全滅とは? わかりやすく解説

ぜん‐めつ【全滅】

読み方:ぜんめつ

[名](スル)残らず滅びること。また、残らず滅ぼすこと。「味方が—する」「害虫を—する」

「全滅」に似た言葉

【全滅】(ぜんめつ)

annihilate.

ある特定の用途・目的利用できる資源人材何一つ残っていない状態。
日本語では「壊滅」と呼ぶ事もあり、他者全滅させる事を「殲滅と言い換える事もある。

軍事において「全滅」という場合基本的には「部隊戦え人間誰もいなくなった状態」を指す。
無論実際にそのような事態発生する最大原因戦闘による損害である。

ただし、これは普通、部隊構成する人間皆殺しにされた事を意味しない

便宜的な用法

軍事における「全滅」という言葉は、以下のようなケース用いられる

MIA
司令部との連絡途絶えた部隊は、所在判明するまで全滅したものと仮定される
ECM通信機器破損敵前逃亡撤退後送に際して混乱など、命令系統麻痺する原因は多い。
部隊全員失踪したまま発見されず、後年まで真相わかっていない事例希にある。
降伏
降伏して捕虜になった部隊は「戦えない」ので全滅とみなされる
作戦能力喪失
人員残っていても、規定作戦行動完遂できない部隊は全滅とみなされる
これは普通、作戦必要な兵站破壊されたか枯渇した事を意味する
KIA
残念ながら部隊人員一人残らず殺害される事もあり得る
一個師団全て殺されるのは希な事だが、ライフル分隊全滅した時には生存者ゼロもおかしくない。
また、テロリズムにおいては降伏認めず捕虜全員略式の処刑とする事もある。
宗教民族的対立から、殺戮そのもの紛争目的となる場合もある。

通常こうした全滅判定一時的なものであり、後方での再編成によって戦力取り戻すものと期待される
ただし、兵站制度上の事情から部隊再編成断念される可能性もある。

指揮官の判断基準としての「全滅」

以上からもわかるように、一言で「全滅」と言っても損害程度は様々である。
部隊は全滅が不可避でも、あるいは全滅した後でも、損害避けるために努力する必要がある
そして普通、作戦計画予定され戦果を得る事と、全滅を想定して防御撤退する事は両立しない

よって、指揮官には全滅の兆候事前に察知する判断力求められる
これは決し容易なではなく十分な教練を受け、演習繰り返す必要がある

戦場混乱中にいる当事者何をもって全滅と判断するかは、もちろん個々状況による
しかし一般的原則として、どの程度戦力残存しているかが判断基準となる。

ここでの「戦力」とは、ある指揮官指令与え直接部下1名を基本単位とする。
中隊長視点で見るなら配下小隊長戦闘機編隊なら個々パイロット問題となる。

劣勢に陥った部隊勝機漸減するため、指揮官皆殺しにされる前のある時点敗北確信する
それがどの時点かは個々状況によるが、基本的に損耗30程度勝利を望め限界とされる
もちろん、有能な指揮官実際に30%の損耗確認される前に全滅を覚悟して方針転換する

戦場からの状況報告はしばし報告自身現実逃避希望的観測混同される
上級指揮官まで報告上がる損害状況は、実際に氷山の一角に過ぎないというのが実情である。
確認できるだけで30%を喪失しているなら、実際には完全に全滅していて手遅れかもしれない

ただし、これは増援到着望めず、またそもそも撤退が可能である場合にのみ適用される判断基準である。
状況によっては最後一人まで死守続ける事もあり得るし、逆に無血降伏起こりえる。


全滅

作者曾野綾子

収載図書曽野綾子作品選集 12 春草の
出版社光風出版
刊行年月1986.6


全滅

作者勝目梓

収載図書もうひとつ理由
出版社双葉社
刊行年月2001.8

収載図書もうひとつ理由
出版社双葉社
刊行年月2004.8
シリーズ名双葉文庫


全滅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 14:48 UTC 版)

全滅(ぜんめつ)とは、軍事用語では部隊一つが大きな損害を受け組織戦闘力を喪失した状態を指す。一般的には文字通り全員の生命が失われることや、ものごとの全てが駄目になってしまう状況を指す。


  1. ^ 伊藤正徳「帝国陸軍の最後」1、P222、角川文庫


「全滅」の続きの解説一覧

全滅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/03 08:50 UTC 版)

くりきん ナノアイランドストーリー」の記事における「全滅」の解説

相手キン全滅させることによって勝利するルールどちらも全滅しなかった場合引き分けになる。上画面下部相手キンの数が表示される

※この「全滅」の解説は、「くりきん ナノアイランドストーリー」の解説の一部です。
「全滅」を含む「くりきん ナノアイランドストーリー」の記事については、「くりきん ナノアイランドストーリー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「全滅」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

全滅

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 00:33 UTC 版)

名詞

ぜんめつ

  1. 全て滅ぶこと。全て死ぬこと。死に絶えること。
  2. 残ら滅ぼすこと。
  3. どれもうまくいかないこと。

類義語

発音(?)

ぜ↗んめつ

動詞

活用

サ行変格活用
全滅-する

「全滅」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「全滅」の関連用語





全滅のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全滅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全滅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのくりきん ナノアイランドストーリー (改訂履歴)、スーパーマリオギャラクシー2 (改訂履歴)、ラグランジュポイント (ゲーム) (改訂履歴)、ボーダーブレイクmobile -疾風のガンフロント- (改訂履歴)、シルフェイド幻想譚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの全滅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS