コメント
Re: No title
大原かずのりさん!こんばんは!
元々の吉原は、元和3年(1617年)日本橋葺屋町あたりにあって「元吉原」と呼ばれるようですが、その後明暦3年(1655年)に、現在の浅草寺の北の千束村に移転し「新吉原」と呼ばれるようになったそうです。現代の歓楽街もほぼ新吉原あたりに集中しているようですね。
早稲田のホテルですねぇ!ご苦労様でした。昔は都内のあちらこちらに路面電車が走っていたのですが、自動車中心の道路になって、結局専用路線を走るところが多かった、三ノ輪橋駅~王子駅~早稲田駅の区間だけが生き残ったというしだいでした。
仕事ではなく、ユックリ都内散策を楽しんでいただけたらと思います。(*^^*)
元々の吉原は、元和3年(1617年)日本橋葺屋町あたりにあって「元吉原」と呼ばれるようですが、その後明暦3年(1655年)に、現在の浅草寺の北の千束村に移転し「新吉原」と呼ばれるようになったそうです。現代の歓楽街もほぼ新吉原あたりに集中しているようですね。
早稲田のホテルですねぇ!ご苦労様でした。昔は都内のあちらこちらに路面電車が走っていたのですが、自動車中心の道路になって、結局専用路線を走るところが多かった、三ノ輪橋駅~王子駅~早稲田駅の区間だけが生き残ったというしだいでした。
仕事ではなく、ユックリ都内散策を楽しんでいただけたらと思います。(*^^*)
No title
こんばんは!
吉原ってどの辺にあるのかいまいち分かってませんでしたが、これではっきりしました!浅草寺から北側だったんですね。
しかし今日も濃い盛りだくさんの街並みで。
都電!夏に客をリーガロイヤルに送ったとき、まさにチンチン電車が走ってて驚きました!この電車知らなかったんですよね。どこか懐かしい街並みですが知らない部分も多い東京、今後自分もいろいろ歩いてみたいですね^^
吉原ってどの辺にあるのかいまいち分かってませんでしたが、これではっきりしました!浅草寺から北側だったんですね。
しかし今日も濃い盛りだくさんの街並みで。
都電!夏に客をリーガロイヤルに送ったとき、まさにチンチン電車が走ってて驚きました!この電車知らなかったんですよね。どこか懐かしい街並みですが知らない部分も多い東京、今後自分もいろいろ歩いてみたいですね^^
Re: コメントありがとうございます
ぶらつと遡上探索 さん!こんばんは!
樋口一葉の記念館に寄っただけで、まるで文学探求にはなっておりませんねぇ(^▽^;) やばいやばい!
土手の伊勢屋さんと、桜なべの中江さんは、道路の反対側から写真を撮影しただけでしたぁ。この日はかなりたくさんのポイントを回って来て最後の場所でしたので、時間も遅くなり、帰路につかないと家族に叱られてしまう!!という状況でしたので、店内取材はパスでした。
まあ、お金と時間があれば、ランチ位だったらいけそうですが(;´・ω・)
地方の鉱泉宿は、地味ですが、ちょっと淋しくらいが雰囲気があったりして良いのですが、都内となると存続が難しいのでしょうね。情報ありがとうございます。
暑いのに結構探索に出ていますね。これからは、バッチリOK牧場ということで記事を楽しみにしておりまする!
樋口一葉の記念館に寄っただけで、まるで文学探求にはなっておりませんねぇ(^▽^;) やばいやばい!
土手の伊勢屋さんと、桜なべの中江さんは、道路の反対側から写真を撮影しただけでしたぁ。この日はかなりたくさんのポイントを回って来て最後の場所でしたので、時間も遅くなり、帰路につかないと家族に叱られてしまう!!という状況でしたので、店内取材はパスでした。
まあ、お金と時間があれば、ランチ位だったらいけそうですが(;´・ω・)
地方の鉱泉宿は、地味ですが、ちょっと淋しくらいが雰囲気があったりして良いのですが、都内となると存続が難しいのでしょうね。情報ありがとうございます。
暑いのに結構探索に出ていますね。これからは、バッチリOK牧場ということで記事を楽しみにしておりまする!
コメントありがとうございます
こんばんはトリケラさん、拍手コメントありがとうございます。
今回は、文学散歩ですか、チョツト苦手な分野です。おっ、点燈鬼に龍燈鬼立像は凄いですね、読む元気が湧いてきました(笑)。吉原神社の狛犬も見応えがあります。最後の桜肉鍋屋さんと天婦羅屋さん、美味しそうだけど、高そうな雰囲気ですね。入店は無しですか?
森ケ崎鉱泉街は、都内最古の湯で賑わっていましたが、第二次大戦で鉱泉街は軍需工場の宿舎や戦災者などの寮となり、次第に衰退したそうです。
先月2回、今月は8回遡上探索、一昨日までは暑かったですが、今日は寒いですね。
今回は、文学散歩ですか、チョツト苦手な分野です。おっ、点燈鬼に龍燈鬼立像は凄いですね、読む元気が湧いてきました(笑)。吉原神社の狛犬も見応えがあります。最後の桜肉鍋屋さんと天婦羅屋さん、美味しそうだけど、高そうな雰囲気ですね。入店は無しですか?
森ケ崎鉱泉街は、都内最古の湯で賑わっていましたが、第二次大戦で鉱泉街は軍需工場の宿舎や戦災者などの寮となり、次第に衰退したそうです。
先月2回、今月は8回遡上探索、一昨日までは暑かったですが、今日は寒いですね。
Re: 都電がルーツ
BUSYBEE-GAEI さん!こんにちは!
デンティルというのは、厳密には古代ローマやギリシャ建築のコーニス(軒や壁のてっぺん)の一部として、歯のようにならんだ「正方形(長方形)」のブロックのことをいうのだそうです?!建築用語は難しいです(笑)
私も一葉の作品には全く触れた事もないので、どちらかというと関心は薄いのですが、まぁ、一度は覗いておいても良いかと・・・吉原との関係の方が興味がありました。
吉原神社は、あまり観るところがないので(失礼ながら)境内の石造物に目が行っちゃいましたぁ(^▽^;) 皆さん、どこかで見たことあるなぁという感想を記事に書いている方が多いのですが、「正体」までたどり着いている記事は無かったので、面白い追跡になりました。分かって良かったです(*^^*)
以前、東京芸大の「吉原展」を観てきましたが、江戸の文化を考える上では避けて通れない場所ですから、それが、現在も尾を引いている(大風俗街?!に化けましたが)何なんだろうと思います。
確かにこの辺り、独特のエリアになっていますね。
チンチン電車の鐘の音は、(諸行無常の音ではありませんが)今でも記憶の中で鳴り続けていますよ~(*^^*)
デンティルというのは、厳密には古代ローマやギリシャ建築のコーニス(軒や壁のてっぺん)の一部として、歯のようにならんだ「正方形(長方形)」のブロックのことをいうのだそうです?!建築用語は難しいです(笑)
私も一葉の作品には全く触れた事もないので、どちらかというと関心は薄いのですが、まぁ、一度は覗いておいても良いかと・・・吉原との関係の方が興味がありました。
吉原神社は、あまり観るところがないので(失礼ながら)境内の石造物に目が行っちゃいましたぁ(^▽^;) 皆さん、どこかで見たことあるなぁという感想を記事に書いている方が多いのですが、「正体」までたどり着いている記事は無かったので、面白い追跡になりました。分かって良かったです(*^^*)
以前、東京芸大の「吉原展」を観てきましたが、江戸の文化を考える上では避けて通れない場所ですから、それが、現在も尾を引いている(大風俗街?!に化けましたが)何なんだろうと思います。
確かにこの辺り、独特のエリアになっていますね。
チンチン電車の鐘の音は、(諸行無常の音ではありませんが)今でも記憶の中で鳴り続けていますよ~(*^^*)
都電がルーツ
出歯のような装飾は、デンティルというのですね。昭和には近所でよく見かけました。語源は、“歯”でしたか🦷🦷🦷 一葉記念館にはずっとずっと前に一度だけ行ったことがあるのですが、興味関心アンテナが反応せず、「行った」ということしか覚えていません(苦笑)。「空飛ぶお不動さま」も有名ですが、このエリアは私にはちょっと不便なので、ほとんど足を運ぶことがないです。鷲神社に行っているのに吉原神社はスルーでした。「点燈鬼・龍燈鬼立像」までご紹介いただき、ありがとうございました。京町の名前の由来など全く知りませんでした。
映画『吉原炎上』は80年代に話題になりました。女優さん達、綺麗でしたね。伊勢屋さんとか馬肉店とか、超レトロ!!三ノ輪といえば商店街が懐かしい。何度か“わざわざ”出かけました。三ノ輪まで来ると泪橋、南千住駅はすぐ近くなのでしょうね。この辺りは平成になっても未だ、一人で歩くには怖いエリアでした。tori様のご実家は都電沿線だったのですね。鐘の音、いい響きだったでしょう。
映画『吉原炎上』は80年代に話題になりました。女優さん達、綺麗でしたね。伊勢屋さんとか馬肉店とか、超レトロ!!三ノ輪といえば商店街が懐かしい。何度か“わざわざ”出かけました。三ノ輪まで来ると泪橋、南千住駅はすぐ近くなのでしょうね。この辺りは平成になっても未だ、一人で歩くには怖いエリアでした。tori様のご実家は都電沿線だったのですね。鐘の音、いい響きだったでしょう。
Re: No title
たいやきさん!こんにちは!
初吉原でしたが、新旧様々な吉原の「顔」を観る事が出来充実した散歩になりました。
「焼けた石」のいわれは、宿題ですね。気にかけて置けばいずれどこかでヒントが出てくるかもしれません。まぁ、神社関係者に聞いちゃえば早いのですが(笑)
あしたのジョー!ぜひなり切って土手通りを闊歩してみてください。楽しみです(*^^*)
初吉原でしたが、新旧様々な吉原の「顔」を観る事が出来充実した散歩になりました。
「焼けた石」のいわれは、宿題ですね。気にかけて置けばいずれどこかでヒントが出てくるかもしれません。まぁ、神社関係者に聞いちゃえば早いのですが(笑)
あしたのジョー!ぜひなり切って土手通りを闊歩してみてください。楽しみです(*^^*)
No title
吉原の散歩、なかなか見どころが多いですね。
焼けた石、気になりますね。
もしかすると、大火の痕跡かもしれません。
あるいは空襲の痕跡なのでしょうか。
結構古い建物も残るので空襲ということはなさそうな気がしますが。
あしたのジョーの街だったら歩いてみたいです。
なりきって歩くのも楽しいかもしれません。
焼けた石、気になりますね。
もしかすると、大火の痕跡かもしれません。
あるいは空襲の痕跡なのでしょうか。
結構古い建物も残るので空襲ということはなさそうな気がしますが。
あしたのジョーの街だったら歩いてみたいです。
なりきって歩くのも楽しいかもしれません。