光の吸収率はなんと99.8%、あまりにも黒すぎてブラックホールと化してしまう、世界で最も黒いを掲げている超黒塗料「ベンタブラック」だが、ひと騒動あったようだ。
ご存知のない方のためにこれまでのあらましを紹介しておこう。
ベンタブラックの独占権をめぐり芸術家同士がファイッ!
英国人彫刻家アニッシュ・カプーア氏は、サリー・ナノシステム社が開発した超黒塗料ベンタブラックの使用について独占権を取得した。
それがすごく悔しすぎたのが、同じ英国人芸術家のスチュアート・センプル氏である。だもんだから、「世界で最もピンクなピンク」や「最もキラキラなキラキラ」などを開発し、「カプーア氏以外の誰もが購入できます」という文言をつけて一般販売を開始した。
それにはカプーア氏も黙っていなかった。
カプーア氏は負けじと中指を最もピンクなピンクに塗り、その写真をインスタグラムで公開したのだ。はいこれ、ある意味ファ●●です。
超黒戦争はまだまだ続く
二人の対立は更に深まった。そこでこの度、世界最黒の黒の最新バージョン「ベンタブラック2.0」の公開を受けて、センプル氏もまた最新の「黒の中の黒」を発表。その名も「ブラック2.0」だ。
センプル氏によると、最も色素が多い、フラットかつマットな効果が得られる黒系アクリル塗料だという。
ベンタブラック2.0と同じく、3次元の表面をまるで穴が空いているかのような見た目にしてしまうが、オリジナルの深淵を覗き込むような効果やベンタブラック2.0の光を吸い込んでいるかのようなクオリティには一歩及ばない。ベンタブラック2.0は分光計で計測できないほど黒いんだとか。
センプル氏の「ブラック2.0」それでも今までの黒よりは黒々と黒い。製品のサイトによると、世界中にいる数千ものアーティスト、色の化学者、化粧品業界の専門家、建築用塗料の専門家らと協力して開発されたのだとか。
サイトには「たくさんの助言やサポート、励ましによって実現された超黒塗料はあらゆるアーティストの方が使用していただけます」とある。ただしアニッシュ・カプーア氏は除くとのお断りも。
ブラック2.0は、アクリル系コポリマー接着剤や光の反射を低減する最新の”マット剤”を含み、人体に無害なうえ、ブラックチェリーの香りまでついている。
サイトの説明によると、「一度塗れば、ほとんどあらゆる物(相当に輝きが強い物ですら)が超黒色に変わり、ほとんど光が反射しないベンタブラックと同様のブラックホール的効果」を得ることができる。
ただし世界で最も黒いわけではない。それでも「アーティストが実際に使用できるために、世界で最も黒い黒よりも優れた黒」であるとの声明は、むろん今後発表されるだろう。
この製品が欲しい方は、まずあなたがアニッシュ・カプーア氏でないこと、あるいはその関係者でないことをきちんと申告しなければならない。
お値段は11.99ポンド(約1,700円)。カルチャーハッスルストアサイトから購入することができる。
BLACK 2.0 – The world’s mattest, flattest, black art material
via:creators・nerdcoreなど/ translated hiroching / edited by parumo
フェラーリにトラクター屋に売る車はないと鼻で
あしらわれて、怒ったランボルギーニがスーパーカーを
作りだしたという都市伝説を思い出したw
数十年後には有名な塗料メーカーになってたりしてねw
なんという泥試合
いや、黒試合というべきか…?
黒い、黒すぎる(埼玉感)
応援したくなるのはセンプル氏かな。
そもそも何で独占権を取得できちゃったのか
松崎しげる「素晴らしい!」
※6 ※7
投稿時間までかぶると流石に草不可避
※33
よく気がついたwアンタもスゲーよ!
白黒つけにくいもんな
松崎しげるに仲裁してもらうしか無いな
全身に塗って「見て見てーシャドーマンシャドウマンー」って言いたい
コナンの犯人役にも使えそう
※8
コナンの犯人には普通に立体感あるだろ、黒でもないし
それほど黒い物なんて他所に無いんだから何かの真似には使えないよ
車に塗るか…!
※9
それが理由でぶつけられてもその凹みも目立たないしね。
※9
新型のテスト走行にはいいかもね。今は変なパターンで凹凸がわからないようにカモフラージュしてるから。
子供のけんかや!!
そんなことより太陽熱の有効利用にでも使ってくれよ
犯罪に使われそう
※12
光学迷彩の逆バージョン!!!
ちいせー!
スプレーで出してくれ
やかんにぬって日中放置したらお湯がわきそう
※15
太陽の熱をほぼ100%吸収できるなら、
屋上温水器とか捗るな。
ユーモラスなやり取りだな、さすが英国w
ホームシアタールームの塗装が捗りそう
あれは灯り・即・斬!ってぐらい灯りと反射を嫌いますから
暗ければ暗いほど、反射がなければ無いほどプロジェクターからの映像が美しく
最もキラキラしたキラキラww
欲しいかも、、
髪やお肌に付けたらオシャやん˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
そもそも開発社は何を思って独占権を与えたんだ・・・
※19
1 .危険だから元々一般への展開を予定していなかった。プロトタイプ的なものの使用運転。
2 .彼のパトロン又は彼が活動の為自ら資金を投じて開発させたので彼専用。
3.或いは独占させて価値を吊り上げた後に一般展開する予定だった。
4.芸術家による買収。資産持ってる富裕層の食い扶持。
商売としては3.4が一番ありえそう
芸術家の攻防というより、塗料屋の攻防っていう感じだな…。
スニーカーのソールが白ばかりで
服に合わせにくいので
あと塗りで黒く出来る塗料を
発売してくれると嬉しいです。
こういう大人げなさ、大好きだ(笑)
この件は知らなかったから調べたんだけど、この騒動そのものよりもカプーア氏がアンチトランプ運動を呼びかけてる記事に笑ってしまった。
切磋琢磨して改良できるんならいいんじゃない?(棒読み)
ベンタブラック感じ悪いなw
方向性が健全な戦いで、なかなか面白い
しげるの黒さにはかなわない
おれもシゲル・ブラックを開発しよーっと
何となくボーンウォーズが思い浮かんだ
あれみたく争いの果てに流血沙汰にならなきゃいいが
ブラックチェリーの香りがステキ
松崎しげるかな?
臭いは要らん
でも最終的には汎用性に富む2.0の改良型が勝利するのは明白やな
塗料の質より 端から見てる分にはイザコザを見物してる方が面白そう、俺のライフスタイルならどちらが優れているか吟味する事も無いだろうし、それに 日本には「墨」って物があるし、
※35
墨は99.8%も光の吸収率ないよ
※57
シッー🙊
キレた彼が作品に使ったらそう宣伝するんだ。
今はいっちゃダメだよ😁
※57
しかし、看板に偽りありじゃないか? 99.8% なら、トライブラックくらいじゃないの?
ペンタブラックというなら、 99.999% かと。
それよりもすごいなら、ヘクサブラックとか、セプタブラック、オクタブラック……際限ないな
※69
「ペンタ」じゃなくて「ベンタ」ね
スペルはVantablack
※75
ありがとう、私も誤読してました
画期的な発明を独占するなんて金はあっても根は小物だな
自分は芸術家でもなんでも無いがコイツはいけ好んのでセンプル氏を応援したい
じゃれてるだけですな
♯000000
最初は本気で怒ってたかもしれないけど絶対途中から楽しくなってるだろ
こいつら本当は仲いいんじゃないの?
知的財産権ってやつがあるから、金にうるさいよね
村上隆的なのを想像してしまった
それはそうとして愛のメモリーは名曲だよ
世界中の数千のアーティストよか 一人のしげるが確実
この塗料があればセルティになれる!
これ、落ちないと悲惨なことになるから専用接着剤別売で確実に落とせるようになってるんだよな
いたずらで使われたら使い方によっては死人が出るレベルだし
※47 つい最近穴の内側にベンタブラック塗った芸術作品に客が落ちて
重傷だったとかいう騒ぎがあったらしいね。
村八分に笑ったわ
べンタブラックってそんな簡単に売ったら危ないんじゃないの
刃物とその周りに塗ったら角度とかによっては遠近見えない刃物になるんでしょこれ
なるほど、個人でもこういう物が買える時代になったのか
軍用のステルス兵器の開発も捗る訳だ(軍用のは更に凄いだろうが)
たしかこの塗料って超劇薬じゃなかったっけ
やったーやっと買える
ちょっと仕事に間に合いませんでしたが、次に!
※53はほこたてだな
黒すぎて闇に溶け込む塗料vs白すぎて光を反射するため透明人間になる塗料を開発した科学者同士がバトルする小説を思い出したわw
独占とか資本主義のブラック企業はこれだから。。
やはり日本人は技術的にも精神的にも一番優れた民族です(泥酔)
これ逆に
“アニッシュ・カプーア氏もどうぞ遠慮なくお使い下さい!”
とかやった方がピキピキくるんじゃないかw
松崎しげるの方が黒いよね、絶対
価格が「非常に高価」って、一体どのくらいなのよ?と
多分、安い塗料の100倍とか千倍とか平気でするんだろうね
イギリス人め、楽しそうだなw
イギリス人はブラックジョーク大好きだから。
冬木の聖杯からパッカンして
暴力聖職者の最弱サーヴァントやったり
雪山のロッジで少年探偵相手に
完全犯罪やらないといけないし
全身黒タイツにする必要なくて楽だぜ。
顔に塗って毛穴に詰まったら
クレーターどころじゃなくてホールだな
割と安いからいいね
てゆうかイギリスのアーティストって金あるな
イギリスではみんな知ってる大御所とかかな
ギャグ漫画日和の芸術家回思い出したw
センプル氏を応援します
なにかしら、産業的に活用できないのだろうか?
墨はチャイナじゃない?
日本なら黒い漆だ!😎
顔に塗れば防犯カメラにも写真に撮られても特定されにくくなるんだろうか
塗料を独占って、それがロボット開発とか利権の絡む所ならともかく
アーティストに独占させる意味とは…?
このペンタブラックは黒体の原理(壺覗き込むと暗いみたいな感じ)で光を吸収してる、つまり本体は多孔質の微細な化合物で、PM2.5と同じく発がん性が強く疑われる。
凹凸が判らないので、事故の頻発が懸念される(クギ飛び出てても気づけない等)。
などがあるので、一般にはそのまま卸せない。
生体安全性を担保してマスクすると吸収効率は落ちるが、一般使用にはそっちが限界だろう。
2.0が多分それじゃないかな。
ちなみに、迷彩に使っても他から浮くほど黒いし、吸収した光は熱となって発散されるからIRではばっちり見えるし、軍事的な利用の幅はそれほど広くはないのではないか。
光学器械系に使われれば精度は抜群に上がるだろうね。
尋常じゃなく暗い通路を作り出して視認できないトラップ地獄にするとか、事前に知っていないと発見しようがない隠し扉を作るとか、軍事方面でも活用法がいくらでもあると思う
夜間用ギリースーツなんかにも応用できるんじゃない
※78
自然界にこんな真っ黒なものはほぼ無いから逆に目立つと思うのでギリースーツには向かないんじゃないかなあ
このレベルの黒さだと真っ暗闇じゃないと逆に目立つんじゃないだろうか
究極の黒はこの人らにまかせて、アジアの俺たちは別方面でいい感じの黒を追求しようぜ的なことを言いたかったに違いない
争え…争え…
ギリースーツは輪郭を狂わせるためにああいうパターンになってるんだから、ひたすら真っ黒は一番いらないだろうね
しかしこの流れはいいな、ぜひ2.0は使ってみたいもんだ
芸術家とは顔料を売る商売だったか
これもう仲良しだろ
塗ると逆に超テカテカする黒漆と競演してほしい
ガンプラのGP03のスリットとかに塗ってみたいよ
※93
伸びの良さに寄ってはウェザリングがすごい捗りそう。
要は、「本物の影」をそこに作るようなものだからね。
太目の指輪に塗りたい。
見た目が凄い違和感を与えてくれると思う。
でオパール辺りを載せてみたい。
部屋中このブラックで塗って、全身ブラックを塗った人で鬼ごっこやってみたい
ベンタブロックはカーボンナノチューブの格子を利用した光子トラップ
ところがこのカーボンナノチューブを呼吸で吸ってしまうと発がん性が高いっていうね
松崎しげるって言うほど黒くないやん
いつまでネタにされるんだろう
で、この度、この不毛な戦いと全く関係のない所からさらに黒い黒が発見されたらしいね
光吸収率が99.995%というペンタブラックを超越した黒が
F…は笑った
大人げない通り越してジョークかよwwww
世界一ホワイトなホワイト出して!