コメント
Re: タイトルなし
大原かずのりさん!こんばんは!
浅草界隈は、観光地でもあるし、人もそこそこ住んでいるのと、自治体の財政も安定しているのかな?
「御座候」というのは、私知りませんでしたぁ(^▽^;) 姫路市に本社がある企業なんですね。「回転焼」という別名は聞いたことがあります。「大判焼」「太鼓焼」という言い方の方が一般てきかなぁ?北海道から広島まで展開しているそうですが、都内や埼玉では見かけないような気がしますけど・・・・
関東辺りは、神社だらけですよ~ 江戸は伊勢屋・稲荷に犬の糞というくらい、稲荷神社があちこちにありますね。
溶岩を積むのは、富士火山帯の溶岩が手に入りやすかったからではないでしょうか?それでも、富士塚に使用している地区は、川や運河が入り込んで、船で溶岩を運ぶ事ができた地区に限られるという記事を読んだことがあります。確かに陸路では運びたくないですね(笑)内陸部の富士塚は、土を盛っただけのものや、古墳の出っ張りを利用していたりするようです。千駄ヶ谷近くの鳩森神社の大きな富士塚は、境内の池を掘った残土を盛った塚でした(◎_◎;)
蔵出し頑張ってくださいね~(*^^*)!!
浅草界隈は、観光地でもあるし、人もそこそこ住んでいるのと、自治体の財政も安定しているのかな?
「御座候」というのは、私知りませんでしたぁ(^▽^;) 姫路市に本社がある企業なんですね。「回転焼」という別名は聞いたことがあります。「大判焼」「太鼓焼」という言い方の方が一般てきかなぁ?北海道から広島まで展開しているそうですが、都内や埼玉では見かけないような気がしますけど・・・・
関東辺りは、神社だらけですよ~ 江戸は伊勢屋・稲荷に犬の糞というくらい、稲荷神社があちこちにありますね。
溶岩を積むのは、富士火山帯の溶岩が手に入りやすかったからではないでしょうか?それでも、富士塚に使用している地区は、川や運河が入り込んで、船で溶岩を運ぶ事ができた地区に限られるという記事を読んだことがあります。確かに陸路では運びたくないですね(笑)内陸部の富士塚は、土を盛っただけのものや、古墳の出っ張りを利用していたりするようです。千駄ヶ谷近くの鳩森神社の大きな富士塚は、境内の池を掘った残土を盛った塚でした(◎_◎;)
蔵出し頑張ってくださいね~(*^^*)!!
区内循環バスがあるとはさすが東京。需要あるんですね。大阪市も昔100円の市内循環バスありましたが赤字で終了しました(^o^;)
今川焼!こちらは御座候が有名で白餡が好物です😀
しかし東京は神社が多いですね〜大阪市は少ないので。東京散策は楽しそう。溶岩使われてるのは関西では皆無なのでこれも関東らしいですねぇ(^^)
大阪は今週からようやく秋を感じれるようになりました。そろそろ街歩き...その前に蔵出しを活発化させたいです^^;
今川焼!こちらは御座候が有名で白餡が好物です😀
しかし東京は神社が多いですね〜大阪市は少ないので。東京散策は楽しそう。溶岩使われてるのは関西では皆無なのでこれも関東らしいですねぇ(^^)
大阪は今週からようやく秋を感じれるようになりました。そろそろ街歩き...その前に蔵出しを活発化させたいです^^;
Re: No title
解説無しの記事にコメントをいただいて恐縮です。スイマセン(^▽^;)
アハハ!たいやきさんのおっしゃる通り、浅草で山あり谷(滝)あり!!ですねぇ。
もっとも、滝を登るのはできませんでしたがっ(笑)
かつて、ヨシが生い茂る湿地帯が広がっていた場所にできた吉原ですが、できることなら、タイムマシンで移動して当時の日本堤を歩いてみたかった(山谷堀を猪刃舟で行くのもいいなぁ)ですね。(*^^*)
アハハ!たいやきさんのおっしゃる通り、浅草で山あり谷(滝)あり!!ですねぇ。
もっとも、滝を登るのはできませんでしたがっ(笑)
かつて、ヨシが生い茂る湿地帯が広がっていた場所にできた吉原ですが、できることなら、タイムマシンで移動して当時の日本堤を歩いてみたかった(山谷堀を猪刃舟で行くのもいいなぁ)ですね。(*^^*)
Re: レトロが新しい
BUSYBEE-GAEI さん!こんにちは!
未完成記事にコメントいただいてしまい申し訳ありません(^▽^;)!!
そうですねぇ、お若い方は「甘藷」は読めないかもしれませんよ。浅草お富士さんから、鷲神社方面へブラブラしながらランチのとれる店を物色していたのですが、食指の動く店は無くて、とうとう、こちらのやきそば、今川焼の暖簾に惹かれて飛び込んでしまいました。
正に、下町B級グルメの模範のような、やきそばに今川焼でした。お年寄りのご夫婦でやっておられて、常連さんが次々に入ってきます。浅草寺周辺の「浅草」とは違う顔が息づいているというか、懐かしさと一緒に美味しくいただきました。
弁天池の弁才天さんは、鮮やかに変身して眩しいほどでした。(◎_◎;)
未完成記事にコメントいただいてしまい申し訳ありません(^▽^;)!!
そうですねぇ、お若い方は「甘藷」は読めないかもしれませんよ。浅草お富士さんから、鷲神社方面へブラブラしながらランチのとれる店を物色していたのですが、食指の動く店は無くて、とうとう、こちらのやきそば、今川焼の暖簾に惹かれて飛び込んでしまいました。
正に、下町B級グルメの模範のような、やきそばに今川焼でした。お年寄りのご夫婦でやっておられて、常連さんが次々に入ってきます。浅草寺周辺の「浅草」とは違う顔が息づいているというか、懐かしさと一緒に美味しくいただきました。
弁天池の弁才天さんは、鮮やかに変身して眩しいほどでした。(◎_◎;)
Re: コメントありがとうございます
ぶらっと遡上探索さん!こんにちは!
蔵出し記事で、1年の後半も過ごせるくらい貯まりにたまっておりまする(^▽^;)
おおっ、コミュニティバスまで調べていただいて恐縮です。300円でしたか?!私は散歩の際、めったにバスを使用しないので研究不足でした。メタボ対策には、歩きが必要ですが。
まだまだ暑いですねぇ。週末には秋が・・・と言いながら、いっこうに秋がやってこないのでストレスが溜まります(笑)
そうかっ、サントリービール工場もあるんですね。コレは行く価値ありです!!調べてみよう(*^^*)
ベアレン醸造所の商品を試してみたいのですが、なかなかチャンスが訪れません。「レモラードラー」ですねっ!!メモメモ!忘れないようにして、試してみます(^_^;)
蔵出し記事で、1年の後半も過ごせるくらい貯まりにたまっておりまする(^▽^;)
おおっ、コミュニティバスまで調べていただいて恐縮です。300円でしたか?!私は散歩の際、めったにバスを使用しないので研究不足でした。メタボ対策には、歩きが必要ですが。
まだまだ暑いですねぇ。週末には秋が・・・と言いながら、いっこうに秋がやってこないのでストレスが溜まります(笑)
そうかっ、サントリービール工場もあるんですね。コレは行く価値ありです!!調べてみよう(*^^*)
ベアレン醸造所の商品を試してみたいのですが、なかなかチャンスが訪れません。「レモラードラー」ですねっ!!メモメモ!忘れないようにして、試してみます(^_^;)
No title
吉原弁財天の滝が面白いですね。
これで街中で山あり滝ありの散歩が楽しめます。
結局のところ、街歩きが楽しくなるのは、こういうところです。
街中を歩いているのに疑似登山を体験するというのが一番好きです。
東京は台地の崖を利用すればいいのですが、浅草吉原のような平坦地でそういう感覚を持てそうなのが面白いです。
これで街中で山あり滝ありの散歩が楽しめます。
結局のところ、街歩きが楽しくなるのは、こういうところです。
街中を歩いているのに疑似登山を体験するというのが一番好きです。
東京は台地の崖を利用すればいいのですが、浅草吉原のような平坦地でそういう感覚を持てそうなのが面白いです。
レトロが新しい
甘藷という言葉からしてレトロ( ´艸`)。
その漢字を知ってる私もレトロ(;^_^A。
シンプルな焼きそばに今川焼、東京の
下町らしいお店です。懐かしき弁財天。
彩色が凄いと思ったら芸大生らが改修
に関わっていたのですね。節分で賑わう
街の様子をありがとうございました。
その漢字を知ってる私もレトロ(;^_^A。
シンプルな焼きそばに今川焼、東京の
下町らしいお店です。懐かしき弁財天。
彩色が凄いと思ったら芸大生らが改修
に関わっていたのですね。節分で賑わう
街の様子をありがとうございました。
コメントありがとうございます
こんばんはトリケラさん、拍手コメントありがとうございます。
蔵出し記事、随分貯め込みましたね(笑)。お洒落なコミュニティバスですね、1日乗車券が300円、此れで下町を探検出来そうですね。一回、利用して見るかな?
今日、明日の35℃天気を過ぎると、やっと秋の気配になりそうですネ。但し、すすき梅雨が続き、又しても遡上探索お預けです、ワン。
JR府中本町駅から大國魂神社、少し足を延ばすとサントリービール工場見学(要予約)も在りますよ。ベアレン醸造所のレモンラードラー、酸っぱさが癖になりますよ(笑)。
蔵出し記事、随分貯め込みましたね(笑)。お洒落なコミュニティバスですね、1日乗車券が300円、此れで下町を探検出来そうですね。一回、利用して見るかな?
今日、明日の35℃天気を過ぎると、やっと秋の気配になりそうですネ。但し、すすき梅雨が続き、又しても遡上探索お預けです、ワン。
JR府中本町駅から大國魂神社、少し足を延ばすとサントリービール工場見学(要予約)も在りますよ。ベアレン醸造所のレモンラードラー、酸っぱさが癖になりますよ(笑)。