省型旧形国電の残影を求めて

戦前型旧形国電および鉄道と変褪色フィルム写真を中心とした写真補正編集の話題を扱います。他のサイトでは得られない、筆者独自開発の写真補正ツールや補正技法についても情報提供しています。写真補正技法への質問はコメント欄へどうぞ

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ART対応 相対色領域補正 CTL スクリプト Ver. 3.2 アップデート

先日、Ver. 3.1 として修正した 相対色領域補正 CTL スクリプト ですが、実際に褪色したフィルム画像の補正に使うと、どうもうまく効果的に補正できないケースが散見します。特に画像によってはシャドウ~ブラック領域で過剰に補正されるケースが見られます。…

中央東線 211系 日常の記録: クモハ211-3046他 (N336編成)

中央東線 211系 日常の記録です。今回は、3000番台車、クモハ211-3046他、N336編成です。 クモハ211-3046 (長ナノ) 2024.9 甲府 山側 クモハ211-3046 (長ナノ) 2024.10 大月 海側 モハ210-3046 (長ナノ) 2024.9 甲府 山側 モハ210-3046 (長ナノ) 2024.10 大…

GIMP でエクスポート後、煩わしいメッセージを表示させないプラグイン

GIMP で Jpeg や TIFF ファイルなどを読み込んで編集し、エクスポートした後、GIMP を終了しようとすると必ず次のようなメッセージが表示されます。 「以下の1個の画像は保存されていません」 これは、編集結果を XCF 形式以外でエクスポートし保存し、かつ …

中央東線 211系 日常の記録: クモハ211-1002他 (N318編成)

中央東線 211系 日常の記録です。今回は、1000番台の、クモハ211-1002他、N318編成です。 クモハ211-1002 (長ナノ) 2024.9 高尾 山側 クモハ211-1002 (長ナノ) 2024.9 大月 海側 クモハ211-1002 (長ナノ) 2022.12 高尾 山側 クモハ211-1002 (長ナノ) 2024.9 …

G'MIC がニューラルネットワーク学習モジュールの内装化に成功!

Pixls.us のオンラインディスカッションを見ていたら、G'MIC 開発者の、David Tschumperle 氏による、G'MIC がニューラルネットワーク学習モジュールの内装化に成功という投稿を見つけました。 discuss.pixls.us FOSS の画像処理ソフトが商用ソフトに対して…

ART Mac OS 対応公式版テストリリース

ART の Mac OS 対応版の公式リリーステスト版が公開されています。Griggio 氏が苦労してソースコードから自動でMac OS バイナリーを作るスクリプトに取り組まれたようです。 なお、コード署名と公証 (codesigned および notarized) は行われていませんのでご…

ART対応 相対色領域補正 CTL スクリプト Ver. 3.1 アップデート

9月にアップデートした当スクリプトですが、B チャンネル再建法ツールのアルゴリズムをいろいろ検討するうちにやはりマスクは知覚的データに基づいて作成するのがどうも適切であるように思えてきましたので、アルゴリズムに手を入れました。 マスクは基本的…

中央東線 211系 日常の記録: クモハ211-1008他 (N324編成)

中央東線 211系 日常の記録です。今回は、1000番台の、クモハ211-1008他、N324編成です。 クモハ211-1008 (長ナノ) 2024.10 大月 海側 クモハ211-1008 (長ナノ) 2024.10 高尾 山側 クモハ211-1008 (長ナノ) 2024.10 高尾 山側 モハ210-1008 (長ナノ) 2022.4 …

中央東線 211系 日常の記録: クハ211-3055他 (N304編成)

中央東線 211系 日常の記録です。今回は、1000番台の、クモハ211-3055他、N319編成です。 クモハ211-3055 (長ナノ) 2024.5 大月 海側 クモハ211-3055 (長ナノ) 2024.10 高尾 山側 クモハ211-3055 (長ナノ) 2024.6 高尾 海側 クモハ211-3055 (長ナノ) 2023.5 …

digiKam 8.5.0 がリリース

digiKam 8.5.0 が昨日リリースされました。 www.digikam.org 主要な改善内容としては... ・使用している Raw デコーダーの Libraw のアップデート (対応カメラ増) ・Mac OS 対応版において、ARM系 CPU にネイティブ対応 ・顔認識の改善 ・カラーラベルの使い…

Hancom Office 2024 がインストールできない場合の対応

先日、Hancom Office 2024 for home をインストールしようとしてトラブルに出会いました。正しい製品シリアル番号を入力しているはずなのですが、インストール過程の最後の方で、製品番号が正しくないというメッセージが出てインストールできません。 ちなみ…

中央東線 211系 日常の記録: クモハ211-1003 他 (N319編成)

中央東線 211系 日常の記録です。今回は、1000番台の、クモハ211-1003他、N319編成です。 クモハ211-1003 (長ナノ) 2023.10 大月 海側 クモハ211-1003 (長ナノ) 2022.10 高尾 山側 クモハ211-1003 (長ナノ) 2024.10 甲府 山側 モハ210-1003 (長ナノ) 2023.3 …

中央東線 211系 日常の記録: クモハ211-3023他 (N312編成)

中央東線 211系 日常の記録です。今回は、3000番台の、クモハ211-3023他、N312編成です。この車輛、最近保全工事を受けてベンチレーターがすべて撤去されています。 クモハ211-3023 (長ナノ) 2024.10 大月 海側 クモハ211-3023 (長ナノ) 2024.10 高尾 山側 …

ART対応 相対色領域 RGBカーブ CTL スクリプト バグ修正版公開

9月に、ART対応 相対色領域 RGBカーブ CTL スクリプトを公開しましたが、バグがありました。マスクの計算にミスがあり、補正値が過大に乗算され、データクリップのためアーティファクトが発生していましたが、修正しました。バージョンは 1.1 としました。 …

中央東線 211系 日常の記録: クモハ211-3020 他 (N311編成)

中央東線 211系 日常の記録です。今回は、3000番台の、クモハ211-3020他、N311編成です。この車両、2024年の初めまではベンチレータがありましたが、その後延命工事が行われベンチレータが撤去され、最近の写真ではベンチレータがなくなっています。 クモハ2…

Ubuntu 上で ART をビルドする build-art スクリプト

ART のソースコードに、ART をビルドする際のスクリプト、build-art が付属しています。これをダウンロードして Ubuntu 上で実行すると ART の最新バージョンがビルドされます。 ところがまっさらな状態でこの build-art を実行すると、ちゃんとビルドされる…

GIMP Ver. 3.0 RC1 リリースの正式アナウンスメントが出ました

ようやく GIMP Ver. 3.0 RC1 リリースのアナウンスメントが出ました。 www.gimp.org 主な改良点です。 ・カラーマネジメントの改善 ・API の変更 GimpRGB から gegleColor へ プラグイン、スクリプト開発者がペイントブラシをエミュレートしたツールを開発で…

RawPedia が落ちていますが...

先月 10/26 から、RawPedia が落ちています (rawpedia.rawtherapee.com)。ですが、11月に入って、pixls.us の以下の URL でアクセス可能になっています。 rawpedia.pixls.us このまま恒久的にこの URL になるのか、それとも元の URL 復活になるのか分かりま…

中央東線 211系 日常の記録: クモハ211-3001他 (N305編成)

中央東線 211系 日常の記録です。前回、3000番台の最終番車を紹介しましたが、今回は、3000番台の初番車、クモハ211-3001他、N306編成です。編成番号は 3062 の次になっています。 クモハ211-3001 (長ナノ) 2024.12 大月 海側 クモハ211-3001 (長ナノ) 2024.…

GIMP Ver. 3.0 RC1 Windows 版、とりあえず試せます

まだ正式リリース公表はありませんが、GIMP Ver. 3.0 RC1 Windows 版試せます。ダウンロードは以下から。 gitlab.gnome.org インストーラーを動かすと、以下のような画面が... そして起動時のスプラッシュ画面は... 起動後の画面は... まだ、Flathub へのア…

GIMP Ver. 3.0 RC1 のソースコードが完成

GIMP Ver.3 RC1 (リリース候補 1) のソースコードの修正が完了したようです。ただし、 GNOME Git レポジトリー上で、ソースコードから自動的にバイナリーを作る部分、および、Flathub への搭載ででトラブルが出ているようなので、正式な公開までもうしばらく…

32bit 化後の ImageJ B チャンネル再建法ツールのメモリ量と実行速度の関連について

本年9月のバージョンアップ (Ver. 5.6) によって内部 32bit 処理化に踏み切りました。それでどの程度消費メモリ量に影響があるのか、あるいはどの程度データ量が増えた分だけパフォーマスンが落ちているのか気になったので、ちょっと実験してみました。 まず…

ART のみを使った不均等黄変画像の補正

[2024.12 追記] 以下の連載記事もご参照ください。 yasuo-ssi.hatenablog.com なお、変褪色の程度が重度の場合は、ImageJ + GIMP による補正を強く勧めます。以下のページをご参照ください。 yasuo-ssi.hatenablog.com ------------- 本日は、三連休の中日な…

中央線 (東京口) 日常の記録: サロE232, 233-1

2024.10.13 から中央線のサロの営業運転での連結が始まり (2025年3月改正まではお試し無料期間)、先日サロE232, 233 -2 の写真をアップしましたが、今回はトップナンバーです。なお既存の車番と関係なく、分割併合運用用の H57 編成に組み込まれています。 …

ART CTL スクリプト: チャンネル再構成 スクリプト

[2025.1 追記] 本スクリプトには下記のバージョンアップがあります。こちらをご利用ください。 yasuo-ssi.hatenablog.com ーーーーーーーーーーーーーーーーー 自作の ART 用 CTL スクリプト、チャンネル再構成 スクリプトを公開します。このスクリプトは基本的にチャンネルミ…