メインコンテンツにスキップ

【動画】日本一の寿司屋と言われる、「すきやばし次郎」がアメリカでドキュメンタリー映画に

記事の本文にスキップ

98件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 日本全国には約6万店の寿司屋があると言われているが、その寿司屋の頂点に立つ店と言われ、世界的に有名なレストランの格付け本「ミシュランガイド」でも3つ星認定を受けた銀座・数寄屋橋にある「すきやばし次郎」。

 「すきやばし次郎」は、世界の3つ星店では例のない地下の店で、メニューもなくカードも使えず、トイレも他店と共同という異例づくしだが、日本のみならず世界からの評価も高く、店主である小野二郎(85)は、日本一うまい寿司を握る男と言われている。

広告の下に記事が続いています

Jiro Dreams of Sushi (Official Movie Site) – Directed by David Gelb – In Theatres March 9th, 2012 – Trailer, Pictures & More
付録部 blog-bu アメリカ映画になる日本の寿司職人

 鮨を握って半世紀、「料理人には珍しい左利き」「手にシミができないように外出する時は常に手袋をする」といった様々な生きた伝説を持つ小野二郎とその店を密着し、ドキュメンタリー形式で仕上げた映画「JIRO DREAMS OF SUSHI」は、監督、デビッド・ゲルブ氏、マグノリア・ピクチャーズの配給で、2012年3月よりアメリカで公開される。

 すきやばし次郎のメニューは基本的に「おまかせ」のみだそうで、コースは3万円。それでも予約は常に一杯で2ヶ月は予約待ちだそうだ。もう寿司というより芸術とか作品とか別の意味合いを持って居そうだね。

関連動画:

シャリは米粒1つだけ。日本の寿司職人が作り出すミニチュア寿司のおいしそうなこと!

あらゆるものを巻き寿司で表現してしまう日本の寿司職人が作る「にっこり寿司」

日本の科学者が作った寿司がすごい。博士の愛した細胞寿司

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

同じカテゴリーの記事一覧

この記事へのコメント、98件

コメントを書く

  1. そういえば昔自分で作った握りずし、かなりまずかった。 シンプルな料理なのにどこでプロとあそこまで差が出るんだ?

    1. ※3
      ネタとシャリのバランス。
      あとシャリ自体のバランス。味や水分など全て。
      米選びや米研ぎもあるし、その米にあったすし酢を作るという細かいものもある。
      握る時間や強さ、全てを慎重かつ正確にこなさないとならない。
      三年修行して米研ぎで終わった俺wwwあんなの無理w

    2. >>3
      自分でにぎり寿司作ったら、少なくともスーパーで売ってるお寿司よりは美味しかったですけどね。
      同じ様に市販の寿司酢と、同じ様なスーパーの刺身を使ってるのに、何で自分で握るだけでこんなに美味しいんだ、
      ってビックリする様な味でした。
      まああくまで、スーパーで売ってる最も安い類の寿司と比べてですけど。

  2. 外人が作った映像だと同じ日本なのに妙にアジアっぽく見えるのはなぜ

  3. 内装ではなく食材に儲けた金を全部つぎ込んでるって事?
    ある意味趣味の世界だな

  4. 3万と決まってんなら問題はないわぁ銀座の時価のお店より。
    しかしどれぐらいの量でてくんのかな?。
    握り10貫3万とかはキツイ…。

  5. 3万出せば そこそこ高い大衆の寿司屋で家族みんなでお腹いっぱいになれるは
    どっちがいいかっていったら俺はそっちを選ぶね

  6. ここの客は次郎の寿司が喰えるということに3万払ってるんだから、大衆店だの何貫だのと野暮なこと言うな

  7. ここで食べたことのある者として一言。
    はっきり言って3万の価値があるとはどうしても思えない・・・・。

  8. ここが、3万の価値なしとか、「不味い」のなら、なぜここまで高く
    評価されるのか、誰もが納得のいく説明をしてください。

    1. >>18
      「価値がある」と信じる人たちがいるからじゃない?
      宗教だってそうでしょ。
      高いとはいえたかだか3万だし、自分で食べ比べれば納得すると思うよ。
      さすがにそこらの回る寿司よりは美味いから行ってみれば?
      「味の割に高い」とか言われる店はよくあるけど、それは銀座で食うなって話だw
      だけど、「タダでも食いたくない」なんて評価はこの店しか聞いたことない。
      そんな感想を持つ人を何人も生み出す時点で、「ブランド」(=万人に勧められる)という観点でも大失敗だと思うけどな。
      タイヤ屋の評価見て来る層なんてリピーターにならないだろうし、一代で終わるだろうな。
      あ、でも使ってる海苔は美味いよw
      http://www.maruyamanori.com/

    2. >>18
      人の味蕾には個人差があってだね。
      まぁ、経済的な理由が大きい気もするかな。
      3万がはした金な人と、奮発しました!って人では、期待の差も有るだろうし。

  9. >16
    >はっきり言って3万の価値があるとはどうしても思えない・・
    行ったのか・・・。

  10. オレのマキシマムな自腹寿司は酒代入れて2万、、。
    それでも高いわ(笑)

  11. 外国だと素人が勝手に「寿司屋」を始めて、客にがっかりされて寿司の評判が悪くなってるんだよなぁ・・・。
    この人を派遣して本場の味を教えてあげたいな。

  12. 高い店だから醤油じゃなくて
    なんか塗ってるな
    なんていうんだっけあれ

    1. >>29
      酢の旨みとシャリの温度でしょうね
      時間が経つと酢は飛んじゃうので

  13. おまかせって言ったら
    客が満足するような構成で出してくるのが職人の腕の見せ所。
    お腹減らした若いお客さんだったら、
    安いネタでもおなか一杯にしてあげるようにするし、
    時間帯が早ければ、この後別の店にのみに行くのか?とか
    色々考えて構成を作ってくれるよ。
    何貫でるとか言うのは、あくまで目安。

  14. アメリカ人が鮨文化を正当に評価してくれるのは嬉しいね。
    高級寿司は食事というより金持ちの道楽でステータスだろな。
    江戸前寿司は、よく煮切り醤油を塗るけど現在の保存衛生環境
    では必要ないらしいよ。伝統とこだわりだろうね。

  15. 漫画ネタで悪いけど、バキでもオリバがこんなこと言ってたなぁ。
    この葡萄を醗酵させただけの高級ワインのどこに
    10ドルで売られる手頃なワインの10000倍もの価値がある?
    ウマさはせいぜいが19倍。喜びもせいぜいが22倍だ。

  16. 上を見ると途端に金額が跳ね上がっていくからなー、
    ちょっと贅沢に旨いものを食いたいだけなら庶民には中の上レベルで十分。
    ぶっちゃけ銀座より築地のほうが、自分には、はるかに満足度が高いが・・

  17. 三万か・・・
    近所の回転寿司で、3000円で30皿でいいや
    安い舌でよかった そんなに食えないかw

  18. 回転寿司って1貫辺りが小さすぎるしネタの比率が低すぎるんだよな。イクラなんて半分きゅうりだし…ぶっちゃけコストパフォーマンスは回らない方が高いと思ってる。
    で、回転しない寿司屋で、包んで家に持ち帰った後に家で炊いたシャリで増量したほうが、
    お得じゃね?友人と話していたら、
    「ハンバーグとかエビフライの寿司って子供が喜ぶんだよ。」
    という話になって、そういやうちもそうだなーと納得してしまった。
    何がいいたいかというと、家族になると回らない寿司にいけなくなるという話。

  19. 魚介アレルギーで生食は地雷なので一生縁がない。
    嬉しいような悲しいような・・・

  20. この間テレビで特集してたけど、ほんの僅か鮮度の落ちた関サバ(1匹1万程度)を
    客には出せないっつーて従業員の賄いに使ってた。
    価格が高いって意見多いけど、少なくとも材料は最高級を使ってる。
    勝手に結論出すが、人類に宗教が全く無意味と思っている人と
    宗教は絶対必要だという人との相違に近い気がする。

  21. 3万を普通の一食で食べに来る輩より、
    3千円程度で「美味しい!」って言ってくれる、家族とかの方が、
    よっぽど、料理人としてやりがいあるな。

  22. 人の価値観を貶したい奴がいる。
    それが快感の人間だ。
    趣味に貴賎は無い。趣味に貴賎は無い。

    1. 米46普通に3万円を食べに来る人にはそれなりの、滅多に来ない人にはいつものおいしさを、一見さんには最高の驚きを。それぞれ与えられる事が『おまかせ』だけのメニューの店が評価される理由。評価されないのは店側のただの趣味。だと思う。

  23. で、一見さんがいきなり行っても、この爺さんが握ってくれるの?
    弟子が握って、三万円とかないよね???

  24. 勝新が訪れて「こんな店で食うことない、他のもっと美味しい店でおごるからみんな来い」
    って怒ってその場にいた客連れて出ていった店って、この店だっけ?

  25. >アメリカ人が鮨文化を正当に評価してくれるのは嬉しいね。
    某国人の握った鮨をありがたがってるアメリカ人多いよw

  26. 払えない額じゃないけど、寿司に3万はな~。
    連れて行ってもらえるなら、だから。
    接待向けなんじゃない。

  27. この人、ニュースの特番とかでも何度も紹介されてたなぁ
    365日24時間、寿司のこと考えてて使う料理器具も自分で毎年改良してたぜ?
    完全に寿司ヲタだよ

  28. 心配しなくとも寿司に3万ポンと出せる人間は
    こんなところで暇たっぷりなコメント書いたりしない
    上のやつは全部妄想乙

  29. 寿司職人になるには、手のひらに汗をかかないとか、手の体温が低い等、特異体質じゃないと成れないと聞いたことがあるな、それにかなり高給取りらしいし。  憧れの職業だはあったな

  30. この人手の体温がうつらないように握る前に毎回10分くらい冷水に浸してるんじゃなかった? 違う人かもしれんけどw 
    ちゃんと実績があるんだから宗教とは違う気が どっちかって言うとオークションに近い

  31. 昔はほんとうに美味しかったんだと思う。
    そういう本物のお客が来ていたから。
    今が美味しくないのが本当だとしたら、有名になってネームバリュー重視で味は「?」なお客が増えたから、結果堕落してしまったのかもしれないね。

  32. 仕事がら金持ちと会うことが多いんだけど、成金程度とは違い、金に糸目をつけない類の人達は一流に接する機会が断然多いからほんと舌とか目が肥えてるなーと思う。
    高いもんばっか好むってことじゃなく、1~3まで知ってる人と1~10まで知ってる人の差というか。ある意味、衣食住におけるオタク。
    でそういう人達って何故か身なりはそこらへんの地味なオッサンオバハンなんだよ。
    どこに生き金かけるかがハッキリしてんのかも。

  33. 熟練の職人芸や確かな内容を、味がわからんから宗教やブランド信仰呼ばわりってw
    安い中国製食品食ってりゃいいじゃん。日本の高級品なんて宗教だろ?
    ユニクロと百均のものだけでどうぞ「幸せに」「宗教ではない生活」をしてればいい
    ネットなんて贅沢なことしないほうがいいんじゃないの、そんなのに価値を見出すのは宗教信仰だからさ
    ここまで言っといてなんだけど、宗教だから何なの?他所様の信念や主張がそんなに気になるのか?
    金のかかることは悪!っての他人に主張して回ってる時点でどう考えたってそのほうがカルト宗教だしな
    ここの寿司が万人に価値があるとは言わないが、金がかかるかどうかだけの価値観ってホントに虚しい

  34. 動画見たけど、お寿司が本当に綺麗。
    チェーン店よりこういうお店に長く残ってもらいたいけどね。

    1. ※64
      知る機会を持ちもしないで金額でどうこう言うのって、
      金を使うことを只の消費と考えてるか、投資と考えてるかの差な気がする。

  35. 何で日本のテレビ屋や映像屋にこういうの撮れないんだろうな。
    ナショジオで刀鍛冶の番組みたりすると情けなくてため息出るわ・・・。

  36. 今なお潰れていない以上は3万の価値があり需要があるということだろ。
    俺自身はスシローで1500円食えば満足なタイプだがすきやばし次郎に3万の価値がないとは
    思わないし言う権利も資格も無い、言える資格や権利を持ち合わせた人間なんてのも存在しないと思ってる。ただ潰れず今も営業してるというのが答えだと思う。

  37. たかが20倍の美味さと言うが
    その20倍を作り出すのにどれだけ職人が努力をしたのかっていう
    そもそも俺らが三倍の筋力出すのだけでも体はボロボロ
    筋力で例えるのはおかしいと思うが、
    それでも一人の二十倍を一人が作り出す、というのは芸術と言えるものなのではないかね
    そういうものへの値段は、倍ではなく、敬意と続く願いを込めて自乗で支払うべきだと思うから、
    相応の美味さであるなら、三万は妥当な値段だと自分は思うな

  38. ジョエル・ロブションがこのお爺ちゃんを師匠のように接していて、えらい褒めちぎってたな。
    むかしTVでみたよ。

  39. 海外の人が日本で寿司職人の修行しないのかな?
    ラーメンなんかは何度かネットやらで見かけたけど

  40. 金沢の小松弥助もここみたいな感じだったな
    チェーンのホテルの1階に入っててランチのみ営業、おまかせのみ
    次郎がミシュランにとって特異な事には、
    その3万円のコースをたった20分程度で食べ終えて出て行く客がけっこういる事も含まれる
    たとえジョエル・ロブションでワイン合わせて一人7万のコースだとしても、
    店に入ってから出るまで2時間半から3時間か、それ以上はかかる
    なのに次郎は、そのへんの回転寿司に入るみたいに次郎に通うお客がいる
    そこをミシュランは基準をかなり曲げてまで次郎を理解しようとしてると感じる
    でも一食3万は一般的な値段じゃないよね
    そういう人は東京なら同じ三ツ星でも水谷をお勧めする
    店内は重厚すぎず風格が感じられるし、ランチなら3万よりはずっと安い
    ちょっと変わった感じの寿司が出るので楽しい

  41. 3万円が3千円と同じ感覚、価値観の人が行くところかな。
    この店はどうだか知らないけど、都会って物価(土地)が値段を吊り上げてるだけで
    味は地方と大差ない所が多いんだってね。

  42. 万人に「美味しい」なんて言わせるのは個体差があるから不可能だし、
    個人で価値が変わるんだから、頭ごなしに否定すんのも肯定すんのも違うよね。
    とりあえず俺は食べてみたいです。

  43. 寿司職人は若い方が有利だと思うな
    寿司に加齢臭がつくだろ?
    山葵や酢を使うまあ寿司ならそれほど目立たないかもしれんが
    どうしても臭いが移る

  44. おいおい、そんな卑屈になるなよ。
    富山で7カン二千円の寿司食った。
    自分にとってこれはかなり高い寿司だ。
    回転寿しや和食レストランで食べる寿司とは全く違ったな。
    とにかくうまかった。

  45. ネタがハンパなく新鮮なうえに米も最高級
    仕込みなしで醤油だけで食っても感動する程うまいだろw
    まぁあとは好みじゃないの
    ラーメンでも何でも評判の店入ってもイマイチ?だったりする事はよくある

  46. 海外の映画祭で見たけど、記録映画としてもなかなかよかったよ。腹減ってたら拷問。

  47. 旨い不味いは個人の判断でいいんじゃない。
    ブランドバックに何十万もかける人もいれば
    数千円のバックで満足する人も居る。
    このすし屋に3万もかけるなんて高けー!
    食ったけど3万の価値無し!
    って思う連中は、もともとこの店とは縁が無いんだよ。
    1皿105円の寿司でも食っとけ。
    俺は3万でいいと思うね。
    むしろ安い位だよ。
    行ったことないけど。

  48. まあ、美味しいか不味いかって値段じゃないよね。近所の1皿100円の回転すし屋はゴムみたいなネタなのに繁盛してるが、私が美味しいと思った鮮魚店はいつもすぐ潰れるんだよ。
    生カキを一つ200円とか中トロ寿司6っつで800円とかすごく安くて新鮮で美味しかったのに、回転してないと儲からない。海無し県で鮮魚食べなれてない人が多い地方は・・・。(´;ω;`)

    1. >>85
      お前はまず国語の勉強してから来い。
      3万の価値程美味くねぇって言ってる奴が3万のステーキ食うからって、だから何なんだよ?
      1皿350円の寿司食っとけの方がよかったか?カス。

      1. >>84
        お前は馬鹿か。
        3万の価値程美味くねぇって言ってるのは、他の3万のステーキでも
        食う人間だぜ。
        105円はお前だけだろ、カス。

  49. わぁ、この亀仙人もたいなおじぃちゃんが
    命をかけて握ってるお寿司、食べてみたい!
    在米なんで、映画も絶対見に行く♪♪

  50. 北海道出身で寿司自慢ばっかりしてたら、友達とここに行こうって話しになったけど
    まず予約がすごくて簡単に行けないって。
    上のほうの「は」と「わ」の使い方間違えてるような奴が行ってるはずもねぇよ。

  51. 俺にとっては築地場内の”すしだい”の寿司が人生で一番おいしかったなぁ。
    でもまぁ、朝5時前に並び始めて寒い中友達と待ち、やっと入れたお店の中で職人さんに「ごめんね、寒かったでしょ?」って声を掛けられる・・・
    ああいう場の雰囲気や体験も合わせて「旨い!!」って感じたんだと思う。
    4000円のメニューだったけどまた行きたいなぁ。朝に。

  52. 105円の回転寿しはある意味、敷居の高い老舗の寿司屋よりファストフードだった江戸の寿司と精神が通じているかもね。気軽で、パッと入ってパッと食べる。手頃で美味しい。
    伝統芸能作家モノ的な有難ーい寿司と、大量生産大量消費のファーストフードの寿司。
    回転寿しの気軽さがあったからこそ、寿司が世界中に広がったんでしょうね。
    200年後も寿司が愛されていたら、寿司歴史で注目されるのは回転寿しでしょうね。
    限られた一部の人ではなくて、沢山の世界中の人が親しんでいるからね。
    それはそうと、世界中で食べ過ぎて魚が高くなったり、とれなくなったら困る。

  53. こういうのは理解できなければ仕方が無い、終わり。このヒマワリの絵が何十億もするのが理解出来ない、ってのと同じ。食い物に関しても自分と違う感覚、次元がある。回転寿司で十分だわとかいう必要は微塵もない。安い高い関係なく、そういう事を想像できない事自体は貧しいとしか言いようがない。

  54. 105円の回転すしはファストフードか。。
    いわれりゃそうなんだろうな
    ただ3万とはいわないが
    皆さん回らない寿司屋にも行って欲しい
    ちゃんとした仕事のネタをきちんと握る
    それを感じて欲しい
    ただ大手のハンバーガーのほうが手ごねで作ったものよりおいしいと言われることがあるように
    105円の方に慣れてしまってると美味しく感じないんだろうか

  55. 職人は手の温度が握るときには凄く低くなるってやつも世界に知ってほしい

  56. 105円寿司になれたとて、寿司屋の寿司はやっぱり美味しいと思うよ。(店によるけど)
    どっちもそれの良さがあると思う。
    ☆回転寿しの気軽さ。タッチパネル注文。(慣れるとむしろ良い所)唐揚げやスナック、変わり種寿司。デザートもあり。食べてもせいぜい1人2000円
    ☆個人でやってるうまい寿司。明るく清潔な店の空気。おいしい刺身を切ってもらって酒をのむ。
    寿司もネタもシャリもうまい。コハダや穴子は回転寿司とはひと味違う旨さ。あら汁や茶碗蒸しも
    これまたひと味違う気の利いた旨さ・・・1人5、6000円~1万円位。(3万とかは行った事ないので)
    ここで食べる3万円の寿司は色々な物が含まれた値段なんでしょう。素材や手間の他に、老舗の歴史や名前。江戸前寿司をここで食べると言う価値とかね・・・3万円程でここの寿司を食う事自体に意味を見いだす人がいるのです。

  57. 3万って冷蔵庫が無かった時代ならわかるけどねぇ
    なんか大将偉そうだしwww

  58. アメリカ人がこれみたら5人中6人は「えっ素手でにぎるの?」って言うと思う。

  59. 寿司に限らず何でもそうだけど、高級になるほどコスパは落ちる。
    腹一杯食って1万の店と2万の店の味の差より、2万の店と3万の店の差の方が少ない。
    それがわかる、当たり前と思える人でないとこういう物を楽しむのは難しい。

  60. かっぱ寿司とかよく家族で使うけど、大概ネタは熟成進み過ぎて
    歯ごたえがない、柔らかすぎるものばかり。
    活け締めじゃなくて野締めの魚しか使ってないとか、活け締めでも時間がたちすぎたのなんじゃないかだとかそんな風にしか思えないレベルw
    中学くらいまでは回転すしもいいなーと思ったけど、自分で稼いで月1回くらい行けるようになったら、回転すしはもういいや・・・っておもうようになった

  61. 自分の舌に合うかどうか。いくら払ったからとか関係ない
    それで他人のことを晒すのはみっともないと思うとマジレス

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

動画

動画についての記事をすべて見る

料理・健康・暮らし

料理・健康・暮らしについての記事をすべて見る

最新記事

最新記事をすべて見る