運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

スクールの効果(脳と動スクールの効果)

脳と動スクールは4ヵ月通って退会するので、一度まとめます。 このスクールに通ってたー君の運動神経イマイチさは改善しました。 そう確信したのは、鉄棒の逆上がりができるようになったからです。 思いがけない効果で、サッカースクール行ったことでどうし…

スクール移籍の決め手

チームの移籍を悩みましたが、たー君はスクールを移籍してレベルアップと、Aチームを目指します。 移籍先のスクールは、オープンスキルをガッツリ60分トレーニングするスクールです。 オープンスキルというと抽象的ですが、例えば1ヵ月間3対3というテー…

カップ戦 前半10分~前半終了

前半10分近くになってきました。お互い相手陣内に攻め込んでも跳ね返されるジリジリした固い展開です。 コーチが細かく指示を出しています。 「DFライン3人で間隔確認し合って」 「サイドからボールまわす起点。」 「ボランチのとこからサイドのスペースに…

カップ戦 アップ~キックオフ

前回の記事で、スクールの移籍を決めたことを書きました。 脳と動スクールからガッツリオープンスキルのスクールに移籍します。 ガッツリオープンスキルスクールのことはまた今度書きます。 公式戦のカップ戦は、ぴょんこの習い事のお迎えの都合もあって途中…

移籍へ

チームの移籍を悩み始めました。 たー君の試合観戦に行くと、移籍先候補の赤いチームが同会場にいました。 赤いチームの空き時間の過ごし方を見ていると、いくつかのグループに分かれてゴールに向かってフリーキックの競い合い、ロングキックの練習、サッカ…

移籍へのモヤモヤ

スパンの長い話しになりますが、8月以降ママもジョカトレFCの試合を見に行くことが多かったです。 8月の殺人的に暑い中、県チャンピオンとの試合でたー君が所属するジョカトレFCBチームはコテンパンに打ちのめされました。Aチームは対抗する力を見せていまし…

リーグ戦が楽しみ

「週末のリーグ戦が楽しみ」ふと、たー君が言いました。 これを聞いて時代を感じました。 私がサッカーをしていた時はトーナメントばかりでした。 負けたら大会が終わる。大会にずっと出たいと思えば勝たなきゃなりません。サッカーを楽しむというよりも勝利…

スクールの効果(3か月目)

脳と動スクールに通い始めてから3ヶ月が経ちました。 このスクールでは、 脳の反応と体の動きを連動するコーディネーション 認知を複数探す、見つける情報収集 認知したことの情報処理のスピードを高める これらをサッカーに落とし込むためにドリブルを便利…

4連休 試合観戦してガッカリ(2試合目)からの・・・

4日目の試合を前に私は、サイドバックの守備のポジショニングを我が家のミーティングボードとしても使われる将棋盤と駒を使って具体的に説明しました。 「いいか。逆サイドが攻められている時は、ペナルティスポット辺りまで絞り込んで、センターバック2枚の…

4連休 試合観戦してガッカリ(1試合目)

少し前ですが、4連休のたー君のサッカーのスケジュールは、 1日目 試合 2日目 練習 3日目 オフ 4日目 試合 4連休1日目の試合は、ママも一緒に観戦に行きました。 スクールに通い始めて身のこなしに成長を見せるたー君にママも期待していました。 しかし、1日…