パソコン(PC)
この用語のポイント
パーソナル・コンピュータのことだよ
日本発祥の呼び方だよ
スポンサーリンク
簡単に書くよ
パソコン(PC)(英:personal computer)とは
パーソナル・コンピュータのこと
です。
詳しく書くよ
「パーソナルコンピュータ」を省略したのが「パソコン」です。
「そんなの、知ってるよ!」というツッコミが多方面から聞こえてきそうです。
まぁ、そうですよね。
ぶっちゃけ「パーソナルコンピュータ」の方が耳に馴染まないですよね。
そんな「パソコン」ですが、日本発祥の呼び方らしく海外では「PC」と略す方が普通だそうです。
「オレンジジュース」と「オゥレェンジジュース」の違いみたいなものですね。
ウソだけど。
どこからどこまでをパソコンと見なすかは実はあいまいです。
意外と定義づけるのは難しかったりします。
例えば、スマートフォン(スマホ)もパーソナルなコンピュータです。
解釈次第では「パソコン」と呼べないこともありません。
ですが、スマホを「パソコン」と呼ぶのは違和感がありますよね。
よく使われる割には意外とよく分からない用語、それが「パソコン」です。
なんとなくのフィーリングで理解してください。
一言でまとめるよ
まぁ「パソコン」って単語が出てきたら「パーソナルコンピュータのことなんだな~」と、お考えください。
スポンサーリンク
おまけ
■訳してみるよ
「パソコン」は「personal computer(パーソナル・コンピュータ)」の略です。
「personal(パーソナル)」の意味は「個人の」とか「自分の」とか「私的な」とかです。
「computer(コンピュータ)」はカタカナで「コンピュータ」で分かりますよね。
何となくくっつけると
個人のコンピュータ
となります。
■検索してみる?