2009/05/29
乱丁という言葉
『週刊モーニング』で連載再開の『バガボンド』で乱丁が発覚、編集部が謝罪(Yahoo!News/オリコン)いやあれ、乱丁とはいわないような。ただのページ順ミス。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
ていうかあの製本からして乱丁は発生しないんだけど、あれ。てかあの「中綴じで、巻頭だけカラーの場合に糊付けして止める」のって名前決まってるのかしらん。あれには作り手として関わったことがないので正式名称しらないの。
ところで実際のところなんですが、あの内容では一見しただけだと順序違いとは判断できず、かなり熟読しないと間違っていると思いにくいです。自分も「乱丁」という言葉だけ鵜呑みにして公式サイトの訂正順序を見ずに確認したので、一見しただけでは「?」と思ったクチです。
よって編集時点で正常でも、そこから印刷所に入って面付けするまでの時点までの間入れ違ってしまった場合は、おそらく誰にもわからなくなる可能性が高いのではないかと思います。
というか、カラーのほうにもコマ外に通し番号でも振ってあれば面付け時でも判断できたはずなのに、それを振ってないこと自体に問題があるんじゃないだろうかと。モノクロにはきちんと振ってあるのに。普段から振ってないのかそれとも今回だけなのか…ああでも『とりぱん』もないからそれがルールなのかも。だからこそ起きた代物、といえる気もするけど(それでも付ける時点で間違えてたら駄目だけど)。
元原稿のほうも番号付けとかしてあったんかなーという疑問もあったりしたんですが、それは本人が「書いた」と断言してるので書いてあるんでしょう。確実にわかるように書いてあったかどうかは端からはわからんですが。
コメント