根性ミニトマトのその後
温室で苗を育てて畑に定植したステラミニトマトが全滅した一方、非常に悪条件の思わぬところから生えてきて、苗を育てたミニトマトよりも1、2ヶ月遅れて成長してきたステラミニトマトは、頑張って、花を咲かせ、実をつけました。8月に入って、いくつかの実が赤くなり始めました。そう、地面に対して垂直に立つ家の土台のコンクリートの割れ目から発芽したミニトマトです。【こんな所からミニトマト】2013/07/05
何も手を掛けず、水さえ掛けず(垂直に立ったコンクリートの壁の狭い隙間から生えているので、水をやることすらできません。)放っておいてもしっかり実が実って素晴らしい・・・と油断していました。
会津地方の私の住む地域は、8月に入って、猛暑が続き、まとまった雨が降りませんでした。2、3日間このコンクリートの壁トマトを観察していなかった、8月14日(月)の朝に見てみると、残念ながら枯れ始めていました。・・もうどうしようもない状態でした。
壁ミニトマト
しかし、実が5粒ほど赤く熟していましたので、この5粒から種をとって、来年も植えようと思います。きっと強い遺伝子を持っていることでしょう?
+++ +++ +++ + ++ +++ + +++ +
さて一方、洗濯機の糸屑フィルターの中で発芽した植物【根性発芽の後・・】2023/07/13
は、オクラの苗を植えた鉢の隅っこに植えましたが、その後成長して、これまたミニトマトのような葉になりました。もっと大きくなるまで〜できれば花が咲いて実をつけるまで〜育てようと思いましたので、別な鉢の中心に植え替えました。
こちらはフィルターから取り出して植えて以来、毎日朝夕2回水やりをして、順調に育っています。やはりミニトマトのようです。このミニトマトを新しい鉢に定植した後、菜っ葉が周りに発芽しました。種が溢れた土を使ったからでしょう。菜っぱは一部間引きしましたが、今のところ、そのまま一緒に育てています。(菜っぱは時々採って食べてます。笑)
洗濯機ミニトマト
花を咲かせ実をつける頃には、晩秋になってしまうでしょう。トマトは2年草だと読んだ記憶があります。冬に寒さや雪で枯れなければ、翌年まで成長を続ける・・かも知れません。冬になったら、数年前にテラスを囲んで作った小さな温室に入れて、育つかどうか実験してみようと思います。ただ、暖房はしないので、冬、サンルームが雪で覆われたら、冷たさに耐えられるかどうかは疑問です。でも、思い立ったこの実験はやってみるべきでしょう。冬を越せる自信はありませんが、この実験は楽しみです。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 越冬発芽採種直播 2024/03/23
- ヤブカラシを退治する 2024/03/03
- 今年最後の収穫 2023/12/19
- 冬のカキウイ 2023/11/13
- 乾き切った大地 2023/09/03
- 一人バケツリレー 2023/08/31
- 根性ミニトマトのその後 2023/08/17
- さんたろさん 2023/07/19
- 梅は生でもうめっ! 2023/07/11
- こんな所からミニトマト 2023/07/05
- 来年ポットは大丈夫か? 2023/06/23
- 昭和メロンの古い種 2023/06/11
- 今年も噛みつかれた! 2023/05/29