う‐おんびん【ウ音便】
読み方:うおんびん
音便の一。広義には、発音の便宜上、語中・語尾の「く」「ぐ」「ひ」「び」「み」などが「う」の音になる現象。「かぐはし」が「かうばし」、「いもひと」が「いもうと」になる類。また狭義には、用言の活用語尾に起こる現象で、動詞では、文語のハ・バ・マ行の四段活用に「て」「たり」「で」などが付属したとき、形容詞および形容詞型活用の助動詞では、文語の場合は用言に連なるとき、口語の場合は「ございます」「存じます」に連なるときに、それぞれの連用形の語尾が「う」となることをいう。「思ひて」が「思うて」、「いみじく」が「いみじう(泣く)」、「行きたく」が「行きとう」、「ありがたく」が「ありがとう(ございます)」の類。
ウ音便
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 06:04 UTC 版)
「ウ」音に変化する音便をウ音便(ウおんびん)という。 ウ音便化の結果生じた二重母音はその後の音変化を経て、現代語では直音化しているのが普通である。
※この「ウ音便」の解説は、「音便」の解説の一部です。
「ウ音便」を含む「音便」の記事については、「音便」の概要を参照ください。
「ウ音便」の例文・使い方・用例・文例
- ウ音便という音便
ウ音便と同じ種類の言葉
品詞の分類
- ウ音便のページへのリンク