超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。

'); } });

SPONSORED LINK

遍く神はなぜマスコミに宿らないのか?

SPONSORED LINK

*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>'); var adsenseCode2 = (function () {/*

SPONSORED LINK

'); if($target_post.parents("div.hatena-asin-detail").is("*")) { $target.eq(adInsertPosition.position -1).before(adContainer); } else { $target_post.before(adContainer); } } }); window.addEventListener("load", function() { adInsertPositions.forEach(function(adInsertPosition) { if(adInsertPosition.condition === undefined || adInsertPosition.condition) { $('.' + adInsertPosition.containerClass).html(adInsertPosition.adCode); } }); }, false); });

いたち-ごっこ 4 【▼鼬ごっこ】
(1)〔(2)の遊びはきりがないことから〕双方で同じようなことの繰り返しで、いつまでも埒(らち)のあかないこと。
(2)子供の遊戯の一。二人で向かい合って、「いたちごっこ、ねずみごっこ」と唱えながら互いに相手の手の甲をつねりながら順に重ねていく遊び。

goo国語辞典より


http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20299987,00.htm?ref=rsshttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20299987,00.htm?ref=rss



コンテンツの流出を防ぐためにフィルタリングをかけるマスコミ業界。

フィルタリングを破るために躍起になって次々デコード技術を開発するユーザー。

利益を得るフィルタリングの業者。無から有をを生み出すマーケティングの手法。



うーん、経済の世界ははこうして回っているんだなすごいなー、と一人納得。



なんかさ、YouTubeの3万件削除事件でも感じたんだけど、マスコミは過去に発表した作品がこんなにリスペクトされているって事を気づいていないのかな?

YouTubeの人気コンテンツにあがっている番組を再放送するだけで、ネットからユーザを幾分かは取り戻せそうな気がするんだけど。

まぁWeb2.0の言葉だけで踊らされてこんなこと言い出すんだから気づいていないんだろうなぁ。


「ワッチミー!TV」はフジテレビ版「YouTube」か - ITmedia ニュース

ニュース - 【REMIX Tokyo】NHKの動画配信は「脱Webブラウザ」で「Web 2.0」を目指す:ITpro


フジテレビは最初からロングテール狙うって、あきらめているの?ニッチとかロングテールとか、Web2.0用語振りまいてるけど後付っぽくてチープだよ。

NHKは『ブラウザではなくWindows Presentation Foundation(WPF)ベースの「リッチ・クライアント」』って、Web2.0以前に導入するユーザ少なそうだよ。Windows VistaにXAMLって、Windowsユーザ以外無視?


ぐだぐだやん。