2003-06-01から1ヶ月間の記事一覧

â– 

適度な脳の興奮状態がないと、ふつうの本も頭に入らないことに気が付いたので、享楽的であることを恥じずにエンターテイメントも読むのである。(ギリシアローマの盛衰はまだだらだらと読んでいる)。 『ビロードの悪魔』,J.D.カー,早川文庫,ISBN:4150703574…

以下戯言あるいは「ゲーム脳の恐怖の恐怖」

それと、繰り返し書きますが、アナログゲームとテレビゲームの違いを強調するつもりはありません。今回こだわっていた「行為と結果の間の時間の短さ(A)」に関していえば、それは程度の問題であり、何ゲームであっても同じ穴の狢だとは思っています。では、な…

â– 

http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/20030629#p2おつきあいいただき有り難うございます。ぼくも書きながら自分の言いたいことを考えていて、指摘をいただいて確かに矛盾してるな、と気付くありさまなので、これいじょう突っ込んだ議論にはならないと思います。の…

ジョリージャッジ最強(説)

「ハゲタカのえじき」 「闇の怪盗」 「ニューヨークチェイス」「カルカソンヌ」 「ババンク」 「ドン」 「クク」 「パワープレイ」 「ワードバスケット」 などをプレイ。 やはりなんか、自分にはゲームをするための筋道が何本か足りないような気がする…。「…

なぜ疚しいのか

短期的な快楽を求める奴は良心や倫理にもとるといふことか。これは本質的な問題だと思うし、なぜ自分が「疚しい」と思っているのか、掘り下げる端緒になると思うのですが、これ以上は話が大きくなりそうで、今のぼくの能力では言語化できません。中途半端に…

反省その2

それからなぜ「さもしい」でなく「疚しい」なのかというと、それは自分の心情を含んでいるからそう書いたのだと思います。そう考えると、これも不適切でした。「私は疚しい」ことを、あたかも一般的に書くのは、言葉づかいとして変でした。 よって、テレビゲ…

反省その1

行為と結果の間の時間の長短を基準にして、何か言えると思って、軽い気持ちで書きましたが、「結果までの時間が短いのにやましさを感じない」反証は、ゲーム以外にいくらでも出てくるだろうし、それで何かを結論するのは短絡的だとは思います。ただし、「テ…

さらに…

http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/20030628#p1 http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/20030628#1056784872 http://d.hatena.ne.jp/l_ange_dechu/20030628#p3まず、ボードゲームの話はついでで書いたのであって、「大人」に結びつけてるわけではないです。…と言っても…

â– 

反応をいただきました。http://d.hatena.ne.jp/l_ange_dechu/20030627#p6不愉快に思われたのであれば申し訳ないです。「疚しい」と書いたのは、やっている人をどうこう言うためのものではなく、やることそのものに、本質的な疚しさのようなものが伴うのでは…

ゲームのどこが面白いのですか

もいっちょ、id:gamebookさんところから。簡単に言うと、行為とそれへの結果の間隔が最も短いのが、今のところテレビゲームという娯楽だから、みんなやってしまうのだと思います。ぼくも時々無性にテレビゲームがやりたくなりますが、それは、あの「ボタン押…

ゲーム的状況の提示

id:gamebookさんの言われているハウダニッツというのは、条件が与えられた、さぁどう考える、という、もっと一般的な本格ミステリ全般の話として考えていいと思う。ではなぜ、「カイジ」「ジョジョ」が本格ミステリを想起させるか。まずその状況提示の手法か…

ミステリとゲームの交点

「カイジ」キーワードから辿っていたら、 id:gamebookさんところで、似たような事を言われているのを見つけた。いや、似てないかも。よくわからない。 http://d.hatena.ne.jp/gamebook/20030620でも、アナログゲームとミステリの交点に、「カイジ」と「ジョ…

アナログゲームという趣味 2

上のような<遊び方の発見>が、時々起きる保証があるのなら、これは、ずっと続けていい趣味だと思った。すばらしい。ゲームが相を変えて、別の貌でこちらを向くことなんて、テレビゲームでは滅多に味わえない体験だ。プレイに勝つということは単なる道のり…

カルカソンヌ :追記

今気づきました。このゲームは、ほのぼの地図ゲームのような見た目をしていますが一種の「投資ゲーム」です。手下は資本金と考えてよいでしょう。アツい(大きなポイントが入る or 確定の可能性が高い)都市にはなんとか手下を忍び込ませて、一番手のおこぼ…

カルカソンヌ

3人でプレイしてみた。ゲームの概要はこちらなどから> http://ejf.cside.ne.jp/review/carcassonne.htmlまだ、ルールの把握をしてる状態で、なんということはない感じ。草原大事というのはわかる。精算時の草原で12点が出て2位と3位が交代した。 あと…

哲学者占い

web

http://www2.tky.3web.ne.jp/~bites/tetu/ やってる人リスト→ http://d.hatena.ne.jp/mutronix/http?//www2.tky.3web.ne.jp/~bites/tetu/前、どこかでやったとき「ジジェク」で誰それーだったのですがやっぱり「ジジェク」でした。同じもののようです。 豊か…

â– 

PHPでアクセス管理というからどんなのだろうと思ったら、htpasswdコマンドを実行してるだけだった。削除は、.htpasswdをsedにかけてフィルタとか。いやいや馬鹿にしてはいけない、完成させることが大事なのです。

箱の大きさとゲームの重さは比例しない

昼ゲーですが、とりあえず、うちにあって未プレイの「カルカソンヌ」を探求してみることにします。時間はタイルの数で調整するとかにして。草原命。

投げ銭

というところまでカリカリしていて気づいたがネットで人の文章に対してお金が出せる、というのは、政治的に利用されやすいシステムなのかもしれない。書かれたものに対して投げ銭を出す、という、出来事の順番が大事なのだろうか。

生理的に受け付けない男の正体

web

http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/lovemistery/020320/seiri01.htmlええと、失礼、文章を書かれたのは、竹内久美子さんじゃないんですね?…あ。竹内久美子*1なら「深層心理」とか「トラウマ」とかは書かねぇか。失礼失礼。 …などと闇雲に感情的に反発し…

(やや不快な表現を含んでいます)

ザルの目につまったひじきの何が気持ちわるいかというと、何かを連想させるからだということに気が付いた…ぼくはトランクス派なので関係ないですが…

ひじきは水に戻さなくていい

と、ためしてガッテンでやっている。京都のおばんさいでは、乾物を水に戻さないのだそうで。「ザルにとったとき、ひじきがザルの目につまるんですよね」という山瀬まみに、オレ的好感度+10。つまるよね。あれは見た目気持ち悪い。

いや、もうゲー話はほどほどに

昼休みに、軽いゲームをやる体勢を整え中。自由な時間が30分あるからといって、まるまるノンストップでその時間が使えるわけではない。煙草吸いが煙草を吸いに、15分に1回中座するのである。ぼくは元喫煙者でもあるし、他人の喫煙には寛容なほうだと自…

â– 

転送ですがメールアドレスを載せました。 「Yahoo! アラート【シャーロック・ホームズ 呪われた家】」 とかいうタイトルでメールが来ると、慌てますので、そういうのはやめてください。(まだ買ってねぇのかよ)

エスエフとテーブルゲームの連関

ふと覗いた、ボードゲームに関するサイトが、トップページはSFサークルのサイトだったり、id:Bunkeiさんって漢字でそう綴るのかとか閃いたり*1、ゲームプレイヤーのSF読者率の高さを意識することが多い。もともと、ボードゲームというのはSF読者層(というか…

気のせい?

「ちょっとした更新」が効いてないような気がしますが(小幅な修正をして「ちょっとした更新」にチェックを入れてもアンテナに捕捉される)、日記が長すぎるからでしょうか。(後記)と思ったら捕捉してないアンテナもある。そういうの、ユーザーが指定でき…

たほいや倶楽部:ふえつねんらん (解答)

えーと、4を選択いたします。>id:DocSeriさん 4.ふ-えつ-ねんらん【不越年蘭】キク科パフィオペディルム属の一年草。アジアやラテン・アメリカの温帯区高地に自生。硯菊・袴蘭とも。4か5っぽいのですが、技術点としては1に何かあげたい気分。あと日本史…

â– 

さーて。ゲームの話はこれで一段落。

マンマミーヤは面白いのか(つづき)

たとえば(B)の「マンマミーヤカード」。これを引いた人は、ピザができるかどうかの確認作業を行うだけなので何のメリットも無いように見える。このカードが山札の中に紛れて、手札補充時にランダムで出てきてしまうという趣向も、最初ぼくは、意味がわからな…

マンマミーヤは面白いのか

受け入れられるかどうか、というのは、おもしろさがわかるかどうか、ということだ。このあいだ「マンマミーヤ」というゲームを買って、同僚と試しに遊んでみたのだけど、ルールを先によんでいた筈のぼくも最初、何が面白いのか、よく理解できなかった。プレ…