2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

科研費番号を持つ研究者を対象として研究室運営に必要な年間額を全数調査で調べてほしい

命令権限がないとしても、実際の予算振り分け担当部署である文部科学省が通達(学術振興会に通達させる)すれば、科研費番号を持つ全研究者にアンケートへの回答をさせることができるので、以下のようなことを言わずに調査してほしい。この調査で科研費に使…

すでに投資したので撤退コストは払えないという話

引き続きアンケート結果への科学政策改革タスクフォース戦略室長・生田知子さんのコメントより。生田さんが悪いわけじゃなくて、こういう風にみられていますよということなんだろうけど、この理屈だと政策の失敗は絶対に挽回されないなぁ。 近藤:20年前に大…

財政制度分科会歴代資料リンク

財政制度等審議会 財政制度分科会 議事要旨等 2015年10月:今回話題のやつ

日本国内なら外国人の方にも「こんにちは」で良いよね

前は海外の方だと思ったら最初に声かけるときに英語で話しかけていたけど、ここ数年は日本国内ならば最初に挨拶するときは日本語のほうが良いかなと思い始めている。理由は以下のとおり そもそも、私のへたくそな英語よりも、先方の日本語のほうがうまい 英…

Windows 10でBluetooth 3.0のBluetoothアダプタを使う

手持ちのノートPCにWindows 10を入れても1つを除いて特段の不具合を感じなかったので、家で使っているデスクトップPCもWindows 10にしてみた。今回、残った1つの不具合が解決したのでメモ 不具合の内容: Bluetooth 3.0のドライバが不具合を起こす Windows…

日本出身のノーベル賞受賞者の学士号取得大学と博士号取得大学

作りかけ適宜更新。「ノーベル賞対象研究実施大学」はノーベル賞の対象となった研究が行われたときの所属大学(本務校)。典拠はWikipedia。 受賞者名 ノーベル賞受賞年 学士号取得大学 博士号取得大学 ノーベル賞対象研究実施大学 時間差 湯川秀樹 1949: 物…

TSUTAYA図書館の選書、書誌分類、配架についてのメモ

もやもやするので時間があるときに書く。とりあえず関連ページをリンク。 メモ 結論は図書館も国立大学と一緒で改善すべき点は大量にあれど、ガラガラポンして良いかというと良いものでない。漸進的にゆっくりと変化すべき TSUTAYA図書館の選書を批判する意…