運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ラン

学校も再開、クラブも再開です。 たー君しばらく前から素走りしています。 試合で走る基礎体力作りでジョギングです。 私が1月からジョギングをしている2キロのコースを走ります。 1キロは平坦なロードで、残り1キロは公園の中で2m程度の小山を何カ所も登り…

少年サッカー スーパーキッズの動画

休校期間中、そしてチームの活動自粛中にチームからは課題がいろいろと出されました。 例えばリフティング。 回数やりましょうというものではなくて、足、もも、胸、頭、肩、インサイド、アウトサイドあらゆる箇所を使ってテンポイントのように制限をつけた…

我が家のデザイン

私がよく読んでいるブログの記事です。全国に非常事態宣言が発令された後に、子どもたちの行動に触れた記事がアップされました。 スケジュール、メニューを決めるのではなくて、子どもにデザインさせようという内容でした。 keikun028.hatenadiary.jp サッカ…

蹴って蹴って蹴りまくる

ボールの蹴り方でよく言われること。 軸足を強く踏みこむ。 膝から下を振る。 力を込めてミートする。 腰を回転する。 蹴って跳ぶ。 蹴り方の概念。日本的蹴り方原論とでも言いますでしょうか。 30年前に私が小学生の時に教えられてたことが、今でも大人から…

感謝申し上げます。

最近、当ブログを読まれた方からいろいろとコメントをいただきます。 ありがとうございます。 コメントを拝見すると、新型コロナで緊急事態宣言がされて、学校休校というだけでなくて、チーム活動が長らく休止でサッカーする環境がなく、お子様たちのサッカ…

休校が延長されて。今やること。

たー君が通っている小学校は、緊急事態宣言が延長されて漏れなく休校も5月末まで延長がされました。 学校休校だけでなくて、4月の緊急事態宣言からチームの活動も休止状態の延長は全国一律で同じなのかなと思います。 そして、全国一律で自主練習で強化月間…

ドリブルスクールの議論

↓はドリブルスクールに関して体験談を基に書かれたブログです。 7000字超の記事ですので、読むのに心構えが必要です。 ドリブルスクールを検討する保護者の方も多くいると思います。 ↓の記事の筆者の考えもスクールを検討する時には、大変参考になると思いま…

3密避けて親子で蹴ろうGW

予告では、ドリブルスクールについての記事でしたが、今回は内容を変更して記事をお送りします。 GW前ですが、今年は旅行もなし、サッカーの試合もなし、ステイホームというご家庭が非常に多いと思います。 なので、今年のGWは3密を絶対に避けて、親子でボ…