ラベル 焼酎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 焼酎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009/02/14

焼酎三昧@海風土屋通

0 件のコメント:
焼酎が飲みたい!といえばココですね。


今日はお店のブログで新しい焼酎の入荷がアップされてます。
これは行かねば。

飲んだのは次の3本

利八 薩摩 大鰻(おおうなぎ)  吉永酒造
利八薩摩大鰻(おおうなぎ)吉永酒造@海風土屋通
これはガツンとパンチの効いた「これぞ芋焼酎」っていう力強い味ですね。

天魔の雫(てんまのしずく) 中俣合名会社
CA3A0048.jpg
こちらはさっきの大鰻とは逆で、まろやかな味わいです。

島の泉 四元酒造
CA3A0049.jpg
種子島の焼酎。
ワイワイと車座で飲みたい感じですね。

2008/03/14

幻の義左衛門 中汲み WK07(若戎酒造)@海風土屋通

0 件のコメント:
東京出張から、ウチに帰ればいいのにちょっと一杯。

日本酒も大好きなんです。
幻の義左衛門 中汲み WK07(若戎酒造)

CA3A0122.JPG

中汲みというのは、 モロミを搾る際、圧力をかけない間に自然に出てくるものですね。
こういうデリケートなお酒は、出荷時からしっかりと冷蔵されて、消費者に届かないといけないんですよね。うーんおいしい♪


大きなマテ貝の刺身、少し炙ってあります。ワタが入ってますが甘くておいしい。
CA3A0120.JPG

京ひな 超辛口吟醸 輝乃吟(きらめきのぎん)@海風土屋通 

0 件のコメント:
もう一杯日本酒。
今日は日本酒なのです。

飲んだのは、
京ひな 超辛口吟醸 輝乃吟(きらめきのぎん)

CA3A0123.JPG

「京ひな」は愛媛の酒造です、「一刀両断」で知られてますね。
辛口で切れ味スッキリですが、味わい深い、食中酒として、オススメのお酒です。

2008/01/12

今週は2回目@海風土屋 通

0 件のコメント:

久しぶりにこの方とご一緒させていただきました。
この二人だとやっぱり、一軒目は「通」です。

まずはビールと、今日は早くに来たので、料理もちゃんと食べます。

まずは、好物の「のれそれ」
アナゴの稚魚です。

のれそれ@海風土屋 通



焼酎は「旬」尾込商店「さつま寿」の新酒です。

旬@海風土屋 通


刺身は、よこわの炙り(奥左)、鰤(ブリ)の刺身(奥右)、はぎ肝あえ(手前の小鉢)
よこわの炙り、鰤(ブリ)の刺身、はぎ肝あえ@海風土屋 通

よこわとはぎの肝和えは、わりと注文する定番メニューです。
ブリはもちろんハラのほうですが脂がのっておいしいですね。


焼酎は屋久島の「三岳」

三岳@海風土屋 通


牡蠣の昆布焼き

牡蠣の昆布焼き

昆布の上で牡蠣を焼いてます(これもウマイ)


焼酎は「明るい農村」です。

明るい農村@海風土屋 通

おいしい焼酎と料理があると話も尽きませんね。
いやーおいしかった!ごちそうさまでした。

2008/01/09

初焼酎@海風土屋 通

0 件のコメント:


まず一杯目は「とりあえずビール」ということでこちら。

サントリー プレミアム・モルツ
SUNTORY PREMIUM MALTS@海風土屋 通
クリーミィな泡立ち、柔らかで繊細ながらコクのあるうまさ。
グイッとほぼ一気(プハーッ)うまいー!


お通し
お通し@海風土屋 通
カウンターに並ぶ、おばんざいから少しずつ、どれもおいしいよ。

この夜は歯痛で大変そうな店主の通(つう)さんに、ご当地お菓子、いただきました。

ポンジュースが蛇口からホントに出たりして話題になってますね。

いよかん餅
いよかん餅@海風土屋 通

グリコ ポンジュース Collon
グリコ ポンジュース Collon@海風土屋 通

グリコショップ 四国限定 ポンジュースcollon


焼酎一杯目

「中々」(株)黒木本店(宮崎県児湯郡)
中々@海風土屋 通

久しぶりの麦です。
あの「百年の孤独」の原酒として使われてるだけあっておいしいです。


焼酎二杯目

宝山蒸撰 綾紫(あやむらさき)西酒造(鹿児島県日置市)
写真撮るのわすれてました。
GEROPPA的には大好きな銘柄です。
34度のアルコール度数ですので、水や湯で割ってもおいしいですよ。
この日はロック(ちっちゃいグラスですが)でいただきました。

焼酎三杯目

「極上」蔵の師魂
( 鹿児島県日置市)
「極上」蔵の師魂@海風土屋 通

まろやかさと深みがなんともうまい。

焼酎四杯目 ってこれは飲んでません。写真だけどうぞ。


「愛子」三岳酒造
(鹿児島県屋久島)

「愛子」三岳@@海風土屋 通

2000年に敬宮愛子様のご誕生記念ラベルですね。


あーうまかった。
ごちそうさまでした。

こまぴたっ!
海風土屋 通

昭和の良さと新鮮魚介を味わう和食処
愛媛県松山市二番町1-9-12
営業時間:18時~24時
定休日:日曜
TEL:089-932-0332 
データは2008/01/09現在のものです。
おすすめレビューを見る


「海風土屋通」のマチコミュをみる!

2007/06/30

七窪(ななくぼ)@海風土屋 通

0 件のコメント:
七窪(ななくぼ) [鹿児島 東酒造]
七窪(ななくぼ) [鹿児島 東酒造]


魔王を造り出した前村氏が杜氏を勤め完成した焼酎だそうです。
芋の旨味と、とろける様なまろやかさですね。
コクもあって喉ごしもよろしい。

「海風土屋通」のマチコミュをみる!

海風土屋 通(e-komaxhi)

縁(えにし)@海風土屋 通

0 件のコメント:

縁(えにし) [鹿児島 本坊酒造]

縁(えにし) [鹿児島 本坊酒造]


とても上品な味わいですね。すっきりしてるけど、複雑で奥深い感じでもといいましょうか。



「海風土屋通」のマチコミュをみる!

海風土屋 通(e-komaxhi)

蘭(らん)黒麹仕込み@海風土屋 通

0 件のコメント:
蘭(らん)黒麹 (鹿児島霧島市 黄金酒造)

蘭(らん)黒麹 (鹿児島霧島市 黄金酒造) 

一次仕込みもニ次仕込みも「芋」だけの芋焼酎ですね。こちらは黒麹仕込です。
味わいはやわらかい果実のような風味と、黒麹のきりりとした味わいが印象でとてもおいしい。

2007/04/19

今夜も焼酎三昧@海風土屋通

0 件のコメント:
いつも、おいしい&珍しい焼酎をすすめてくれる「通」さん。

仕入れの時には、「そういやGEROPPAのヤツに、コレは飲ませてやろう」といろいろと気をつかって選んでいただいているそうです。いとうれし。

ということで、2杯目のビールのオーダーは、完全スルー、「焼酎を飲まんかぁ!」と、通さんおすすめの焼酎シリーズをいただきます。

一杯目はこちら

めずらしい栗黄金芋の黒麹仕込み。
まろやかで、香りもさわやか、豊かな味わいです。
これはウマイ。

かいこうず@蔵元:吹上焼酎(鹿児島県南さつま市)

二杯目はコレ
薩摩 邑(むら)@岩川醸造(鹿児島県)

キリッと辛口の味わいです。
薩摩 邑(むら)@岩川醸造(鹿児島県)

三杯目
しまむらさき 高崎酒造(種子島)

種子島特産のむらさき芋の米麹仕込み。やわらかな甘めの味わいで、香りがとてもいい。コレもウマイなぁ。
しまむらさき 高崎酒造(種子島)

つまみは、

カラスミ

カラスミ

カンパチの刺身
レンコンのえびはさみ揚げ

などをいただきました。
いやぁ、今夜もおいしかった。ごちそうさまです。

2007/04/08

春、ホタルイカ@松山市二番町海風土屋 通 

0 件のコメント:
久しぶりに来ました。愛しの「通」

春ですね、ホタルイカです。

ホタルイカ@海風土屋通

焼酎も、春らしく「さつま寿 桜」

桜

春野菜の天ぷら

春野菜の天ぷら@海風土屋通

焼酎も進みますね。
二杯目は「さつま白波 かめ壷仕込み」
やわらかな味わいですね。

さつま白波

まだまだ、ということで三杯目。
「夢幻 黒麹仕込み 知覧醸造」

夢幻

四杯目です。
「紅酒造 薩摩酒造株式会社(明治蔵)」
もう、なんだか隣のお客さんと、なごり雪とか熱唱しててわけわかりません。

紅伝承

ごちそうさまでした。

2006/10/08

羽を伸ばして

0 件のコメント:
母親が1カ月ぶりに帰って来たので、久々に家事から解放されました。
ということで、早速、羽を伸ばしに街へくり出しました。

この日は、松山市内の地方祭の最終日ということか人出はまばらでした。

まずは、いつもの「通」。

ここでは、やっぱり芋焼酎です。ということで、飲んだのはコレ。

劉尊(りゅうずん)王手門酒造[宮崎県日南市]
CA330155.JPG
香りがよくて、コクはあるけどスッキリした後味。
これは★★★★☆です。

竹山源酔(たけやまげんすい)小正醸造[鹿児島県日置市]
CA330156.JPG
香りも飲み口もまろやかなですね。これもウマイ。


「おすすめの刺身をください。」

というと

「もどり鰹がおいしいから、ちょっと炙って食べる?」

ということで出していただいたのが「もどり鰹のタタキ風」。(写真撮り忘れた)
アブラがのって最高においしい。
付け合わせは、和辛子とショウガ、ニンニクの醤油漬、タマネギ、里芋の茎、カブなど

生の里芋の茎をの皮を剥いて、輪切りにすると、白いスポンジのような見た目が、とてもキレイですね。刺身の赤い色が白い繊細な網目をとおして見える感じが食感をそそります。

この、里芋の茎ですが、GEROPPAにとっては、なつかしいく親しみのある食材です。
実家の徳島では、里芋の茎を「ズキ」といって、よく食卓に出てました。(子供に人気の食材ではなかったので当時はあまり好きじゃなかったけど)徳島以外では、あまり食べないのでしょうか?
久しぶりに食べて見たくなりました。


二軒目は、これまたいつもの松山バーガンディー」。

グラスで、シャンパーニュ1杯とブルゴーニュ・ルージュを2杯、料理を少しいただきました。

この夜は、マダムと小説や作家の話題でひとしきり盛り上がりました。
GEROPPAが小説や作家の話をするとき、まず確かめるのは「村上春樹」が好きか嫌いかです。ここで「大好き」と答える人とは、その後、この手の話は一切しません。
幸いマダムは後者で、しかもGEROPPAも大好きな、川上弘美ファンであることもわかり、かなりの意気投合です。

三軒目は、久しぶりの「グラン・クリュ」

今夜はめずらしく、白ワイン

CA330157.JPG
ドメーヌ・ポール・ペルノ バタール・モンラッシェ[2003]750ml
Domaine Paul Pernot Batard Montrahe[2003]

これだけ、華やかなで複雑な香りの白ワインがあるなんて、まさに「香りの玉手箱や~!」って感じです。飲み口も繊細でなめらか。うーん。これは最高の白ワインです。

2006/09/30

安産祈願

3 件のコメント:
昨夜は、部下が産休に入るので、「よい子を産んでよね、それまで、しばらくお別れ会」でした。

一次会は、三番町の九龍(クーロン)

この部下、もちろん女性なんですが、キャラ的には100%男です。
仕事は出来ますが、たぶん家事とかはそんなに出来ませんからね、子を授かったら、母性にめざめ、少しは女性らしくなるかな、とか考えましたが、想像できないのでそのままでいいです。

いずれにしても、安産で元気な子を産んで、一日も早く職場復帰してくれることを祈ります。がんばってね。


二次会の後、他の飲み会に合流するために移動中に、旬菜馳走屋 ひろ
で、たまたま店にいた会社のY君に、窓から呼び止められて、入店。

小さなカウンターとボックス席2つの、こぢんまりとした店ですが、雰囲気がいいので、女性と2人で、行くにはいいですね。

ちょっと、香田晋似の店主も、シュッとしてなかなかカッコイイ。

飲んだのは大石
華やかな香りが特徴の米焼酎で、お気に入りの焼酎のひとつです。

CA330152.JPG

料理もおいしそう(つまみの卵焼きは、うまかった。)でしたが、すでに腹いっぱいで食べられなかったので、次回はぜひ、料理を楽しみたいですね。

2006/09/23

ひとり飲み

0 件のコメント:
今週は超多忙だったので、早く帰った昨夜は、久しぶりの息子達との食事と、溜まっていた家事を済ませたあと、1人で飲みにでました。

焼酎が飲みたかったので「通」へ。

飲んだのは黒甘露(高崎酒造)
黒甘露(くろかんろ) [高崎酒造(種子島)]