温暖化のこと,ついでにラベル
2008年 01月 12日
テレビドラマスペシャル「のだめカンタービレ」をみた。
(録画しておいたのを,ってこと)
音楽っていいなぁ,とドラマを見ただけで簡単に思ってしまう。
ラベルやモーツァルト,リストのピアノ曲がドラマで演奏されていた。
テレビの演奏はなんだかパッとしなかったから,今日は続けて
ラベルのCD3枚きいちゃった。
あらためてラベルの音の連なりの美しさを感じ,・・・
寝てしまった。
また別のこと。
温暖化のことが特に気になりだしたのは,バイオ燃料の宣伝が
派手になってきてから。
先日図書館でリクエストしておいた本がきた。
『地球を冷ませ!私たちの世界が燃えつきる前に』(日本教文社)
今までもやもやしていたものが,ちょっと整理できそうだ。
地球温暖化,二酸化炭素の排出規制について誤った情報を
宣伝し始めたのはなんとタバコ産業界,フィリップモリスだとか。
>「タバコ問題を別の“道徳的な”商品と結びつけること」
として,地球温暖化・核産業物処理・バイオテクノロジーをあげている。
気候変動をくいとめる運動にダメージをあたえること,
そのために「科学的な」情報を流すことが,人為的に行われた。
いろんな論争があると思っていたら,そういう流れがあったのか・・・
なるほど。
たくさんの「なるほど」がまだまだあるが,ひとつあげておこう。
(とっても個人的な興味による引用だけど。
もっと数字とか具体的なところを引用したほうが説得力あるけど。)
>さらに事態を難しくしているのは,豊かな世界の中でも
>温帯諸国では,気候変動の初期の影響は一般的に好ましい
>変化として現れるということである。冬の寒さが和らぎ,春は
>一足早くやってくる。ときには洪水や干ばつ,熱波に見舞われる
>こともある。それでもこの緊急に行動をおこさなければいけない
>というときに,温帯諸国では「ありがたい汚染」という気分が
>支配しているのである。
あったかい冬をなんとなく喜んで,テレビで温暖化についての
国際的な取り決めが決まったことに,ただ安心して,なんていう
あいまいな「感じ方」に問題があるってことだ。
どれくらいの規制を,どんなふうに具体的にしていくかについて,
個人のレベルでも知っておかなければならないんじゃないか。
自動車産業や航空機会社のこと,もっと知らなくちゃ。
まぁ,とりあえずこの本を読みすすめよう。
本のうのみもまたこわいし。
政府のなんだかあやしい案をちゃんとチェックしなくちゃ。
でも,あんまり自分のあたまだけがヒートしないように。
(録画しておいたのを,ってこと)
音楽っていいなぁ,とドラマを見ただけで簡単に思ってしまう。
ラベルやモーツァルト,リストのピアノ曲がドラマで演奏されていた。
テレビの演奏はなんだかパッとしなかったから,今日は続けて
ラベルのCD3枚きいちゃった。
あらためてラベルの音の連なりの美しさを感じ,・・・
寝てしまった。
また別のこと。
温暖化のことが特に気になりだしたのは,バイオ燃料の宣伝が
派手になってきてから。
先日図書館でリクエストしておいた本がきた。
『地球を冷ませ!私たちの世界が燃えつきる前に』(日本教文社)
今までもやもやしていたものが,ちょっと整理できそうだ。
地球温暖化,二酸化炭素の排出規制について誤った情報を
宣伝し始めたのはなんとタバコ産業界,フィリップモリスだとか。
>「タバコ問題を別の“道徳的な”商品と結びつけること」
として,地球温暖化・核産業物処理・バイオテクノロジーをあげている。
気候変動をくいとめる運動にダメージをあたえること,
そのために「科学的な」情報を流すことが,人為的に行われた。
いろんな論争があると思っていたら,そういう流れがあったのか・・・
なるほど。
たくさんの「なるほど」がまだまだあるが,ひとつあげておこう。
(とっても個人的な興味による引用だけど。
もっと数字とか具体的なところを引用したほうが説得力あるけど。)
>さらに事態を難しくしているのは,豊かな世界の中でも
>温帯諸国では,気候変動の初期の影響は一般的に好ましい
>変化として現れるということである。冬の寒さが和らぎ,春は
>一足早くやってくる。ときには洪水や干ばつ,熱波に見舞われる
>こともある。それでもこの緊急に行動をおこさなければいけない
>というときに,温帯諸国では「ありがたい汚染」という気分が
>支配しているのである。
あったかい冬をなんとなく喜んで,テレビで温暖化についての
国際的な取り決めが決まったことに,ただ安心して,なんていう
あいまいな「感じ方」に問題があるってことだ。
どれくらいの規制を,どんなふうに具体的にしていくかについて,
個人のレベルでも知っておかなければならないんじゃないか。
自動車産業や航空機会社のこと,もっと知らなくちゃ。
まぁ,とりあえずこの本を読みすすめよう。
本のうのみもまたこわいし。
政府のなんだかあやしい案をちゃんとチェックしなくちゃ。
でも,あんまり自分のあたまだけがヒートしないように。
by KATEK
| 2008-01-12 21:54