2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日記 (主観上の連休 1)

「連休に勉強を」…なんてよくサイトにオススメ本があがったりしてるけど、連休に腰を据えて勉強しようなんて人は普段何もしてないんだからいきなりなんかしようとしても身体が動くわけないのだ。いつも自分に対して思うことだが。部屋の片付けをして「自分が…

エンジェルウォーズ

今月6本目。いやーこれは象徴的な意味を盛り込んだ傑作でしょう。目にもおいしいし、映画館で観るべき。83点。以下、ネタバレ。

4月に観た映画のまとめ

1. 冷たい熱帯魚 あれ、なんでこれが一番上なんだろ…まぁいいや…。「電子レンジのターンテーブルクソ汚ねぇ!」で笑える人には2時間ずっと笑えるコメディ。 2. エンジェルウォーズ 深読み補完すると「ダンサー・イン・ザ・ダーク」(曲もビョーク使ってるし…

日記

afternoon キラキラのPodcastを聞いていたら、専門家に話をきくコーナーで「そもそもたとえば喫煙にも放射線に換算すると**シーベルト分のリスクがありまして」みたいなことを言う人が出てきた。「そもそも」の言葉の意図がよくわからん。普段から他にもリ…

日記

evening 夕方から「火曜日の会」。雑談もせず遊んでなにも結果を残さないのならやる意味ないのだし、やはり正解は「ちゃんとサイト作って情報を整理しよう」ということになる。しかし今更。2台目のKindleが調子わるくて放置してある。1台目はリアパネルがと…

日記(ぼんやり会ログ)

木曜は夕方からぼんやり会。 川のあっちがわで住まいがなくなり、こっちがわで庭木が一本倒れたくらいの被害、という二つの結果の間には、それを説明する合理的な理由が何もない。 そのことに私は(無事だった方の私は)罪悪感を感じる。なぜ私なのか、では…

日記

evening(tuesday) 「火曜日の会」。オートモービルをプレイ。デザイナーの色が出てて、ドイツゲームっぽい外連味があって、現実をなんとなく反映していてとてもよい。どうやって着想から実装に持って行くのか不思議。何かのメソッドがあるのかも知れない。こ…

日記

afternoon 以前、2ちゃんねるの怖い話を読むのが好きで、幼児退行みたいなもの(他のどのジャンルより予備知識が不要だから読んでも何も成長しない)だったんじゃないかと思うけれど、今でもたまにのぞくと、「あぁこれはよくできているな」と思う話はあって…

冷たい熱帯魚

今月4本目。「悪魔を見た」「アンチ・クライスト」と来て、R18三本立てもこれで終わり。全部観てもなんの自慢にもなりませんが……さんざん事前情報に脅されて観たせいか、「そうでもないじゃない!」というのが第一印象。もっとネチネチと脅迫的な状況を作っ…

最近の再生(「3時10分、決断のとき」、「サイレントヒル」など)

DVD/BDなどで。 イングロリアス・バスターズ 相当面白いな。「1部が面白いだけ」って言われてるけど全然そんなことないじゃないですか。「これは……まずいッ、まずいゾォー」みたいに、心の声をジョジョっぽく重ねて観てると楽しい。82点。 ヴァン・ヘルシン…

日記

morning 早起きを習慣化したい。 ぱっとしないので気分が上向く動画を貼ろう。 'It Takes Two to Tango' はいいですね…! 躁病感にかられる。 evening とりあえず早起きしてやることを決めよう。まずは、庭の鉢植えの水やりから。

ゲームフィールドのクリアランスセールによせて

id:nasika 店長の三歩進んで二歩下がる経営でおなじみゲームフィールドが、4/30までセール中。http://gamefield.org4本買うと「一番安いゲームが無料」。あれですね、oreilly.comの「PDF3冊買って1冊無料になるキャンペーン」みたいなもんですね。実際、…

日記

afternoon メモ帳をあれこれためして仕事そっちのけ。さすがにここ1年くらいはブレ幅は少ない(サイズを大規模に変えたりして仕組みを作り直すようなことは減った)けど、少ない分あれこれ試すから効率の悪さは一緒。PCのメモにMarkdownを使うようにすれば、…

日記

賛成にせよ反対にせよ旗色を明白に何か言っている人には「なぜ即レスしたがるのだね」という印象を持つ。公人であればともかく、わたしたちに誰もコメントなど求めないのに。ネットでの「賛成派」「反対派」表明は、自分の認識が変わる可能性を捨て、自分が…

日記

「東電社員もその家族も***」などと驚くようなことを言う人がいるが、そういう人は戦時という建前の下でならヘイトが許容されるという「白いリボン」の村に住んでいるのだ(正しくは、あの映画では「あらゆるヘイトが戦時によって許容された」)……と思う…

トゥルー・グリット

コーエン兄弟、ジェフ・ブリッジズ、マット・デイモン、ジョシュ・ブローリン。はいはいそんなてんこ盛りにされなくても観ます観ます、ということで、郊外のシネコンまで遠出した。「開拓時代の終わり」を意識させる作り。主人公のマティは、年老いた連邦保…

愛する人

うーむこれは…男が観ても「ちょっと…えぇと…すいません」という部分があるのは確か。原題は「Mother and Child」。まぁそういう話。ナオミ・ワッツとサミュエル・L・ジャクソンが上司と部下の関係で出てきて「おっ」と思ったら、やはりナオミ・ワッツは期待…

人生万歳!

生きてるだけでまるもうけ! という話。老物理学者の主人公には「映画の外」の世界が見えていて、主人公だけがこちらに向かって語りかける。ガンパレード・マーチにもこんなんあったんだっけ? そのシーンまでやってませんけど……。この映画の前に、予告編で…

モンガに散る

「極道グラフィティin台湾」。桜吹雪に憧れて始まり、それで終わる。日本の任侠映画へのリスペクトがどれくらいあるのか、ヤクザ映画観てないのでよくわからないけど、とりあえず「ゲタの親父、ドス貸してつかぁさい」のシーンは、高倉健の映画観たことなく…

日記

遠くの映画館までの時間の感覚がつかめず、朝からの映画を逃す。 午後からは「トゥルー・グリット」。(映画を観るまでグリッドだと思っていた。ジェフ・ブリッジズだし) 帰宅して、借りたDVDで「恐怖」を観る。

日記

午後はぼんやり会。 「人生万歳!」「愛する人」の二本を観る。

日記

「モンガに散る」を観る。