• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 高校受験

回答受付終了まであと7日

法曹資格持ちトラックドライバー

法曹資格持ちトラックドライバーさん

2025/10/12 17:19

00回答

都立高校入試の共通問題で満点取るにはどう言う対策が必要ですか?

高校受験・3閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

高校受験

入試まであと約100日なんですが、今から本気で勉強したらだいたい偏差値いくつ上がると思いますか?

4
10/12 23:23

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 受験生です。 福祉科がある高校に自己推薦で受験したいのですが、 面接で志望動機を聞かれると思うんですよ、 何をどう言えばいいかわからないので参考にさせて欲しいです>_<

    0
    10/5 23:02
  • 至急です。私は10/4に椙山の総合型選抜の適性試験プラス型を受ける現代マネジメント志望なんですが、ほんとにまったく勉強していなくて試験が面接と3教科のうち2教科を選んで2教科で60分の試験を受けます。 総合型選抜では受かりやすいのでしょうか、、、? ほんとにこんな質問恥ずかしいのですが心優しい方教えてください、、、!

    0
    10/5 23:02
  • 鹿児島の高校で2026年に受験を受ける者です 私が目指そうとしている高校は、鹿児島実業高校の総合学科か鹿児島高校の情報ビジネス科なのですが、受かるか心配です 9月のはじめに受けた市内共通学力テスト?での偏差値は43ほどで、校内の平均点にも届きませんでした 鹿児島実業高校と鹿児島高校、どちらが受かりやすいのでしょうか?今のままの成績ではどちらも厳しいですか? それと、鹿児島高校を専願で受ける場合受かる確率はあがりますか? ご回答よろしくお願いします

    0
    10/5 23:03
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 岩津高校の調理科にいきたいんですが、私は高校生になったら一人暮らしをしたくて公立高校が一人暮らし無理なのは知っているんですが、事情があれば一人暮らしOKの所もあると聞いて、 岩津高校は一人暮らしをしている人などいますか? あと調理科の合格率はどれくらいですか?

    0
    10/5 23:30
  • 至急!社会の地理ってどうやって勉強したらいいのですか? 学校のワークでやったところはテストで全然出ないし、ほぼ応用的な感じだから全然点数が取れません

    0
    10/5 23:49
  • 岐阜県の池田高校に進学しようと考えています どれ程の内申と点数があればいけますか? 点数は大体220前後で悪い時は200を切る事があります、当日が1番大事だと言うことは分かっていますが大体の目安が知りたいです 良ければみなさんのおすすめの勉強方法も知りたいです

    0
    10/5 23:55
  • 9月14日の私立Vもぎの平均点を教えて欲しいです

    0
    10/6 0:03
  • 西春高校の選抜入試を考えており、面接時の対策として志望動機を考えています。 僕は、元々はPCやCADなどの専門分野を深く学びたくて、専修学校などにいきたいと思っていたのですが、親が、「将来就職しずらいから大学などにいきやすいところにしなさい。」と言われて、高校いきながらでも独学で学んだり大学に行った後に専門学校に通えば良いと思い、普通科で大学進学率がよく、家から近い西春高校を第一志望にして、推薦を希望しました。一応文章を考えたので、読んでください。お願いします。 「私が西春高校を志望する第一の理由は、将来の目標を実現するための最高の環境が整っていると確信したからです。私は将来、PCやCADなどを扱う専門的な分野、具体的には情報科学や工学系の分野に進みたいという目標を持っています。その夢を叶えるためには、高校で盤石な基礎学力と高い応用力を身につけることが不可欠だと考えました。御校の充実した進路指導と、生徒の意欲を引き出す質の高い普通科教育は、その土台を築くのに最適だと感じています。特に、御校の校訓「真摯・創造・奉仕」とあるように、何事にも真面目に真理を探究して、将来専門分野で必要とされる論理的思考力や課題解決能力を磨きたいと考えています。」 自分で書いておきながらなんですが、この文章だとただ単に校訓と無理やり結びつけただけで実際は、進学したいから適当にここにしたというようにしか読み取れない気がして、本当に西春高校はないといけない理由は何か?などはっきり、断言できていないし。理由も定番すぎて他の人と埋もれてしまいそうな気がします。 どんなふうに修正を加えれば良いか、アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

    0
    10/6 0:07
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 立命館高校の推薦についてです。 M推薦を貰える予定なのですが、成績が39でそのうち五教科が25なのですがちゃんと貰えるでしょうか。そして、もし入学した後は周りの人についていけるのてしょうか。留年はしたくないんです。教えてください

    0
    10/6 0:30
  • 大竹高等専修学校の美容師科へ行くことを考えています。 授業の質、先生の質はどうでしょうか。 資格を取りたいので、先生がしっかり指導してくれかどうか気になっています。 教えていただければ幸いです。

    0
    10/6 12:21
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100

高校受験

私立高校受験について質問です。 今年度から私立が実質無償化になった影響で先生から「目安点」が少し上がったと聞いたのですがそこまで影響あるのですかね? ちなみに静岡県です。

0
10/12 23:46

高校受験

高校を受験する時、テストの点数か通知表の評価を重視するじゃないですか。公立高校ってどっちなんですかね?

5
10/12 22:08

高校受験

来年受験生中学生からの質問です!!! 成績ほぼオール1なのですが静岡件にある西高にはどう頑張れば行けますか?将来医療系の仕事に就きたくてこの高校に通いたいです。 低血圧の病気のせいで遅刻などが増えて成績に響いてるのがありますが頭が悪すぎるのが大きいと思います。 ちなみに塾なもは行ってません。そろそろ行かせて貰えるそうです。 厳しい意見まってます。

2
10/12 23:45

高校受験

受験って実力テストの結果が悪かったら志望校を受けさせてくれないのでしょうか? 例えば実力テスト150点だったとします。偏差値は大体30から35くらいだと思うんですが、その人が偏差値52の高校に行きたいと言っていて先生に無理とか下げた方がいいとか言われてもそれを無視して受験したいと言って出来るものなんでしょうか?

4
10/12 23:09

高校受験

開成高校が高校募集するのはなぜですか? 東京の私立中高一貫校の上位校の大半は高校募集しておらず、今まで高校募集していた高校も高校からの入学者に成績優秀者が少ないことなどから高校募集辞めてます。 開成高校の場合は他の中高一貫校と違い高校からの入学者も成績優秀者が多いのですか?

2
10/12 23:44

高校受験

至急!!!中3受験生です、数学の問題集で悩んでいて、『入試によく出る』か『超効率問題集』どっちをやるか悩んでいます。 『入試によく出る』は本当に出るのか?ってくらいよくわからないものも載っていて正直難しいです。 志望校は58です 今の偏差値は53です 回答よろしくお願いします

0
10/12 23:44

高校受験

東京都、神奈川県にある私立高校で内申点28程度で、推薦が受けれるメイク(カラコン)ピアスなどがOKな高校はありますかね。

0
10/12 23:43

予備校、進学塾

中2で今塾に通っています。 中1から塾に通わせてもらっているのですが、模試も偏差値54くらいなので親に塾やめてもいいのではと言われています。 この一年間塾に通っていて行きたい高校が見つからないのでなかなかやる気が出ません。 全体的に平均よりちょっと上くらいかなみたいな感じです。 父親は翠嵐出身で個人塾の先生をすこしアルバイトでやっていたと言っていました。 私は将来、お金に困らない生活をしたくて、安定した職業につきたいです。 お金ももったいないので、いったんやめて、中3の夏季くらいから塾にもう一回行くというのもありですか??

1
10/11 21:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

高校受験

東京在住中学3年生です。 高校受験で併願優遇をお願いしようと思ってる高校は、模試での志望校には書かないのでしょうか?まだ理解が浅いので、優しく教えてくれるとありがたいです。

1
10/12 23:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

中学2年です。勉強があまり得意ではなく、これまであまり勉強してきませんでした。でも、偏差値64の高校に入りたいと思っています。前回の9教科のテストの合計点はだいたい230点でした。 今の自分でも、これから頑張って勉強すれば合格できるようになりますか? もし難しくても、勉強は続けたいと思っています。なので、教科ごとのおすすめの勉強法も教えてほしいです。よろしくお願いします。

3
10/12 22:45

高校受験

開成高校はなぜ今でも高校募集しているのですか? 東京の私立中高一貫校の上位校の大半は高校募集してないですが、開成高校は例外的な存在です。

2
10/12 23:40

高校受験

東京都にある自由ヶ丘学園に行きたいと考えていますが、加点を含めても内申点が一点足りません。志望校を変えた方が良いでしょうか。個別相談に行けば一点もらえたりするのでしょうか。

1
10/12 23:37

高校受験

公立高校の選び方についてアドバイスお願いします。 第2希望が、第1希望よりも偏差値が高い所を選ぶのはおかしいですか?

2
10/12 23:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

高校受験

梅花高校の舞台芸術コースにについて質問です。 子供がこのコースに行きたいと言っているのですが、周りからの評判や印象などはどんな感じでしょうか?? 元々他県に住んでいた事もあり、高校事情があまりわかりません。 特にいじめ問題など心配しています。 楽しく通ってくれる事を願いたいのですが、最近の梅花高校について詳しい方教えていただけますか?

0
10/12 23:36

高校受験

中学3年生です。 古文の勉強法が分かりません。 勉強法とおすすめな参考書を教えてください。

1
10/12 15:32

高校受験

高校受験、田園調布高校についてです。 田園調布高校に行きたいと思っています。 今中3でV模擬の偏差値は47くらい(前回は45)、素内申25の換算内申37です。 今までは偏差値42くらいの私立に推薦で行こうと思っていたのですが、今更、どうしても田園調布に行きたいと思ってしまいました。 1、推薦は行けると思いますか? 2、一般なら、今からでも間に合いますか? 回答、よろしくお願いします。

0
10/12 23:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

高校受験

高校受験生です。悩んでも悩んでも決断できないので皆様のお考えを聞かせてください。 今の偏差値にあった高校(偏差値60〜62)に行くか、今の偏差値よりも高い高校(63〜65)に行くかどちらが良いと思いますか。ちなみにその『今の偏差値より高い高校』の指定校推薦は少ないです。。それに対して今の偏差値にあった高校は、指定校推薦が豊富です。 ちなみに今から大学受験のことも考えています。(高校に入学した時点で本気で大学受験に備えていこうと考えています。。)とにかく良い大学に進学したいと思っています。 皆様ならどちらの高校に入学しますか。 理由もお願い致します。(一言でも結構です) できるだけたくさんの方の声を聞かせてくださいm(_ _)m

13
10/7 0:36

高校

愛知県の高校で女子新体操が部活である学校を教えてください。 できれば、レベルなどもわかったら教えていただけると助かります。

1
10/9 20:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

高校受験

共通テスト追試験は本試験よりもむずかしいですか?共テ模試で75%だったのですが、追試では71%まで落ちてしまいました。

0
10/12 23:07

高校受験

受験で山手学院高校を考えています。併願で行けそうなのですが、2週間のホームステイがあるということで、子供は卵と乳製品とナッツ類のアレルギーがあります。 学校に問い合わせたところエピペン持ちでも大丈夫ですと回答を頂きましたが、もし間違ってケーキを食べたりしたら命の危険もあります。小学生の時に誤食してしまい危なかったです。入院しました。どなたかアレルギー持ちでこのホームステイを経験した方がいましたら、どのような対応をしてもらったのか教えて頂けたらと思います。正直日本の家でも難しいかなと思っているので、無謀かなと思っています。でも学校が大丈夫ということでしたら息子は行きたがると思います。来月の説明会でも改めて個別相談はする予定です。もし不安があれば、修学旅行が国内の鎌倉学園がいいと思っています。公立高校ももちろん受験しますが、落ちてしまう可能性もあるので、悩んでおります。よろしくお願いいたします。

1
10/11 23:11

高校受験

愛知全県模試第3回を受けて、初めて模試をやったんですが、第3回は簡単だったって本当ですか?第4回やる時にすごい偏差値が下がってるのが怖いです、

2
10/12 23:05

受験、進学

敬愛学園高等学校(進学コース)を第2希望にしているのですが、ゆくゆくは専門学校に行きたいと思っていて、そのコースだと行けなかったりしますか? 難関、中堅私大をターゲットに、と書いてあるのですが。卒業生または詳しい方、おしえてください。

0
10/12 23:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

高校受験

五木模試についてです。 7月に五木模試を受けE判定でした。一週間後また受けるのですが、全然できてる感じがしなく、よくてもD判定だと思います。 わたしは泉北高校国際文化科を目指しているのですが、もしD判定なら諦めるべきでしょうか?ちなみに塾には行っていません。

0
10/12 23:03

高校受験

今回の中学3年生のフクトは簡単でしたか?平均170点ぐらいありそうですか?

0
10/12 23:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

高校受験

北海道の丘珠高校を受けたいと思っているのですが現在だと多分Gランクくらいなんですけどぎり受かりますか、? あと年にもよってわからないですがずっとガラ悪いって言われてましたが見学行ってみて普通に楽しそうだな、って思ったのですがやっぱりまだいじめとかそういう感じのあったりしますか、??

0
10/12 22:58

高校受験

この問題を教えてください。 高校入試問題です。

1
10/8 18:45

高校受験

中3の受験生です。 いつも英語の模試で長文問題の時間が足りません。そして焦って問題が全然解けないということがよくあるのですがどうすれば早く読めるようになるのでしょうか??勉強法など教えてくださると助かります( ; ; )

4
10/12 14:42

高校受験

来年國學院高校を受験する中3です。 私立Vの結果が偏差値64だったのですが、 最近初めて2025の第一回の過去問を解いて、 国語63 数学40 英語32と合格最低点まで65点足りなかったのですが、こんなものですか

4
10/12 21:59

高校受験

中3受験生です。 内申点について質問です。 私は二学期制の学校に通っていて、前期の成績で社会、英語のABBで4が2つと技術・家庭科のAABで4が1つありました。高校に提出する時期が後期中間までで、学年末は入りません。そこまでに内申点を45MAXにするのは無理でしょうか? また、英語が苦手なのですが、良い勉強方法はありますか?英語だけテストが始まって問題を解くと焦ってしまって、解ける問題が解けません。過去問をたくさん解いて慣れるべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。

0
10/12 22:50

高校受験

慶応義塾高校に合格するためには、V模擬や駿台模試でどのくらいの偏差値が必要なのでしょうか? また、実際に受験する人の中で「ガチで狙っている人」と「チャレンジ校として受ける人」の割合はどのくらいですか? ネットでは「偏差値70前後が目安」と書かれていることが多いですが、実際の受験者のレベル感が知りたいです。 経験者の方や詳しい方、教えていただけると助かります。

2
10/12 20:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

井草高校について。2025年GMARCH合格者が2割ほど減ったみたいで、減り幅が大きいと感じますが、何か要因はありますか?2026年はもとに戻りますか?(戻す対策はされていますか?)

1
10/12 20:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

中3です。沖縄の方!!那覇高校と那覇国際高校で悩んでいるのですがどっちがいいと思いますか?通っている方などいましたら教えて欲しいです。

0
10/12 22:40

高校受験

井草高校志望の受験生です井草高校関連のデータが欲しいです。合格最低点や換算内申などの情報をください!! あとこれは個人的なやつなんですけど換算48は勝負できますか?豊多摩とかからおろしてくる人が怖いです!!

0
10/12 22:39

高校受験

和洋国府台女子高等学校について質問です!受験で、ここに行きたいと思っているのですが、気になっていることがあります。それは、 ①バイトができないとは聞いたのですが、破っていると言う話も聞いて、もしするならどういう流れでバイトができますか?そこで注意点などありますか? ②説明会に行ったとき卒業式などでほとんどの人が三つ編みのおさげにしているようだったのですが、普段の様子でポニーテールだったりして、今どういうルールがあるか教えてください! 長々としてすいませんがどうぞよろしくお願いします!

0
10/12 22:39

高校受験

中3明治学院高等学校第一志望の男子です。私立v模擬55なんですけどこのまま勉強して受かると思いますか?ちなみに合格確率20%でした。

1
10/12 20:10

高校受験

中学2年生です。私は偏差値66の高校を目指しているのですが自分でもマズイと思っているのですが、まだ中1と中2の総復習が終わって無いどころか最近手をつけたばっかりです…。 冬休みまでに何とか復習を終えたいのですがそれでは遅いでしょうか…?また中1の復習と並行して中2の復習を終わらせたいと考えているのですがそれでは効率が悪いでしょうか?詳しい方教えて欲しいです。

0
10/12 22:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

家族関係の悩み

親が高校を決めると言っているですが自分で決める権利はないんですか? 義務教育じゃないからと言っているんですが

9
10/12 11:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

兵庫県の高校受験について。 私は今中学生2年生ですです。目標にしている高校が明石北高校の普通科なのですがそこで相談です。 1年生の2学期と3学期を体調の問題でほとんど不登校でした。5教科は家庭での自主学習で3がもらえましたが、副教科はほとんどが2でした。 今では普通に通えていて、内申は38〜42程度。 体調の問題がまだ完全に解決してないのでそこまで高くはないです。定期テストは440点で、学力テストは400点にギリギリ行く程度です。 このレベルで正直明石北高校の普通科に行けると思いますか?噂で兵庫県の公立高校は3年生の成績が重要視されると聞きましたがどうなのでしょうか?前回の中間で5教科381→442点に上がったので、これから成績が伸びる手応えは正直あります。受験勉強ももちろん頑張るつもりです。

0
10/12 22:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

早稲田の熊本県進学模試で162点でした。 第二高校行けますか?またどこなら確実に受かりますか?

0
10/12 22:30

高校受験

高校受験が四ヶ月後にあります。私の志望校は、漢字の書きが対義語、類義語で出題されます。今までそういった問題の対策をしてこなかったため大問1で点を落としてしまいます。 なので、今からでも間に合う対策方法を教えてほしいです!また、数学が苦手教科なので、おすすめの勉強方法を教えて欲しいです。現在、一日6-8時間勉強をしていますが、3科の時間配分はどのようにするのが1番効率的ですか?

0
10/12 22:30

高校受験

岐阜県の高校入試について質問です 岐阜の5校の3年間の内申点のボーダーを教えて下さい

0
10/12 22:29

高校受験

高校全落ちしたらどうなるんですか? 私勉強が全然できなくて期末テストも170位中140ぐらいで… このままだと高校全落ちの可能性大なのでもしそうなってしまったらどうなるのか教えてください

9
10/6 0:43

高校受験

中3です。私立v模擬55でした。駿台模試受けたら偏差値どのくらいになるんですか? 目安で大丈夫です。

1
10/12 22:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

高校受験

横浜住み 中学生の親です。 成績が悪くても 専願で行ける私立の高校はどこですか? ちなみに 成績は9教科で20です。

3
10/10 20:42

高校受験

学力について質問です。 私は今年受験生で、愛知県の豊田西高校を目指しているのですが行けるか不安です。 前期(私の学校は二学期制)の成績が、内申点42の前期期末が約200人中25位、学力診断テストが30位なのですが、やはりもう少しテストの順位を上げた方がいいのでしょうか。あと、こんな感じの成績で受かった場合、高校内での学力は平均以下になりますかね? 回答よろしくお願いします。

2
10/12 22:19

高校受験

埼玉の中3受験生です! 公立高校志望です! 内申が足りなくて、加点は県大会と委員長です。偏差値60程の高校を志望しています。 ただ、北辰の偏差値が53程度です… その高校は倍率が高いため、安心して受けられるように内申も足りないので偏差値67程取りたいです。 無理なのはわかっています。ただ諦めたくないです。受験は2月の終わり、願書を出すのは1月の終わりです。どんな努力もしますので勉強法を教えていただきたいです。

0
10/12 22:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

高校受験

中3明治学院高等学校第一志望の男子です。私立v模擬55なんですけどこのまま勉強して受かると思いますか?ちなみに合格確率20%でした。

0
10/12 22:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

高校受験

高校受験生なのですが親がストレスすぎます。 元々、両親とも私の受験に対して傍から見れば異常な程に無関心だったのにも関わらず1週間前から「教育虐待予備軍??」と思うほど口を出してくるようになりました。 私の成績がいいものではないというのは確かなのでそれに何か言われるのは受験生として我慢しなければいけませんが私の母の場合、人格否定をしてきます。 圧をかけてきたり、悪口言ってきたり。(元々母は私が90点以下を撮ったり成績で3が1つでもあったり5が9割を占めていないと人格否定をしてきましたが) 父は私の意思関係なく全て決めてしまい、母は私の人格否 定をしてくるという感じです。 毎日毎日、同じ空間にいたらずっっっと人格否定をしてきます。それをされて9日経っていますが1日目から私は耐えられずご飯が食べかれなくなり、眠れなくなりました。 まずお腹は空かなくなったし食べ物を出されても吐き気がします。小さい頃から食べるのが大好きで周りからも「食べる姿が愛くるしい」や「食べてる時が一番幸せそう」と言われていたので自分のこの変化には驚いています。 寝ようとした時は、母に言われたことと父に無理やり約束された無茶な条件がずっと頭の中でループしていて苦しくなし寝つけません。眠くもならなくなりましたが寝ないと死ぬのでどうにか寝ようとしますが一睡も出来ないことが多いです。 それでも自分を立て直してまた頑張ろうと思って今日は勉強を頑張っていたのですが親が部屋に入ってきて「次の模試で資格が取れなかったら塾を辞めさせる」と言ってきました。私は今の塾を有意義に思っているのでこれが決定打になりもう死にたくなりました。 このままじゃ受験が終わる前に私の命が終わりそうです。 私はどうすればいいのですか?

0
10/12 22:11

高校受験

中三です。過去問をやりたく買ったのですが習ってない範囲があり調べたところ、やってなくてもやってみるべき、全て習ってからやるべき、といくつか意見があったのですがどうするのが1番いいですか?

3
10/12 21:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

高校受験

中3女子です。 受験に関する質問です。 先日の私立V模擬で、偏差値63でした。 志望校の明大世田谷はB判定(60%)と出ていましたが、合格の見込みはあるでしょうか。 初めて受けたV模擬(都立V)では、志望校の明大世田谷はE判定だったので、先日から某私立向けの個別塾に通い始めました。 塾の先生には、今回受けた私立Vの結果は見せられていませんが、さまざまな模試の結果を見た上で、今からやればまだ間に合うと言われました。 しかし、前例がないこともあり、B判定に受かる見込みがあるかどうかと都立VでE判定だったのが、私立VでB判定にあがったことを素直に喜んで良いのかわかりません。 ぜひ、回答よろしくおねがいします。

2
10/12 16:03

高校受験

高校受験で、親と揉めることになりそうで困っています。 神奈川住在の中3女子です。 私は次の模試で塾のある資格を取らなければ転塾させる、と親に言われました。その場合はもう転塾はせず塾なし受験にすると決めています。(親は元の塾に戻したいと言っています。) そして、神奈川の私立で併願確約を取りもう公立の勉強をする気は無いです。後期の成績が出た時点で「この成績なら〇〇高校の併願確約が取れるからそこに行こう」という判断をし公立、私立オープンは一切受けないつもりなので塾を辞めさせられたらもう高校受験の勉強はせずに学校の定期テストの勉強だけし楽に終わらせます。 来年から私立授業料無償化も始まりますし、親は「まぁ神奈川県民だし神奈川の私立なら支援も受けられるから公立落ちても最悪いいか」と言ってます。でも親は公立に絶対にいって欲しいらしいです。 それでも、元々中央附属という私立に行きたかったところを親が「公立公立」うるさいから諦めたし公立も県内で2番目に頭のいい高校を目指していたけど親が「無理無理。あんたには無理だよ。高望みばっかり。現実も見なさい」と6月時点で言ってきたのでストレスすぎてもうやめました。 なので6月から志望校なし状態で勉強も捗っていません。 まぁ仮に、塾を辞めさせられた場合「もう併願確約しか取らない。公立も私立オープンも受ける気ないから高校受験の勉強もしません。」と親に言うことになります。 多分そしたら相当怒られるでしょうが「もう行きたい高校もないし勉強する意味もなくなったのはお前らが3回も早期に私の志望校を否定してストレスと圧をかけて諦めさせたからだ」としか私は言えません。 私の成績に対して何か言ってくるのは別にいいですが、成績に対してというより私の人格否定が酷すぎます。 今の塾に受験が終わるまでいる、と言うなら 第1志望校:神奈川公立 第2志望校:東京私立オープン(挑戦) 第3志望校:神奈川私立オープン(挑戦) 第4志望校:神奈川私立確約(他私立オープン可) で行こうと決めています。 ①これはいつ伝えるべきでしょうか? ②確実に揉めるでしょうが私に非がありますか? その資格をとるための試験はあと1ヶ月もないです。「そこの塾に固執する理由がわからない」と思われるかもしれませんが理由はあるのでここは触れないで大丈夫です。 ご回答よろしくお願いします。

1
10/12 21:54

大学

35歳無職高校中退が、地方国立大学に入れば、公務員や外資系企業になれますか?

7
10/10 21:04

高校受験

久留米高専の女子寮についていくつか質問です。 1つ目が寮は家族が泊まれるのか、2つ目がIHなどを使い自炊をするのは可能かどうか、3つ目が寮の食事は美味しいのかです。 ご回答よろしくお願いします

0
10/12 22:02

高校受験

学力診断テスト(1教科60点満点)合計120点取った人の偏差値は大体どれくらいですか? 中3です

2
10/12 21:58

受験、進学

中高一貫の中3です。数学はほとんど勉強したことないのに偏差値75以上取れて、5教科の偏差値も60-65なのですが、国語だけ偏差値30くらいです。 国語のあまり時間をかけず楽な方法で伸びる方法を教えてください。 受験はありません。

2
10/12 21:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

高校受験

高校受験について 中3です そろそろ過去問解き始めた方がいいですか?

2
10/12 20:35

高校受験

国立高専で設備がきれいで整っているところありますか? いま神奈川県住みでなるべく東日本らへんでお願いします。

1
10/12 21:25

高校受験

単純な判断で構いません。 首都圏私立高校の偏差値表で 65以上の学校の場合、ランクが高い 学校だと思いますか? また、偏差値55以下のランクの 学校と比べた場合、生徒の質は 異なると思いますか?

1
10/12 21:18
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

高校受験

1

偏差値72で、偏差値46の高校へ入学するのはもったいないでしょうか?中3です。3年間成績もよく、先生からも好印象のはずだったし、不登校とか言うわけでもないので、高レベルな高校を目指そうと思えば目指せます。ですが私には小学生の時から行きたい学校があったんです。そこは電車で30分くらいで着く私立の女子校で、単願で行けばほぼ100%受かると言われている高校です。ですがエスカレーター式で大学もついていて、歴史のある学校なので人気校です。行きたい理由は、・制服がかわいいから…!・私の尊敬している人がその高校出身だから・英語に力をいれたカリキュラムだから・女子校だから・校則が厳しめだからです。公立の...

2

中2男子がおります母です。成績のことで愚痴というか、相談です。英数国理社の5教科のうち国語だけ苦手です。それ以外はいい方です。具体的に言いますと定期テストでは英数理社で各90点前後取れています。(平均点はどれも60点くらい)しかし、国語が65点しか取れていません。(国語平均点40点台)平均点が40点台だし、65点でもいいのでは?と思うかもしれませんが、やはり90点台取れている子もいます。他にも全県模試でも国語以外は90点前後ですが、国語だけ40点台でした。この時は国語は平均点以下でした。国語を伸ばす方法ってありますか。塾には通っていますが難関高校突破の集団塾のため、息子の国語だけ手厚くと...

3

中学3年生です。内申点420第1志望灘高校第2志望北野高校馬渕教室のSSSTで、公開テストの偏差値が72くらいです。判定(灘高校D北野高校A)本気で灘高校目指してます。英文解釈70や最高水準特進問題集英文法を自習で進めています。受かりそうですか?また、足りない部分があれば教えてください

4

長浜北高校は頭いいのですか?ノーベル賞取った坂口教授

5

中学三年生で受験生なんですけど、少し無理してギリギリで合格をするか、自分の偏差値に余裕がある高校を合格するのでどちらの方がいいでしょうか

6

2026年兵庫高校受験の進路希望調査を元に出た倍率をお持ちの方いませんてしょうか?

7

至急お願いします。今日北辰テスト第5回を受けたのですが、自己採点をしたら、国語62点、数学48点、社会55点、英語38点、理科38点でした。偏差値ってどのくらいでしょうか?あと志望校は草加高校で、偏差値54あればいいぐらいなのですが、後どのくらい上げればよいですか?そして、この偏差値ぐらいだとどんな勉強をすればよいでしょうか?

8

不登校生徒は公立高校受験は不利なのでしょうか?先日、子供と一緒に志望校の体験入学に参加しました(公立高校)そこで、子供と同じ中学の不登校の生徒さん親子に会い、制服が同じせいか話しかけられました。小学校の時から不登校ぎみのお子さんで、中二の修学旅行には参加していたそうですが、中三になってからは一度も登校しておらず、定期テスト等も二年生から未受験だそうです。成績や不登校理由は知りませんが、家で教科書や動画で勉強しているので、きっと合格出来ると思うとお母様が力説してあったので、そうですね~と当たり障りのない返事をして失礼しました。単なる疑問ですが、仮に合格レベルの学力があっても、不登校だと公立...

9

中3女子の公立高校受験生の親です。もう10月に入りましたが、実力テストの成績が300~310点と夏休み前から全く伸びません。(数学80点、国語70点、社会60点、英語と理科が各50点位)実力テスト対策としまして、これから、どのような問題集を使い、どのようなやり方をしていけばよいかアドバイスをお願いできればと存じます。例)・解き方が身につく問題集を5教科ひたすら解く・学研の10日間で…シリーズをひたすら解く本人も親も真剣です。宜しくお願い致します。<ポイント>・陸上部に所属し8月上旬の大会を最後に引退しております。・引退後も本人なりに勉強に取り組んでいるようですが、1学期と点数も順位も殆ど...

10

僕は中学3年の男子で、勉強はあまり得意ではありません。そこで疑問なのですが、なぜ受験生は普通科に行く人が多いのでしょうか?普通に考えたら、工業科や商業科などの専門科に行った方が資格も取れるし、就職にもつながって良いのではないかと思います。もちろん体力仕事をしたくない人もいると思いますが、それにしても普通科に行く人が多い理由が知りたいです。ちなみに、僕自身は将来「高齢者社会の中で高齢者を助けられる施設や会社を立ち上げたい」という思いがあります。ただ、もし失敗しても生活に困らないように、今後ますます需要が高まる電気の資格を取っておきたいと考えています。

あなたも答えてみませんか

オススメのビールを教えて下さい 先日赤レンガのオクトーバーフェストに行ってきました。 楽しかったのでまた行きます。 weihenstephanの飲み比べセットで一番好みだったのはヴィタスでそん...

指が2週間程くらい?からずっと腫れてて普段生活してる時は全然痛くなくて問題ないのですが指を強く押さえたりしたらすげえ痛いんですけどこれやばい病気ですか

ブロスタ 今シーズンのガチバってもしかして難化してます? だとしたらこの状況がずっと続く可能性はあると思います?

米津玄師のIRISOUTについての質問です。 歌詞の「一体どうしよう」部分の音は普通「ラ.ド.ミ.ド」に聞こえるらしいんですけど、自分には「ラ.ド.ラ.ド」に聞こえます。 これって自分だけなんで...

wf-1000mx4を使っているのですが、ガタが来ているのかいくら充電をしようとしても赤い点滅が発せられるだけでできません。 sonyで持ち込み修理をしようと思っているのですが、あまりに高額なら...

ヘアカラーについて質問です。 ピンクカラーに挑戦したいと思っているのですが、色味に悩んでいます。 パーソナルカラーは恐らくブルベ冬です。淡いくすみ系の淡い色、ベビーピンクで事故ったこと、パステ...

高3の受験生です 来週英検があるのですが、去年度から全然伸びなくて悩んでいます。 2級なのですが、特に大問1が毎回、17問中10問程度しか取れません。 リスニングも苦手で、得意な分野がありません...

幻想水滸伝2のアニメが始まるみたいですが、主人公の名前が「リリュウ」ってなんかしっくりこなくないですか? 呼びにくいっていうのかな… まだ「シリュウ」や「リュウジ」の方がしっくりきませんか?

GT380後期型の質問です。 先日GT380を購入したのですが、タンクを外すと写真のようについていないカプラーがありました。周りを見てももう片方のカプラーがないのですが、わかる方いらっしゃいますか?

ps5で、unextを見ているのですが、 突然、shaka player error 1003というエラー画面 が表示されるのですが、ps5が壊れているのでしょうか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

5

第28回介護支援専門員試験 今回の試験は難易度は例年並みだったのでしょうか? みなさん難しかったですか? 去年と同じで合格率高いですかね。。 みなさんの予想教えてほしいです!

6

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

7

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

8

今年のケアマネ試験、合格ラインはどのくらいになると思われますか?

9

あのちゃんの年齢は何歳ですか?

10

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン