2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

そうだ

ボードゲームでメインとの切り分けができるんだから、g:bookでも同じように書けばいいじゃない、と自分に対して思うんだけど、なんでできないのだろう。

g:brettspielグループ

グループをとって、数日自分の日記をちょこちょこ書いてみてました。そこそこ書くことがありそうなので続けます。オープン参加設定にしました。「はてな」アカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できます。キーワードは整備してませんが、とりあえず日記…

大怪我をした、と言う人の前で自分の指のささくれの話をするのは申し訳ない

というのは比喩ですが。おまえの言葉で怪我した、いやそっちが先に怪我させたという話を見てると、おれが感じる日々のもやもやなど、人が見ているところに書いてはいけないことのように思えてくるのである。 とりあえず、おれが知りたいのは、大怪我をした人…

日記

仕事。二人で話すと話題の持って行き場がないが、三人で話すとギャラリーが常にいるという状態で気が楽。というメンタリティをどうにかしたい。帰宅してからの生活がだらしなくなってる。きっと床面積が狭すぎる。部屋に置きっぱなしになっている文房具や昔…

日記

午後から競技会。 遊んでおいてあれだが、これでほぼ一日使ってしまうのは…。競技会の内容については→g:brettspiel:id:mutronix:20070128:kyogiことあるごとに「ボドゲしてぇ」と呻く人がいて、そんなに好きか! と内心思っていたのだが、考えてみれば自分も…

パズルを解く脳、屁理屈脳

「小人のパズル」のような論理パズルが好きで、解けると、得々と人にしゃべりたくなる。 パズルの答え ゲームにおける演出的なインスト ミステリの解決篇での目の覚めるようなロジック 日記における屁理屈 自分のなかで、これらは奥の方でつながっているよう…

またグループか

はてなグループ - 「ボードゲーム」を含むグループ g:sanjuanが、人が入りづらい+(自分にとって)書きづらいというマイナススパイラルになってるっぽいので、もそっと一般的なグループでオープン参加なものを作ったほうがいいかなと思った。 長文乙な感想 …

環境整備:この人どんな人

はてなidを100とか200とか諳んじてる人がいる、ということに驚いた。驚いたというか、ふつうに読み書きしてたらそれくらい覚える気がする。自分が知らなすぎる。 たとえば、g:fragmentsの新着日記は一応目を通してるけど、書いてる人が他の場所でどういうこ…

bit Generations DIGIDRIVE

へたくそなのでこっそりとだが、やってます。これはやばい。 多少ボードゲーム的な味も感じるけど、基本は落下型アクション。4方向から出てくる3種類のシェイプを、同じものがあつまるように交通整理する。Uターンはできない。3方向にしか方向を指定できない…

日記

昨夜、段ボールと一緒に家まで送ってもらったので、今日は早く出てバスに乗った。いまだにバスのプリペイドカードを買わず、乗るときに小銭の心配をしているのはオレくらいかもしれない。バスがちょっと待たされたので、街中で降りると、ほぼ出勤時間。引っ…

段ボール部日記

大聖堂 ラウンドごとの処理がわりとめんどくさいのと、初期状態の職人を切ったときの制約がわかりづらい*1が、おおむね傑作。二人でも楽しめそうな気がした。 ゆったりやっていたので4Rにて終了。4Rでも建設で11ptとか取れるので、やはり早いうちに自分の方…

習い事日記

朝から薄曇り。 頭のねじがゆるみっぱなしなのでどうかしたい。 学校に行かず個人でやる場合、やはり「試験を受けることにする」というのが一番手っ取り早いモチベーションの上げ方なんだろうか。 授業形式になってなくてもいいので、成果を発表したり質問し…

象徴日記

相変わらず、本棚の間に渡した棚板の具合が悪く、今朝出がけに、ちょっと手でよりかかるようにしたら、がたんと落ちてしまった。急いでいたのでそのままにして出た。 思い立って、いろいろアカウントまわりを整理。実名で活動するのも悪くないな、という気が…

更新日記

こっちをいじる用のデフォルトブラウザをSleipnirに変えてみる。AreaEditorを使いたいのと、こっちのユーザビリティを悪くしたほうがいいと思ったのが、理由。

なぜWizardryが一部のはてなダイアラーにもてるのか

自分語りが可能だから。陸ウィザードリィ。実際わたしは「I」「外伝I」「外伝II」しかプレイしてない。 詳細は「ウィザードリィ日記」を参照。 そうはいっても 他人様の感想を見ていると「世界樹」がやりたくなってくる。クラスチェンジを妄想しながらキャラ…

納豆健康法

テレビ番組でとりあげられた煽りで食品売り場では納豆が売り切れる事態になった 番組の検証に嘘があったことが判明 話が大きくなったのは、値段と保存期間が短いという、納豆の特性から来ているのではないかと思った。安くて日持ちが悪いので、簡単に買える…

日記

ここ数日、朝方雲の切れ間の中に太陽が上るのが見えて気分がいい。

日記

週頭なのにまともな起動ができず。 自分には以前から思ったことをぱっと口に出してしまう癖があるが、これが進むと手の施しようのないおっさんになると思った。意味なく「〜何だと思ってるんだよバカ」とかすごんで言う人がいるけど、あれに近いものを自分の…

今週の読了

右翼と左翼 ウェブ人間論 技術の伝え方 臨機応答・変問自在 小説読んでない。 『臨機応答〜』は、家のどこかにあったような気もする。しかし読んだのはたぶん初めて。

「羅生門」についてメモ

「死者の髪の毛をむしることは悪ではあるが、むしられる相手も悪をなしているのだから、許してもらえるだろう」という婆の理屈は、下人の行動の裏付けになっているとは言い難い(許されることは悪であることの代わりにはならないから)。 それを受けて「なら…

日記

フリースクールのイベントにサークルで応援。(私個人はすぐに辞去)電器店で Caplio R3 が26,000円くらいで売られていた。

段ボール部 プレイログ

ヴェネチアの柱 ヴァルハラ 「ヴェネチアの柱」は、干潟に柱を立ててその上に建造物をつくる、というゲーム。ポイントの取り方に何種類かあるが、メインのメカニクスは、「使った手札が、次ラウンドに左隣の取り札になる」というもの。手札は5枚で、10ラウン…

日記

午後から読書。肩がすぐ重くなる…。読んでいる本の内容によるのかも知れない。 夕方、段ボール部の活動。その後、痛飲。IさんがPCゲームの業の深い人だとわかって面白かった。

買った本

夜叉御前, 山岸凉子 鬼, 山岸凉子 失敗学のすすめ, 畑村洋太郎 『失敗学』は、昨日の本とのつながりを読んでみたいと思ったので。 『鬼』…冒頭の表題作の一編だけ読んだが…そうか…。出版社を確かめて期待値を設定するべきだったか。(結末がたまたま宗教的な…

俺的予定

Google Calendar → Gmail → (携帯に転送) 別に珍しくもないけど、手帳使うならオンラインカレンダーいらなくない? と思っていたのを訂正。可塑性の高い(もっと言うと、やるかどうかわからない)予定は、手帳じゃなくオンラインカレンダーにワシワシ書い…

俺的新刊

はてブでクリップした書籍情報は「コレクション」に入るので、そこのRSSを夕方携帯にメールするように設定した。 著者名も出版社名もないので、これは不完全、というかあまり使えない。

日記

食べる量が増えてる気がする…警戒すべきは正月太りではなく、「正月太りたいしたことなかったじゃん」という後の弛緩だな。昨日は遅く帰ったので読書はなし。

「世界樹の迷宮」発売記念にWizardryの新システムを考えてみた

世界樹の迷宮(特典無し) まぁ、「世界樹〜」は、いずれ買うことにして…。 1. マルチプレイヤーゲーム。 各プレイヤーはキャラクターではなくパーティーを操作する。 潜ってる間はソロプレイで、ここは普通のWiz。ただし、プレイヤー間の進度に差が出ないよう…

最近の本棚 (組織を強くする 技術の伝え方)

組織を強くする技術の伝え方 (講談社現代新書)作者: 畑村洋太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/12/19メディア: 新書購入: 8人 クリック: 61回この商品を含むブログ (81件) を見る言ってることはだいたい、自分の直感にフィットすることだった。教育と…

買った本

わたしの人形は良い人形, 山岸凉子 11人いる! 完全版, 萩尾望都 組織を強くする 技術の伝え方, 畑村洋太郎 ナショナリズム, 浅羽通明 新書も書名を書く。書店で複数本を買ってしまう癖を直せば書籍費は半分になる気がする。この日買ってすぐ読んだのも2冊/4…