メインコンテンツにスキップ

寒さで震えている少年がひとりバス停にいた。その時人々は?(ノルウェー)

記事の本文にスキップ

94件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 ノルウェー、オスロにてこんな社会実験が行われた。バス停で1人寒さに震えながら座っている少年がいる。この少年に対し、ノルウェーの人々はどんな反応を示すかというものだ。ヨハネスという名の少年に協力してもらい、隠しカメラを置いて撮影が行われた。

 ベンチに座ったブロンドヘアの女性は少年にたずねる。「ジャケットはどうしたの?」 少年は答える。「誰かに取られちゃったんだ。」、「どこで?」、「あっちの方。今日は課外授業で外にでているんだけど、先生がここで待ってろっていうからここにいるんだ。」

広告の下に記事が続いています
この画像を大きなサイズで見る

 次にやってきた婦人は少年にこうたずねた。「先生の電話番号わかる?わたしが電話してあげるわよ。」 少年は「知らない。」 と答える。若い男性は、「寒くないのかい?」と声をかける。少年は「寒い。」そう答える。次々と人々は少年を気遣い声をかける。

 そして自分の服や手袋を少年へと差し伸べていく。

自分の巻いていたマフラーを

この画像を大きなサイズで見る

手袋を

この画像を大きなサイズで見る

コートの中に着ていたパーカーを

この画像を大きなサイズで見る

上着を

この画像を大きなサイズで見る

ダウンジャケットを

この画像を大きなサイズで見る

 目の前で困っている子どもがいたら、人々は手を差し伸べずにはいられないようだ。映像の最期にはこんな字幕が流れている。

 「シリアの子どもたちはもっと寒い思いをしています。」と。内戦が続くシリアでは子どもの難民が100万人を超えた。両親と離ればなれになり、食べるものも着るものもない状況で、多くの子どもたちが死に絶えていく。

 もしそんな光景を目の当たりにしたら放っておけるだろうか?この社会実験映像は人々の根底にあるやさしさを、目に見えていない場所にいる子どもたちに、ほんの少しでもいいから与えてあげてください。という趣旨のもと、SOSチルドレンという社会福祉団体が作り上げたものだ。公式サイトにいくと、1口15ドル(1500円)の募金がネット上から簡単に行えるようになっている。

 この映像は、今まで全く意識してなかった、世界のどこかで苦しんでいる子どもたちのことを、一瞬でも考えるきっかけを与えてくれるという意味で広く注目されており、YOUTUBEでは再生回数が300万回を超えている。

 気が向いた時だけでも、気になった時だけでも、おいしいものを1回食べるのを我慢するくらいの程度の人助けが、ネット上では気軽にできるシステムがある。少額なので見返りなんか求める必要もない。ただの自己満足かもしれないけど、それで誰かがすこしでも幸せになれるなら双方にとって素敵なことだ。

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

同じカテゴリーの記事一覧

この記事へのコメント、94件

コメントを書く

  1. 下が半袖だったら、他の方法を考えるけど、普通はこうするでしょ?
    自分がもし見かけたら、絶対に同じことすると思う。

  2. だって日本で同じとしたら普通に通報されるじゃん
    少年に上着を着せる事案発生とかなんとか

  3. ジャケットの下が薄着すぎる件
    ほんま北欧やロシアの方々の寒さ耐性はけたちがいやで

    1. ※5
      いや、あれは屋内で暖房ガンガンに焚いて室温25℃以上とか普通にあるからだよ。

  4. みんなやさしいね。まぁ比較的裕福な国だからだろうけど
    関係ないけどやっぱりドイツ語そっくりだなぁ

  5. 実験に協力した少年、頑張ったね
    笑顔になれる記事だったけど、最終的な狙いを知ってしんみり……
    良い広告だと思う

  6. 人が一人で背負える暖かさというのは 手が届く範囲ってことじゃないかなあ・・・

  7. こりゃ心温まるねとかそういう事を思う前にノルウェー人、アウターの下だいぶ薄着なんだなって事が気になっちゃったよ…雪があるように見えるけど…

  8. 日本でもこんな状況があれば誰かが手を差し伸べられるといいな

  9. 叩かれそうだけどあえてはっきり書くと、今の日本で同じ様に寒そうにしている子供がベンチにいたとしても、声をかけるのが憚られる状況にある
    声をかけたら不審者。食べ物や温かい飲み物をあげると不審者。子供の近くにいるだけで不審者。人を助けようと思っても全て「不審者」として取られてしまうような状況って凄く危ないと思うんだよね。助けたいけど「もしかしたら自分がそういう扱いになるかもしれない」ってリスクを押しのけて行動できるって人は少ないでしょ。何処かの国みたく「道路に人がはねられて倒れていたけど、助けたら訴えられる可能性があるから助けない」っていう状況に一歩一歩近づいてる気がする。
    勿論そういう不審者がいるんだから危機感をもつ事は大切だと思うけど、もっと考えないといけないと思うんだよね

  10. あー案外、シャツの上に防寒着だけって人多くて安心した。
    でも俺は服を貸さないだろう。
    その昔、薄氷がはった水溜まりで転けて上着ずぶ濡れになった女子にジャンパー貸そうとしたら「臭い」と言われて、遠くにいる別の男子から嫌がってるのにコートひっぺがして着てるの見た時、人に親切にするの止めようと思った。
    何か人助けしようとすると拒絶される星の下に生まれたらしい。

  11. ノルウェーの人は上着の下は薄着なんだね
    そっちの方が気になった

  12. なんだろうな。凄く自然に見える。
    今の日本でこんなことしてて、保護者に見つかったら危ない眼で見られるか
    下手したら「通報」されそうだしな…。

  13. パルモングッジョブ。
    日本は本当に幸福な国なのかと思い直しました。

  14. 感動した。
    しかし目に見えない所の事は、中々実感しづらいんだよなあ。

  15. ナンチンゲールの名言思い出した
    自国の困ってる人を救ってからにしろという言葉

  16. ノルウェーではこんなことしても通報されないんだな…いい国だな

  17. 例えばアフリカに掘った善意の井戸が騒乱を巻き起こして多数の死者を出した事例もあるし善意が必ずしもいい方向に反映するとは限らない。
    責任も影響も与えられない事に干渉すべきではない。
    善意を施すのなら先ずは身近なところから、自力の及ぶ範囲から行うべきで他国に対して不用意に干渉すべきではない。
    身近な人や地域を無視した善意など薄汚れた自己満足にすぎない。

  18. 動画の切り口に悪意を感じる・・・最初の方の人、何もしてやらないのかよ!って思ったら、ちゃんと服とか着せてあげてるじゃないか;;
    コメントの順番を作為的に変えて面白おかしくする2ちゃんまとめアフィブログのやり口と変わらない。起きた事実は淡々と繋げて人に見せるべきだ。
    言いたい事はよく分かるけど、動画作った奴は嫌いだ!
    ※管理人批判では断じてないw

  19. 信じられないなこんな人が居てくれるなんて(俺は泣いた)
    世の中まだ捨てたもんじゃないな!

  20. 当然の行為だと思えない自分がいたとしたら、自分がどれだけ
    下らない評判や下衆な価値観に毒されているのか分かるね。
    これは宗教や人種や文化は無関係で当然の行為なんだよ

  21. 寒さで震えているおっさんがひとりハロワにいた。その時社会は?(日本)
    学生「おい、みろよ。あれ無職だぜ!だっせ~!!」
    職員「すいません、パソコンを長時間のご使用はお控えください。」
    職員「職業訓練ですか?え~っと…5ヶ月待ちになりますね。」
    俺にもぬくもりください…

  22. ごっつい上着の中身が薄着なのは、北海道の家とかと一緒で屋内が半袖でアイスクリーム食えるレベルにあったかいからだと思う。

  23. 日本で同じ事やると、キチママに通報されるからな。
    んで逮捕されちゃう。だからガキや女性には絶対に近づかない。

  24. 人の親切心を試すようなドッキリ(でもないけど)は好きじゃない

  25. 寅さんだったら上着あげてラーメン食べさせて寅屋の住所おしえて最後にこう言ってどっかに行くだろうなあ
    「やけのやんぱち日焼けのなすび 色は黒くて食いつきたいが わたしゃ入れ歯で歯が立たない」

  26. シリアにいる困っている子供たちにも同じように労わりをあげられたらね
    遠いから見えないだけで、手が届かないだけで 思考の外に置かれてしまった不幸
    本当は誰もが身近に考えるべきことなのかも

  27. 子供は風の子ってウソだかんな。
    実際は大人より体積少ない分、簡単に冷えるからな。
    実験と分かってても、助けるよね。

  28. いやいや日本でもいきなりは通報されないでしょw
    みんな、話しかけて事情聞いた上で出来る事やってるだけ
    一人じゃ勇気いる行動だけど幸い人の集まりやすい場所だったからか皆俺も俺も状態で親切の連鎖が生まれたのかな
    日本じゃ残念ながら最初の『話しかける』って動作で躊躇して次の行動に移れない人が多いだろうなぁ

  29. 皆通報されるって書いてるけどんなわけないだろ?
    よく職質されただのなんだのネットで見るけど単に風貌で判断されてるだけじゃないの?

  30. 日本じゃ見てみないフリするのが 今は一番になってしまった。下手に関わると後が怖いよ。いつのまに こんなに民度が下がってしまったのだろう

  31. このイケメン少年が俺だった場合
    (きも・・なんであいつ上着着てないの?)

  32. 日本でやったらどうなるかな?
    以前ウチの地域で
    「声かけ運動」みたいなのがあって
    「地域の子供を地域で見守る」みたいな
    一見崇高な趣旨の元に行われたんだけど
    「おはよう、いってらっしゃい」と
    声をかけた地域のおっさんを
    子供が学校に変質者出没として申告するという
    悲しい事件があってからは
    二度と行われなくなった( ̄▽ ̄;)

  33. 本当に困ってたら、声かけて欲しいはずだよ
    自分だってそうだろ
    よほど毒親じゃなきゃ助けてくれたことに感謝するはずだし、子供だってそんなアホじゃない
    悪意が無いのに捕まったりしないよ
    考えすぎ

  34. 日本って他人に話しかけるハードル高いよ。あと子供とアメリカに行った時の子供の感想で一番良かったのは「アメリカ人は優しい」事だってさ。小さい頃から一人で電車に乗ってスポーツをしに行っていた子供にとっては社会に出ると自分は弱者で家に帰るまで戦いだけどアメリカ人はごつい黒人や騒いでいる大人でも自分にぶつかると謝ってくれるのが嬉しかった。日本では突き飛ばされるのが普通だから外国の方がいいって言っていた。

  35. 顔も汚れ性別も分からないようなマジホームレスの子だったら
    声かける人いるでしょうか。
    そんな人いたら神か仏のような素晴しく凄い人なんでしょうね

  36. そりゃ隣に震えてる少年がいたら気にかけるかもしれんが
    シリアの子供まで面倒見切れんわ

  37.  この少年の変わりに髭モジャのホームレスを置いて同じ結果が出たら評価する。

  38. 今の日本で声をかけるとその子が放置子だった場合、災難が降りかかるかもしれないというリスク。
    もちろんどんな子供でも助けてあげたいとは思うんだけどもね・・・。

  39. 素晴らしい試みだが
    もしアメリカで寒さに震えているアジアやアラブ系の子供
    だったら、果たして何人が優しくするだろうか?

  40. 民間人と企業、公人の寄付の意味の違いを知って書いてるのか?

  41. あんな雪の中、薄着で寒さに震えている子供だよ? 
    この前提を忘れた議論してないか?
    そこまで日本人は薄情じゃないと思うけどね
    地震があって助け合うのと同じ類の事だよ
    いくらなんでも寒さに震えている子供に声をかけるのが不審者扱いされるとか憚られる状況だとは俺は思わない
    それよりも逆に助けるべきという同調圧力すらあると思ってる

  42. 確かに、多くの人が書いているように、日本だと「不審者」扱いされてしまうことを
    恐れて「親切にできない」人が多いだろう。でも、この状況だったら、日本人でも、子供の「学校名」を聞き出して「104」で電話番号を調べたり、警察にお願いしたりする人は現れると思う。(特に世話好きのおばさんとかが)
    でも、自然な感じでコートとか手袋とかを渡せるところは見習いたいね。

  43. こういうやり方、釣り方は正直好きじゃない。
    自分は世界のどこの国の人も、隣にいる困った子供には
    無条件で手を差し伸べると思う。

  44. 日本にも弱者さんがたくさんいるよね
    よくホームレスは自業自得と言う人もいるけどその一言じゃ片付けられない人生送ってる人がいると思う
    自分もお金あったら助けてあげたいな
    せめて温かいお茶でも差し入れしたらいいんだけど断られたらとかウジウジしてしまう

  45. 日本じゃ通報されるなんて嘘だって言ってる人いるけど、普通に通報された不審者情報の「事案」(逮捕されたわけではないが)の数々を見ると、「もう遅いから帰りなさいと女が声かけした事案」とか「下校中の子供にこんにちはと男が声掛けした事案」なんてのがゴロゴロしてるから…

  46. あ?不審者扱いされそうだから
    助けないだと?
    そうゆう問題じゃないだろ。
    困ってる人がいたら助けるのが日本人ってもんだ

  47. 不審者扱いされるかもと不安に思って見て見ぬふりしてしまう人も
    わが子に声をかける人を不審者だと思い込んでしまう人も
    どっちも自衛のための行動だから仕方がないとは思う
    人を助けるためには環境も必要だけど
    助けたいという思いを実行に移すのは少しの勇気なんじゃないかと思う

  48. <17
    17の上着も汚れてしまうかも知れないという配慮だぜ。

  49. 寒がってる子に上着着せてやるだけで警察に通報されるとか意味わからん。
    過剰反応に被害者意識が乗っかって、気持ちの悪い話になっている。
    人生はもっとシンプルだ。自分は貸すよ。コートも手袋もマフラーも貸してやる。

  50. 一口1500円のシリアの子供のための募金をしたいけど、リンク先の言語がまったわからんくてどこをクリックしていったら募金できるかわからんです、パルモさん

  51. 道路の反対から取っていると思われる映像、映像の綺麗さから見て民生用テレビカメラだろう。道路を挟んでいるのにもかかわらず雑音の少ないクリーンな音声。子供にマイクを仕込んでいるんだろうね。一般人にはぼかしを入れているところを察するにアクティブな人ばかり出てくると所を見ると小劇団の俳優かなんかだろうな。真実とはまぁそういうことだ。

  52. ヤラセに見えてしまう俺はやっぱ汚れてるんだろうなw
    ちょっと滝にでも打たれてくるかww

  53.  日本だったらホームレスだったら通報して保護してもらう
    少年少女だったら厚着させられたうえポケットにはアメちゃんパンパンに詰め込まれる
    下手すると死んじゃうからね

  54. 一部の事例を全体と思う人は何なんでしょうか
    子供に声をかけたら100%通報されるんでしょうか

  55. >一部の事例を全体と思う人は何なんでしょうか
    >子供に声をかけたら100%通報されるんでしょうか
    通報されることはレアケースでも、結構な確率で煙たがられるよね。余計なことしないでくださいと。なぜだろう?例でいうと事件が起きたときに、加害者が18禁本オタクだったりなんかしたら、あたかもオタク全員がそういう傾向の人であるかのように大げさに報じるメディアやコメンテーター。それを真に受けてはいけないと思うけれども、テレビで育った親の世代なんかは程度の差はあれど真に受ける。
    親になぜ警戒するのかと尋ねたら家族と友人以外は信用してないってさ。テレビは信用するのかと思った。

  56. 自分の善とする道義に則った行動をとって、煙たがられたんならそれでいい気がする。
    感謝されるために善為をするわけじゃないし。

  57. 日本だったら正反対の結果だと断言できるな。
    日本人が民度高いなんてのは大嘘。

  58. 心あたたまるなぁ
    ノルウェー素晴らしい国だね
    日本なんかより全然紳士的じゃないか

  59. ※ジャケットの下が薄着すぎる件
    ほんま北欧やロシアの方々の寒さ耐性はけたちがいやで
    確かに耐性はあるけど、こういう国では飲食店や施設に入った時の
    暖房の効き具合が尋常じゃないほど暑い。
    だから、ジャケットの下は薄着が多いんだよ。(留学経験者より)

  60. 俺も同じような場面に遭遇したら何かしらの防寒具をあげるけどなあ
    お節介ついでに近くにコンビニか何かあったらあったかいもの適当に買って渡すかもしれん
    まあ身なりとか容姿とかに自分は負い目が無いからかもしれないけど
    善意で声かけて通報されるってどうなのさ
    「寒いからうちに寄っていくかい」はアウトな感じはするけど「寒そうだからこれあげるよ」は問題ないでしょうよw
    よっぽどの風貌でもない限り

  61. 寒空の下で震えてる子供がいたら声をかけたいし、困っているなら助けたい気持ちはある
    でも今の日本は「知らない子に声をかけたら不審者扱いされる」という噂や実話が先行してて、悪い意味で警戒してしまっている人ばかり
    善意で声をかけても不審者扱いされたらたまらん、てことで見て見ぬフリをしてしまうのは悲しいことだよね

  62. なにを怖がって生きているんだい?
    これまでも。
    そしてこれからも。

  63. でもこの少年が白人じゃなくてアジア人、黒人、アラブ人でまた変わるんじゃないかな。
    北欧はアラブ系移民が多くて、表には出さなくても嫌だなって不満があるんだもの。

  64. 国民の生活水準が既に中進国レベルまで落ちていて格差社会の日本ではありえない事だな
    皆心に余裕がなさ過ぎる。

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

動画

動画についての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

料理・健康・暮らし

料理・健康・暮らしについての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

最新記事

最新記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。