AviUtlのお部屋 AviUtl本体だけでなく拡張編集プラグインの更新もキタ──ヽ('∀')ノ──!! 拡張編集プラグインの更新内容のキャプチャ ちなみに拡張編集プラグイン0.93RC1の利用には本体のVer1.10以降が必要とのことなので、拡張編集プラグインをDLするときは一緒に本体もDLすること。 Luaの処理を高速化できるLuaJITの利用可が何気に嬉しいかもしれない。スクリプトが高速で処理されてくれるといいなぁ。ちなみにLuaJITの有効化の...
AviUtlのお部屋 2013年から6年の時を経て、Kenくんさんが復活。AviUtlのVer110RC1がテスト版としてリリースされています。Twitterのほうも再開されたようで、AviUtlを使わせてもらっている身としては嬉しい限りです。 ちなみにツイッターのコメントを読んだ感じだと、更新の方向性としては64Bitに対応するのではなく、沢山のプラグインが継続して使えるように32Bitのままメモリ制限を回避したり、Bugの修正だったり、やり残した...
以前、Twitterか何かでMP4ファイルの読み込みにまつわるL-SMASH Works File Renderの設定(不安定なMP4ファイルの読み込みの解消)について言及している方がいたので、半分自分用の覚書として記事にしておきます。 ちなみに件の話によると、MP4ファイルを軽快に読み込むために上の画像の左上の項目(Libav+L-SMASH)のチェックを外すというのが肝で、チェックが入っている人は外すとMP4ファイルが軽快に読み込めるかもしれないよと...
フルHD(1080p)画質になる動画の条件を拡張しました|ニコニコインフォ 2018/03/29にニコ動がフルHD(1080p)画質の動画のアップロード条件を拡大したようです。ちなみにニュースリリースによると、1080p(1920x1080)画質の動画をアップロードするために必要な条件は…… 動画の長さ:30分以内 解像度:幅が1920px以上、高さが1080px以上 ビットレート:3Mbps以上、推奨12Mbps ということです。30分以内という制限があ...
AviUtlや拡張編集プラグイン自体に更新はないけれど、その周辺はちょっとした更新や新たな鉄板ファイル?っぽいものが定期的に出てきているので、AviUtlの構築に必要なファイルをリストアップ。とりあえず2018年に新規導入する人も対応可能。幾つかの必須ファイルに関しては、rigayaさん配布中のインストーラーを使用して導入するということで省略するのが吉。Nero AAC Encや省略されたものについてはこちらの過去記事の本文やコメ...