すでに新生活が始まっていた!

2016年03月30日
韓国の住宅の様子が
送られてきた。

すでに新生活が始まっていた!


引っ越しを終え、
先週初めから
新たな生活を始めているとのこと。


快適だそうです・・・



施主様自ら設置した
システムキッチンは、
まだレンジフードのカバーが
取り付けられてない状態ですが・・・


心配だったのは・・・

日本から送った
タカラスタンダードのキッチンや、
リクシルのシャワーユニットの
電気モノ・・・

IHクッキングヒーターは
220Vの韓国の電気でも
問題無い様で、

換気扇は
アダプターを介して
稼働しているようです。

すでに新生活が始まっていた!

※よい子は真似しないようにしましょうね〜




よかった・・・

ちょっと一安心・・・



スポンサーリンク
同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事画像
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事
 なんかワクワクする・・・ (2021-03-31 12:12)
 家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・ (2020-12-31 12:31)
 家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む! (2020-12-23 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・ (2020-12-22 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する! (2020-12-08 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・ (2020-12-02 19:19)

Posted by かさはらの家 at 19:59│Comments(0)柳尾WORLD現場情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。