Firefoxに入れておきたいアドオンと設定ver35
Adobe Flash Player
Debianでは公式のcontribから flashplugin-nonfree というパッケージが配布されているので、これをaptでインストールすればFlashプラグインが入ります。
# apt-get install flashplugin-nonfree
なお、contribパッケージなので/etc/apt/sources.listにcontribについて書いてある必要があります。これで入るFlashはバージョン11.2系と最新ではないのですが、まだメンテナンスはされているようですしほとんどのものは再生できます。私の経験上今のところダメだったのはYoutubeで有料動画を見たこのときだけです。通常のyoutubeは問題ありません。
なお、自動でアップグレードする機能はついていないようなので、バージョンアップがあったら
# update-flashplugin-nonfree --install
と手動で更新してあげてください。
Adblock Plus :: Add-ons for Firefox
広告カットアドオンです。このアドオンを入れて、購読するフィルタでEasyListというのを入れておけば、特に設定もせずにほとんどの広告はカットできます。ただし、一部のサイトが正常に動作しなくなることもあります。その場合には一時的にオフにすることができるので、そうやって閲覧すれば良いと思います。
そうだ、ニコニコ動画の動画の上に表示されるニュースやら広告やらをカットする方法を。今日現在、「自作フィルタ」に
http://res.nimg.jp/swf/player/marqueeplayer.swf?*
と入れておけばカットできるようです。これで時報も消えます。
なお、Debianを通常インストールした場合はこれも自動的にインストールされているので、重ねてインストールする必要はありません。
Add to Search Bar :: Add-ons for Firefox
サーチバーに任意の検索エンジンを追加することができます。検索エンジンだけじゃなく、辞書サイトとかも登録しておくと非常に便利です。
BetterPrivacy :: Add-ons for Firefox
FlashのCookieを削除するアドオンです。通常FlashのCookieはブラウザの設定から削除できないので、このアドオンがあると便利です。
chaika :: Add-ons for Firefox
Firefoxに2ちゃんねるブラウザの機能を追加するアドオンです。一昔前は2ちゃんねるブラウザでないとアクセスできないなんてことがよくありましたが、今はいらないかも知れません。
Classic Theme Restorer (Customize UI) :: Add-ons for Firefox
Firefoxのユーザーインターフェースは昔とかなり変わっていますが、昔のインターフェースを復活させるアドオンです。個人的には昔のフィードアイコンとブックマークの星ボタンが気に入っていたので、そのために入れています。設定ウィンドウ→URLバー→スターボタンとフィードボタンにチェック。
Video DownloadHelper :: Add-ons for Firefox
Download Flash and Video :: Add-ons for Firefox
Youtubeのような動画投稿・共有サイトの動画をダウンロードするアドオンです。なお、法律や動画サイトの利用規約に注意しましょう。ダウンロード行為が触法する場合や、動画サイトの利用規約違反になる可能性が考えられます。追記: Video DownloadHelper のインターフェースが変わって使いづらくなりました… Download Flash and Video が、今のところ個人的に使いやすいと感じています。詳しくはこちらの記事で解説します。
Downloads Window :: Add-ons for Firefox
昔のFirefoxのダウンロードウインドウを復活させるアドオンです。昔のダウンロードウインドウが恋しいという方はどうぞ。
Flashblock :: Add-ons for Firefox
Flashが大量にあるサイトでブラウザの読み込みが遅くなって困ることはありませんか?このアドオンを入れておくとページ読み込み時にはFlashの読み込みをせず、必要に応じて自分がクリックすることでFlashをその都度読み込めるようになります。詳しくは別記事にて。
Google アナリティクス オプトアウト アドオン
Googleのアクセス解析を拒否するアドオンです。Googleのアクセス解析は非常に多くのサイトで利用されています。例えば、日本の大手アダルトサイトDMMでもかつてはこれを使っていたはずです。Googleは、あなたのアダルトビデオの嗜好さえ把握しているかも知れませんね…これによってGoogleの追跡が不可能になると思うほど俺はお人好しじゃありませんが、例えばこのアドオンが普及して、多くのサイトが「Googleアクセス解析は使えない」という結論に至れば (さすがに利用者側には見えないようにはしてくれると思います) 、Googleがウェブの大部分を監視できるなんていう状況は少しは軽減されるのではないかと。そう祈って入れています。
Make Link :: Add-ons for Firefox
この記事はこのアドオンをフル活用して書いています。このおかげでURLとリンクタグを手打ちする必要がなく、大幅に楽できています。詳しい説明は過去記事を見てください。
NoScript Security Suite :: Add-ons for Firefox
ウェブページのスクリプトの実行を制御するアドオンです。スクリプト実行を規制することで多くのサイトではまともに表示ができなくなりますが、そこは許可するものとしないものをうまく設定することで乗り切ってください。使い方は…まあ入れてみればなんとなくわかると思います。…自分でわからないと使いこなせないと思います…
Restart :: Add-ons for Firefox
Firefoxを再起動するアドオンです。
Save Image in Folder :: Add-ons for Firefox
Firefoxでは画像を保存する場合、「名前をつけて保存」メニューで、保存先もその都度選択する必要があります。これは、予め定めたフォルダーに名前もつけずに保存する機能を追加するアドオンです。右クリックメニューを待たずに、ダブルクリックで保存するようにもできます。
Speed Dial :: Add-ons for Firefox
新しいタブやウィンドウに、お気に入りのサイトへのリンクを並べたページを表示できるようにするアドオンです。デフォルトの設定でよくアクセスするページとかが出るようにしていると、人前で恥をかくこともあるかも知れません。それを抑制できます。
User Agent Switcher :: Add-ons for Firefox
ユーザーエージェントを偽装するアドオンです。これがあると、スマートフォンやタブレット向けのページを表示させたり、あるいはUAでサービスを分けているサイトにアクセスできるようになります。例えばYahooのニュース動画やGYAO!はLinuxでは推奨環境外などと言われて再生されないことが多いですが、これを使って例えばMac上のSafariにUAを切り替えると再生できます。ちょっと前まではGYAOでは Microsoft Silverlight なるプラグインが必要で、Linuxではどのみち再生できなかったのですが、今はほとんどの動画がFlashになっているようなので、それならば問題なく再生されます。
ちなみにUAは手入力の他に外部からリストをインポートすることも可能で、作者のサイトのフォーラムで配布もされています。
Debianでは公式のcontribから flashplugin-nonfree というパッケージが配布されているので、これをaptでインストールすればFlashプラグインが入ります。
# apt-get install flashplugin-nonfree
なお、contribパッケージなので/etc/apt/sources.listにcontribについて書いてある必要があります。これで入るFlashはバージョン11.2系と最新ではないのですが、まだメンテナンスはされているようですしほとんどのものは再生できます。私の経験上今のところダメだったのはYoutubeで有料動画を見たこのときだけです。通常のyoutubeは問題ありません。
なお、自動でアップグレードする機能はついていないようなので、バージョンアップがあったら
# update-flashplugin-nonfree --install
と手動で更新してあげてください。
Adblock Plus :: Add-ons for Firefox
広告カットアドオンです。このアドオンを入れて、購読するフィルタでEasyListというのを入れておけば、特に設定もせずにほとんどの広告はカットできます。ただし、一部のサイトが正常に動作しなくなることもあります。その場合には一時的にオフにすることができるので、そうやって閲覧すれば良いと思います。
そうだ、ニコニコ動画の動画の上に表示されるニュースやら広告やらをカットする方法を。今日現在、「自作フィルタ」に
http://res.nimg.jp/swf/player/marqueeplayer.swf?*
と入れておけばカットできるようです。これで時報も消えます。
なお、Debianを通常インストールした場合はこれも自動的にインストールされているので、重ねてインストールする必要はありません。
Add to Search Bar :: Add-ons for Firefox
サーチバーに任意の検索エンジンを追加することができます。検索エンジンだけじゃなく、辞書サイトとかも登録しておくと非常に便利です。
BetterPrivacy :: Add-ons for Firefox
FlashのCookieを削除するアドオンです。通常FlashのCookieはブラウザの設定から削除できないので、このアドオンがあると便利です。
chaika :: Add-ons for Firefox
Firefoxに2ちゃんねるブラウザの機能を追加するアドオンです。一昔前は2ちゃんねるブラウザでないとアクセスできないなんてことがよくありましたが、今はいらないかも知れません。
Classic Theme Restorer (Customize UI) :: Add-ons for Firefox
Firefoxのユーザーインターフェースは昔とかなり変わっていますが、昔のインターフェースを復活させるアドオンです。個人的には昔のフィードアイコンとブックマークの星ボタンが気に入っていたので、そのために入れています。設定ウィンドウ→URLバー→スターボタンとフィードボタンにチェック。
Download Flash and Video :: Add-ons for Firefox
Youtubeのような動画投稿・共有サイトの動画をダウンロードするアドオンです。なお、法律や動画サイトの利用規約に注意しましょう。ダウンロード行為が触法する場合や、動画サイトの利用規約違反になる可能性が考えられます。追記: Video DownloadHelper のインターフェースが変わって使いづらくなりました… Download Flash and Video が、今のところ個人的に使いやすいと感じています。詳しくはこちらの記事で解説します。
Downloads Window :: Add-ons for Firefox
昔のFirefoxのダウンロードウインドウを復活させるアドオンです。昔のダウンロードウインドウが恋しいという方はどうぞ。
Flashblock :: Add-ons for Firefox
Flashが大量にあるサイトでブラウザの読み込みが遅くなって困ることはありませんか?このアドオンを入れておくとページ読み込み時にはFlashの読み込みをせず、必要に応じて自分がクリックすることでFlashをその都度読み込めるようになります。詳しくは別記事にて。
Google アナリティクス オプトアウト アドオン
Googleのアクセス解析を拒否するアドオンです。Googleのアクセス解析は非常に多くのサイトで利用されています。例えば、日本の大手アダルトサイトDMMでもかつてはこれを使っていたはずです。Googleは、あなたのアダルトビデオの嗜好さえ把握しているかも知れませんね…これによってGoogleの追跡が不可能になると思うほど俺はお人好しじゃありませんが、例えばこのアドオンが普及して、多くのサイトが「Googleアクセス解析は使えない」という結論に至れば (さすがに利用者側には見えないようにはしてくれると思います) 、Googleがウェブの大部分を監視できるなんていう状況は少しは軽減されるのではないかと。そう祈って入れています。
Make Link :: Add-ons for Firefox
この記事はこのアドオンをフル活用して書いています。このおかげでURLとリンクタグを手打ちする必要がなく、大幅に楽できています。詳しい説明は過去記事を見てください。
NoScript Security Suite :: Add-ons for Firefox
ウェブページのスクリプトの実行を制御するアドオンです。スクリプト実行を規制することで多くのサイトではまともに表示ができなくなりますが、そこは許可するものとしないものをうまく設定することで乗り切ってください。使い方は…まあ入れてみればなんとなくわかると思います。…自分でわからないと使いこなせないと思います…
Restart :: Add-ons for Firefox
Firefoxを再起動するアドオンです。
Save Image in Folder :: Add-ons for Firefox
Firefoxでは画像を保存する場合、「名前をつけて保存」メニューで、保存先もその都度選択する必要があります。これは、予め定めたフォルダーに名前もつけずに保存する機能を追加するアドオンです。右クリックメニューを待たずに、ダブルクリックで保存するようにもできます。
Speed Dial :: Add-ons for Firefox
新しいタブやウィンドウに、お気に入りのサイトへのリンクを並べたページを表示できるようにするアドオンです。デフォルトの設定でよくアクセスするページとかが出るようにしていると、人前で恥をかくこともあるかも知れません。それを抑制できます。
User Agent Switcher :: Add-ons for Firefox
ユーザーエージェントを偽装するアドオンです。これがあると、スマートフォンやタブレット向けのページを表示させたり、あるいはUAでサービスを分けているサイトにアクセスできるようになります。例えばYahooのニュース動画やGYAO!はLinuxでは推奨環境外などと言われて再生されないことが多いですが、これを使って例えばMac上のSafariにUAを切り替えると再生できます。ちょっと前まではGYAOでは Microsoft Silverlight なるプラグインが必要で、Linuxではどのみち再生できなかったのですが、今はほとんどの動画がFlashになっているようなので、それならば問題なく再生されます。
ちなみにUAは手入力の他に外部からリストをインポートすることも可能で、作者のサイトのフォーラムで配布もされています。
Firefox個人的設定まとめVer35
・ホームページの設定をスピードダイアルに
設定→一般→ホームページ
chrome://speeddial/content/speeddial.xul
これはアドオン Speed Dial を入れた際の当該アドオンのページです。もちろん Speed Dial アドオンを入れなければ意味がありません。アドオンについては別の記事にまとめます。
・ダウンロードフォルダをデスクトップに
設定→一般→ダウンロード→次のフォルダに保存する→デスクトップを指定
私の経験上、ダウンロードフォルダを作るとダウンロードしたファイルが埋もれてしまいます。一番整理しやすいのはデスクトップでしょう。一旦デスクトップにダウンロードし、その後好きなフォルダに移動させるのが一番です。
・同時に複数のタブを閉じる時に確認ダイアログを出さない
設定→タブ→「同時に複数のタブを閉じる時は確認する」チェックを外す
このダイアログがいちいち発生するのは邪魔くさいです。確かに間違えて閉じちゃうみたいなことは減りますが…
・最小フォントサイズの指定
設定→コンテンツ→フォントと配色→詳細設定→最小フォントサイズ→「12」を指定
たまにアホみたいに字を小さくしているサイトがあります (自分のところも時々やりますが…) 。ある程度以下のものを指定のサイズまで引き上げてくれる機能です。設定はお好みで。自分は12未満は見づらいと思うので12で。
・トラッキング拒否
設定→プライバシー→トラッキング拒否→トラッキング拒否をサイトに通知する
これはほとんど意味がない設定だとは思いますが…Googleすらこれに従わないし…まあ気休めで。
・Cookie保存期間を制限
設定→プライバシー→履歴→Firefoxに「記憶させる履歴を詳細設定する」選択→Cookieを保存する期間→Firefoxを終了するまで
Cookieは手動で削除しなければかなり長い期間残りますが、これによってFirefox終了と共にCookieを自動で削除できるようになります。なお、残したいサイトについての例外が設定できるので、「Firefoxの終了時に履歴を消去する」よりかはこちらの方が柔軟かと思います。
・履歴等の自動削除
設定→プライバシー→履歴→「Firefoxの終了時に履歴を消去する」チェック→設定→Cookieの他は全部チェック
・パスワードを保存しない
設定→セキュリティ→パスワード→「パスワードを保存する」チェックを外す
保存したパスワードはこの設定メニューから見ることができます。これは結構危険だと思います、みなさんだって職場で、学校で、あるいは遊びに来た友達にブラウザを触らせたことは一度や二度ではないでしょう。ブラウザにパスワードを保存すべきではありません。
・スペルチェックを止める
設定→詳細→一般→ブラウズ→「自動スペルチェック機能を使用する」チェックを外す
邪魔です。
・ポップアップもタブに開く
URL欄に about:config と入力しエンター→browser.link.open_newwindow.restrictionを検索し、値を0に
ポップアップが別ウインドウで開くのは邪魔くさくありませんか?そう思う人はこの設定をすれば全てタブに開かれるようになります。ただし、ポップアップを利用するサイトが、そのサイトの作者の考えているとおりに表示されなくなるのでそこは考えどころです。
・中クリックで「プライマリー」にコピーされたテキストをURLとして強制的に読み込みに行くのを止める
about:config→middlemouse.contentLoadURLの値をfalseに
一言でうまく説明できないので前の記事を参照してください。この迷惑な機能はちょっとかしこくなって、文字列がURLの体をなしていなければ読み込みにはいかないようには今はなっているようですが…
設定→一般→ホームページ
chrome://speeddial/content/speeddial.xul
これはアドオン Speed Dial を入れた際の当該アドオンのページです。もちろん Speed Dial アドオンを入れなければ意味がありません。アドオンについては別の記事にまとめます。
・ダウンロードフォルダをデスクトップに
設定→一般→ダウンロード→次のフォルダに保存する→デスクトップを指定
私の経験上、ダウンロードフォルダを作るとダウンロードしたファイルが埋もれてしまいます。一番整理しやすいのはデスクトップでしょう。一旦デスクトップにダウンロードし、その後好きなフォルダに移動させるのが一番です。
・同時に複数のタブを閉じる時に確認ダイアログを出さない
設定→タブ→「同時に複数のタブを閉じる時は確認する」チェックを外す
このダイアログがいちいち発生するのは邪魔くさいです。確かに間違えて閉じちゃうみたいなことは減りますが…
・最小フォントサイズの指定
設定→コンテンツ→フォントと配色→詳細設定→最小フォントサイズ→「12」を指定
たまにアホみたいに字を小さくしているサイトがあります (自分のところも時々やりますが…) 。ある程度以下のものを指定のサイズまで引き上げてくれる機能です。設定はお好みで。自分は12未満は見づらいと思うので12で。
・トラッキング拒否
設定→プライバシー→トラッキング拒否→トラッキング拒否をサイトに通知する
これはほとんど意味がない設定だとは思いますが…Googleすらこれに従わないし…まあ気休めで。
・Cookie保存期間を制限
設定→プライバシー→履歴→Firefoxに「記憶させる履歴を詳細設定する」選択→Cookieを保存する期間→Firefoxを終了するまで
Cookieは手動で削除しなければかなり長い期間残りますが、これによってFirefox終了と共にCookieを自動で削除できるようになります。なお、残したいサイトについての例外が設定できるので、「Firefoxの終了時に履歴を消去する」よりかはこちらの方が柔軟かと思います。
・履歴等の自動削除
設定→プライバシー→履歴→「Firefoxの終了時に履歴を消去する」チェック→設定→Cookieの他は全部チェック
・パスワードを保存しない
設定→セキュリティ→パスワード→「パスワードを保存する」チェックを外す
保存したパスワードはこの設定メニューから見ることができます。これは結構危険だと思います、みなさんだって職場で、学校で、あるいは遊びに来た友達にブラウザを触らせたことは一度や二度ではないでしょう。ブラウザにパスワードを保存すべきではありません。
・スペルチェックを止める
設定→詳細→一般→ブラウズ→「自動スペルチェック機能を使用する」チェックを外す
邪魔です。
・ポップアップもタブに開く
URL欄に about:config と入力しエンター→browser.link.open_newwindow.restrictionを検索し、値を0に
ポップアップが別ウインドウで開くのは邪魔くさくありませんか?そう思う人はこの設定をすれば全てタブに開かれるようになります。ただし、ポップアップを利用するサイトが、そのサイトの作者の考えているとおりに表示されなくなるのでそこは考えどころです。
・中クリックで「プライマリー」にコピーされたテキストをURLとして強制的に読み込みに行くのを止める
about:config→middlemouse.contentLoadURLの値をfalseに
一言でうまく説明できないので前の記事を参照してください。この迷惑な機能はちょっとかしこくなって、文字列がURLの体をなしていなければ読み込みにはいかないようには今はなっているようですが…