北信でフィニッシュ:Day 2

Canon EOS Kiss X5+Tamron SP AF90

  • ストロボ:絞り優先モードF11〜F13、露光1/200固定、ストロボ+2、ケンコー影とり、ISO-AUTO
  • 自然光:マニュアルモードでF8〜F16、露光1/125〜1/1000、ISO-AUTO

クリックで拡大。★は初見。

おはよう

5時頃起きて捕獲したオオシロを撮影。満足な写真が撮れた。その後第二ターゲットの下見。エゾエノキの倒木・衰弱木を見つけないといけない。
しばらく歩き回っていると、理想的な倒木を発見!

エゾエノキ


エゾエノキ葉

縦の葉脈が三本あるのがエゾエノキ。この周辺でそういう木はこれだけ。
いろいろな痕跡からして、かなりの数の虫屋が訪れている木であることは間違いない。御神木というやつか。案の定、午後になって遠方から虫屋さんが訪れた。お話によると去年倒れたものらしい。有名ポイントとはいえ、自力で見つけたので有り難くお相伴にあずかる。

シラホシナガタマムシ

午前のターゲットはトオヤマシラホシ。しかし同定ポイントを調べてこなかった。これがそうだと思って喜んでいたけど、いらした虫屋さんに普通のシラホシも多いと教えていただく。これもそのようだ。まあシラホシも初なのでうれしい。トオヤマは幹とかに来るそうだ。
自信がなかったのでいくつか確保。後で撮影。色のバリエーションがあって美しい。ちなみにトオヤマは肩のところがもっと激しく陥没している。


午後のターゲット

関西系のトラカミキリが本日のメインターゲット。しばらく待っていると・・・

ヤノトラカミキリ★

キター!なにこの寸胴で長い足!始め逆光でシルエットしか見えず、この格好でバタバタ歩き回る姿はキマワリにしか見えなかった。二枚目以降は捕獲後撮影。


移動

追加を待ったけど、なかなか来ない。まあいいかと思いブナ林へ移動。以前ヨコヤマやポエキラを見つけた場所だ。ちょうどリョウブが咲いていたけど、時間のせいかカミキリはいない。特に収穫なし。秋にあれだけいるコブがどこにいるかも見たかったけど、発見できず。ここで終了。