/17
- ブナ赤カボチャ 2024/11/11
- 朝顔秋に咲き誇り 2024/10/11
- 古い種ばかり蒔いてみた 2024/10/03
- またもやキュウリの発芽 2024/09/27
- キュウリカーテンはお粗末だった 2024/09/03
- 食用鬼灯とシジミチョウのつがい 2024/08/17
- 青紫蘇だらけ 2024/08/09