2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

バイソン, Kramer & Kiesling

http://www.gamers-jp.com/playgame/db_gamea.php?game_id=2196 http://www.boardgamegeek.com/game/21287 探検隊がバイソンや魚を獲って消費しながら移動を繰り返し、最後にその収穫量を競うゲーム。というと、何をしているのかよくわからないが、所謂「陣…

平日部活プレイログ (トランスアメリカ、バイソン)

段ボール部の活動ではない。 トランスアメリカ (30min) バイソン (150min) バイソンが素晴らしかったのだが、それを伝えるために長文を書いても読んで貰えないので、突然ながら☆評価をつけておくことにしよう。 トランスアメリカ [★★★] 匙加減が多少わかった…

ギアに慣れる日記

通勤を自転車にしたのだが、重いギヤにしたくて困る。キャリキャリと小さい自転車で漕いでいる横を、大きなストロークで悠然と抜き去っていく爽快感が好きなのである。そんなわけで昔通勤用の自転車は常に最大の「7」目盛りだった。最初は歳かなと思って真…

「太陽」を観てきた

一国の王になってしまった人の子供っぽい感じとはこんなかな、と思いながら観た 鯰の爆撃。皇居と待避壕をうろうろしてるとそういうリアリティって話か。 現人神の気分はどう? にフランクにマジレスしてしまうイタさ 明治天皇がオーロラをごらんになられた…

常体敬体が混ざる

この間読んだ本(asin:4061498444)で「コードスイッチ話法」が巧みな人は空気を操れる、ということを意識してしまったのかわからないが、書いている文章の中に常体と敬体が無根拠に混ざるようになってしまった気がする。

久しぶりにBrettSpielWelt

ケイラス オンラインで、ケイラス2P。このゲーム、2P戦を1,2回こなしてから多人数やったほうがいいのかも。2Pの方が読みが限定されるから考えやすかった(考えるといってもまた第1決算で時間&忍耐力切れ終了なので全貌は掴んでないが)。マルチプレイヤーゲ…

建物の所在を表すことば

そういえば、おべんと屋さんで若い人に出前の指示をしてる店長が、若い人に通じる日本語に直すのに苦労してた。「あのビルの斜交い。…えと、ハスカイ、てわかる?」交差点に立っているビルなんかであれば、斜交いと一言言うことで、文脈から場所を特定できる…

一般の人に広めることが普及の本筋じゃないの? というコメントをいただいたのでお返事した

id:nomura-osakaさんからコメントいただきました。 http://d.hatena.ne.jp/mutronix/20061021/therestofthem#c 最初の動機として、簡単に「一般への知名度」とか「マーケティング」とかいう人の立っている場所が、よくわからなかったというのがあります。「…

努力という言葉は測定不能

たまたま読んだ記事なのですが、自分のここ数日書いていることの内容に引っかかったのでメモ。 http://games-report.at.webry.info/200609/article_5.html 要はメーカーが販売努力をしないからボドゲが流行しないんですよ、ということなんですが…。販売努力…

MOLESKINEはいいというけれど

それは、RuledやPlainなどのいじりようのないド定番についての話であり、ダイアリー(所謂、普通の手帳)はけっこうふらふらと様式を変えて出しているような印象がある。今、Plainと一緒に18ヶ月ダイアリーを使っているのだが、じゃぁこれが気に入ったとき一…

最近の購入本

やはり買った本は買った本で書いておかないと。手帳に書いても過去ログに流れていくだけなので…。 昭和史 1926-1945,半藤一利 アークエンジェル・プロトコル,ライダ・モアハウス 世界をゆるがした十日間,ジョン・リード ときどきブックマークに戦慄する。お…

陸ゲーマー

実際の活動は一切しないかわりに「会の名刺をつくりましょう!」「**商店街の人と話をしてみましょう!」「ツタヤのカードゲームコーナーが売れてるのかどうか聞いてみましょう!」などのアイデアだしだけを行うメタゲームサークルをオレは作ればいいと思…

最近の本棚

昭和史,半藤一利 CDもあるらしい。→半藤一利 完全版 昭和史 第一集 CD6枚組 重いので寝転がって読んでいるとすぐ眠くなる。全然読めない。それと、買ったあと二部の本だったことを知った。

身も蓋もないまとめ(選外)

別項として、書いてるうちに脳からわいてきたことをメモ。圧縮してるので暴発注意。しかしもちろん、わたしはこっちのほうが面白い。 お店にサークルが協力してイベントができるかという可能性。カタンとかならそれくらいあり得るかも。 いや、問題はゲーム…

誰がボードゲームを買うのか(あるいは、誰が買うと思われていないのか)

日頃読ませていただいている「卓上遊戯創造館別館」のid:stelmosさんから、コメントへのお返事をいただきました。 経緯 常々私はstelmosさんの書かれること(正確には、それを支えている前提)に対して、「何か違うなぁ…」と不平とも批判ともつかないことを…

最近の本棚

「関係の空気」「場の空気」 時間つぶしで流し読み。例が多くて読みやすい。 空気は日本語の問題だ、として、スキルが高い人に対してきちんとした日本語を要求する、というのはちょっと新鮮に感じた。みのもんたや小泉純一郎のような人の言葉遣いの特徴に、…

後手ヒッパイ日記

どんどん人生の時間を無駄な方に繰り下げてるような。

たとえば

女の子と映画見に行くとき、それについて直後に喋る時間があるかないかでテンションが全然違う。自分のメタボドゲ話はそのへんの領域のこととして考えてると思う。 追記 上の記述が「女の子と」という限定が入ってるあたりが一般論ではないので、そこらへん…

もし「ボドゲ静かなブーム」がバンダイその他の仕込んだブック(プロレス)だとしたら

メーカーは売りたい→「ターゲットは団塊ジュニア!」→雑誌記事を打ってみる マニアは「おー、雑誌にボードゲーム関連の記事が!」と喜ぶ その記事に触発された取材が来ると、多少ピントのずれた内容でも、マニア層は喜んで「はーいボードゲーム流行してます…

荒れてるっていうか日記

荒れてるというか、プライベートでの感情の波が書き物にも影響してる。そのように彼は思って思い出したように三人称の主語で書いてみるのだった。朝から涼しい。

端的に言うと

てか、書いててまた長文になったので慌てて端的に結論だけ書きたい、のだがたぶん無理。 id:yms-zun:20061019#sirentboom 「ボドゲが流行した!」という現象にはほとんど興味がない。そもそも自分がいつ飽きてやめるかわかんないし。もうちょっと買いやすく…

コメントにリプライ

http://b.hatena.ne.jp/nekora/20061017#bookmark-3009025 「本質的でない対策はやらない方がマシ派」の一例。何故だろうな。 そんな風には書いてないつもりですけども。 「本質的でない対策でも、摩擦解消の案として提案するのは結構なことだ。しかし中には…

荒れた後はいつもさびしい

実証もなにもない感想文から噴き上がったような文章を長く書いた後、いつも「あー大人というものはこんなことを2行くらいで表現できるはずだ」と自分に対して腹が立つのですが。 http://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/ http://www.shos.in…

段ボール部プレイログ

ゼロの恐怖 エレファント スカイライン計画 秘境探検 スカイライン計画をプレイしながら「ホテール」とダニー・デービトの真似をしたくなるオレがいました。どれもけっこう楽しめました。「ホテール」とは→

「団塊Jrの親子がボードゲームを買う」というのはおれ近辺ではかなりフィクション

元ゲーマーだとかで結果的にそうなってるというケースはあるけど、野球盤と間違えておもちゃ屋で「カタン」や「チケット・トゥ・ライド」を買うとか、ちょっとありえないから。つか、「団塊Jrがオタク二世育成のために親子でコミュニケーションをはかろうと…

禁止って命令するなって命令するな!(どかーん)

http://d.hatena.ne.jp/REV/20061017#p1 「指図をするな」「指図をするなって指図をするな!」 「厨房!」「厨って呼ぶほうが厨房だ!」 といういつものパターンなのかな。 「禁止!」「禁止言うな!」「禁止言うな言うな!」…の言い合いが続いている間はあ…

ところでなんで「乗車券」オンライン版は話題にならないか

http://www.asovision.com/banban/03_ticket_info.html 遊ぶためだけにメールアドレス登録? とか、ネットで対人戦? とか、時間かかりすぎなんじゃないの? とか…あれこれとひっかかる人は多いと思うが。(このゲームに関して言えば、会話の要素は全くない…

段ボール日記

今日は段ボール部(福袋部とも言う)の初めての活動予定。段ボールの中身を開けて各自持ち帰り分担してインスト準備・また集まってプレイする部です。今回私はインスト分担がないのでレポート書きに回ろうかと。

シェーバー日記

ジレットの緑色の包装のシェーバーを買った。単四の電池が付いていて、セットして軸部のボタンを押すと、ウィィ…と振動する。この振動で髭が立って剃りやすくなるらしい。本当か? 安全剃刀で電動シェーバーを使っている気分になれるだけのような…しかしこの…

NAGATO! NAGATO! とブクマ数に拘るわけではないが

hotentryからのリファ201に対して被ブックマーク数13というのはさすがに文章がねじれているから読んで貰えない、と言わざるを得ないような。走り書きにペタペタと思いつきを追加していっただけでタイトルも全然考えてなかったし。というより、限定条件が多い…