Ψ(`∀´)Ψケケケ と (´・ω・`)ショボーン
(o・ω・o)

自作PCやゲーミングPCの予算別の見積もり、コスパの良いおすすめのPCパーツ構成や解説、ガジェットの紹介やレビュー、AviUtl用のスクリプト配布やBlenderのTipsなどソフトウェアの情報を配信中!

【Windows】複数アプリをワンクリックで一括起動する方法【Tips】

2023年03月13日
(´・ω・`)ショボーン 2

WS2023KM000017

今回は複数のアプリを一括起動するためのバッチファイルを作成する方法についての記事です。

これは同時に複数のアプリ(ソフト)を起動して並行して作業しているような人向けの方法で、この方法を使えば毎回毎回いちいち順番に複数のアプリを起動していく手間がかからなくなります。

ちょっとしたことですが、間違いなくストレスと無駄な時間の削減に繋がるのでオススメです。

何気に大変なアプリの起動例(ゲーム配信をするようなVtuberの場合)

  1. OBSのような配信ツールを起動する。
  2. コメントビュアーツールを起動する。
  3. アバターを動かすソフトを起動する。
  4. ブラウザーを起動する。
  5. Discordのようなコミュニケーションツールを起動する。
  6. ゲームのクライアントを起動する。
  7. その他

実際に個々人のVtuberがどのようなソフトを使っているかは人それぞれですが、アバターを動かして、コメントを拾いながらゲーム配信をするならば、少なくとも毎回このくらいのソフトをそれぞれ起動することになります。

しかし、下記の方法を使えば登録した複数のアプリ(ソフト)を一回のクリックで起動することができるようになります。

複数アプリのワンクリック一括起動方法!

  1. デスクトップ上で右クリックする。
  2. コンテキストメニュー → 新規作成 → テキストドキュメントを作成する。
  3. 『配信用一括起動.bat』のようなわかりやすい適当な名前をつけ、拡張子を『bat』に変更する。
  4. 拡張子の変更の確認を問われるのでOKを選択する。
  5. バッチファイル上で右クリックして、編集を選び、編集画面を表示させる。
  6. 登録したいアプリを1行ごとに『start “” “登録したいアプリのパス”』の順番で書き込む。
  7. 名前をつけて保存を選択し、文字コードを『ANSI』にして保存する。

書式のサンプル

  • start "" "C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\OBS Studio\OBS Studio (64bit)"
  • start "" "C:\Users\ユーザーアカウントの名前\AppData\Local\Programs\live-comment-viewer\わんコメ - OneComme.exe"
  • start "" "C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe"

注意点としては、

  • StreamDeckのアクションのように一括起動に遅延処理を挟めないので、処理の重いソフトは最後の方にしたほうがいいかも……。
  • OBSは起動ファイルのあるフォルダ位置のパスで登録すると、US用のiniファイルが見つからないとエラーを吐いたので、スタートメニューにあるショートカットファイルを指定しています。
  • ゲームクライアントなどは頻繁にアップデートが入り、起動に時間がかかることがあるので、場合によっては無理にこの一括登録に含める必要はないかも……。

書式サンプルの注意点

ちなみに上記の書式サンプルを使って各ソフトを一括起動したとき、『わんコメ』はエラーを吐いてしまって起動しません。

原因は……

  • "C:\Users\ユーザーアカウントの名前\AppData\Local\Programs\live-comment-viewer\わんコメ - OneComme.exe"

赤字にした部分で、この一括起動の方法では半角英数字以外は使えないようです。

なので、改善するためには……

  • "C:\Users\ユーザーアカウントの名前\AppData\Local\Programs\live-comment-viewer\OneComme.exe"

のように半角英数字以外の部分を削除してやり、記述を変更します。そして、実際の実行ファイルの名前も『わんコメ - OneComme.exe』→『OneComme.exe』に変更してやることで一括起動するようになります。

同様の他のソフトを起動させたい場合も、ファイル名に半角英数字以外のものが含まれている場合はそれを削除してやり、元の実行ファイルをリネームしてやる必要があります。ただし、ソフトによってはリネームによってソフトが正しく動かなくなることもありうるので注意が必要です。

まとめ

今回は上記のソフトの起動例に沿って配信系のソフトのサンプルにしましたが、もちろん、事務作業系のソフト類でまとめて一括登録してもいいですし、自分の仕事や趣味、毎日起動することがほぼ決まっているソフトでまとめて一括起動できるようにしてもいいでしょう。

ちなみに右クリックから作るショートカットを作成する方法でも類似のことができますが、文字数の制限があるので登録するソフトの数が増えてしまうと文字数を超えてしまい、多くのソフトを登録できないので、複数のソフトを一括起動したいときはこの方法のほうがいいかもしれません。

ちなみにStreamDeckのマルチアクション機能を使うと、登録したソフトを遅延等を入れながら一括起動するボタンを簡単に作ることができます。

関連記事

気に入ったらシェア!

(o・ω・o)
この記事を書いた人: (o・ω・o)
自作PCやゲーミングPCの予算別の見積もり、コスパの良いお得なPCパーツやガジェットなど興味のあるデジタルデバイスのレビューを書いたり、ちまちまとBlenderやAviUtl用のスクリプトを書いて配布中。ちなみにスクリプトの使用は自己責任でお願いします。

コメント2件

コメントはまだありません

(´∀`*)

実行ファイルの名前を変えるのはちょっと怖いので、試しにショートカットをコピー→ショートカットの名前をローマ字のみにしたらうまくいきました。
とても参考になります、ありがとうございました。

2023年10月27日 (金) 21:53
(o・ω・o)

(o・ω・o)

Re: タイトルなし

ショートカットの名前を変更するのはいいですね。参考にさせていただきます。

2023年10月28日 (土) 14:32