• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと5日

1152521784

1152521784さん

2025/10/11 21:34

00回答

沖縄か北海道の看護学部がある国公立大学に行きたいと思っているのですが、おすすめの大学教えてください!!頭は平均くらいです笑

大学受験 | 大学・9閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

高校数学

数学の質問です。 aを実数とし、θに関する方程式 2 cos 2θ+ 2 cos θ+ a = 0 について、 この方程式が解日を、0≦θ<2πの範囲で4つもつための,aのとり得る値の範囲を求めよ。 という問題で、定数分離せずにやる方法はないんでしょうか。 定数分離が1番楽な解答だとしても教えて欲しいです。 自分が定数分離せずにしてしまって、範囲の精度が甘かったので、どの条件が欠けていたのか知りたいんです。 お願いします。

2
10/14 1:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 東海大学の情報通信学部を受験しようと思っていて、受験方法の中に口頭試問があり、数学1、数学Aの基礎知識について聞かれるみたいです。 これはどのような問題が出るのですか? また、どのように答えればいいのですが? 口頭試問なので計算問題は出ないのですか? 質問が多くなってしまいすみません。 受けたことがある人もない人も少しでも情報があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/7 2:47
  • 関西外大の留学制度、学部について。 国際共生か英語キャリアで迷っている受験生です。 私は学部より留学を中心に考えているのですが、どちらの学部が留学に最適でしょうか。 留学にはスカラシップ、フルスカラシップを取りたいと思っています。 またおすすめの留学先、留学先でどのような生活を送れるのか具体的に教えていただきたいです。 (将来は英語圏での仕事を主にしていきたいと思っています。)

    0
    10/7 2:48
  • 明治大学の理工学部電気電子生命学科の総合型を受ける予定があります 受験票がそろそろ届いても良いと思うんですけど届いてなくて不安です。 また、口頭試問で学力の問題がわかる方教えていただきたいです

    0
    10/7 4:30
  • 中部大学の夢探求入試(総合型)について質問です。 去年の応用生物学部の面接内容の詳細を知りたいです。 また、小論文の有無についても知りたいです。

    0
    10/7 6:01
  • 至急!!九州産業大学の公募推薦を受ける者なんですけど今英語の対策はポラリス1と1200学校から配られている参考書アップグレードをしています。これで十分8割取れるでしょうか? 国語に関しては漢字と週に1回文章問題を解いています。 総合型の基礎力を受けてみたけど難しかったのでこのような対策でよろしいでしょうか?意見欲しいです!

    0
    10/7 6:01
  • 東京電機大学の指定校推薦の事前課題について質問です。私は(1)構造デザインの現場を課題図書にしました。私の解釈では完全に理解した前提で気になったの建築物などを章立てしビジュアルで説明する。 もしくは、この本8章あるのですが1章1枠で対応させてビジュアルで説明する。この2択で迷っていて課題に対する解釈が合っているかわかりません。 あとポンチ絵がどのようなものかわからないです。分かる方がいらっしゃいましたら回答して頂けると幸いです。 長文失礼しました

    0
    10/7 7:06
  • 至急 仮面浪人してた方で学問のすすめ奨学金申し込んだ方いますか?

    0
    10/7 7:39
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 理系です。国立大学教育学部中等理科希望。 共通テスト 化学、地学は発展で60%から70%出来る。 生物は40%から50%出来る。物理は出来ない。 化学基礎は80%から100%出来る。 地学基礎は80%から95%出来る。 生物基礎は70%から90%出来る。 物理基礎は50%から70%出来る。 中等理科大丈夫でしょうか?

    0
    10/7 7:39
  • 法政大学の指定校受けた方質問された内容教えて欲しいです。

    0
    10/7 7:40
  • 河合塾の総合型・学校推薦型選抜対策プログラムの面接対策では、グループディスカッションの対策はしてくれますか?

    0
    10/7 8:01

大学受験

今年受験生です。 國學院大學/文学部/日本文学科が第一志望です。 国・英・政経を使用するのですが、英語がとても苦手で、本番までに間に合うのか不安です。勉強方法を教えてください。

2
10/13 17:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

フォーカスゴールドと赤本のみで一橋数学は戦えますか(高一です)

2
10/14 3:00

大学受験

國學院大学文学部史学科志望高3です。 先日やった河合第3回共テ模試で 英語R 61点 国語 107点 日本史 67点 だったのですがまだ志望校合格を目指せる点数ですかね?あとどの教科を何点くらいまで伸ばすといいみたいな指標などがあれば教えて欲しいです!

1
10/13 1:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

受験についてです。 併願校の対策について 上智志望です。高3です。 上智は共テ併用(国語、政経公民、英語)で受けるつもりです。 併願校はまだ決まってないですが立教、青学、明学かなって思ってます。 併願校の対策って何すればいいですか? そもそも上智志望は併願校対策やる必要ありますか? 普通過去問とか問題集とかになると思うんですが、やる必要ありますか? っていうのも共テって全部選択肢形式じゃないですか 上智以外の大学志望の場合、普通の問題集(選択肢形式じゃない解答を書くタイプ)をやったら全大学に通用すると思うんですが上智の場合、そもそも漢字を書くとか用語を書かせるとかそーゆーのじゃないのでやるだけ無駄かなって思ってて、(特に政経の場合。国語英語は基本選択肢問題なので) 併願校という名の保険をかけるくらいなら共テの対策をやればいいと思ってます。たださすがに現実的じゃないから併願校対策をやろうと思ってはいるんですけど(どっちやねんって感じですみません笑) 何をするのがおすすめですか。 何をやってましたか。 あ、もちろん共テと上智の過去問は解きます。 これ以外ののアドバイスなどもぜひお願いします! 上智受験経験者、上智志望の高3生、教育業界の有識者、その他の人ぜひお願いします! 長文すみませんでした

4
10/9 10:55

大学受験

現在高校2年生なのですが、建築のインテリア系を学びたいと思っています。昭和女子大学、共立女子大学、工学院大学、どこに行くのがいいと思いますか? 昭和女子、共立女子は1時間で行けるのですが工学院大学は八王子キャンパスが2時間弱かかってしまい迷っています。

0
10/14 2:54

大学受験

日本大学生物資源科学部食品開発学科を志望しているものです。 自分は明治や森永などの乳製品を扱う食品開発をしたくてこの学校を目指しています。大学進学後は大学院に行くつもりです。そこで、日大の大学院にそのまま進学するか明治の農学研究科を受けるか迷っています。もしそのどちらかに行っている方などがいればどちらがいいかなど教えて欲しいです。 通ってない方でも忌憚ない意見をいただけると嬉しいです。

3
10/7 13:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

緊急です! 大学側に自己PRを書きなさいという課題で自分の強みは協調性です。と書きました。 もし面接で自己PRをしてくださいと言われたら、提出した内容を言えば良いと思うのですが、長所短所を教えてくださいと言われた場合はなんで答えたら良いでしょうか!

1
10/14 1:43

大学受験

東京都立の理系の英語なんですけど入試去年から変わってて過去問が全然ないんですけどオススメの他の大学の過去問や参考書や勉強ってありますか?

3
10/13 23:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

高二旧帝医志望です。 正直、学校のレベルが低かったり推薦を利用しないっていうのも兼ねて定期試験中でも自分の受験のための勉強をしているのですが、やめて定期試験期間はちゃんとやったほうがいいですか?

1
10/14 2:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

京大経済志望の高3です 長文問題集について、最近ルールズ3が終わりました。長文問題集をやるのは初めてだったため何を買えばわからずとりあえずルールズ3を買ったんですが初見でも9割は正解できました。 長文に慣れたいので次の問題集の購入も検討していますが、このままルールズ4に進むか、併願校の同志社、立命館あたりの過去問を解くか迷っています。京大の過去問は週一ペースで解いています。夏の京大実戦は英語は偏差値60でした。 今の時期からでもルールズ4は買うべきですか。それとも過去問に切り替えるべきですか。

2
10/13 9:13

大学受験

高三の限界受験生です。 優しい言葉が欲しいです。責めはいらないです。 最近本当に不安とストレスとが折り重なってすごく辛いです。夜中にぽろぽろと涙が出てきて泣いてしまいます。夜中でなくても日中、ふとした時に泣きたくなって、今日はエスカレーター乗りながらうるうるしてしまいました。 私のお母さんはとても優しい人で、私のことを愛してくれる人です。私のために怖い父に内緒で参考書を買ってくれたり、有料自習室を契約してくれたり、父を説得してくれたりします。受験する大学で悩んでいると相談した時も、偏差値や場所、入試方式や日程までも含んだ学校一覧を、仕事もあるのにその中貴重な休みを削ってまで嫌な顔ひとつせずつくってくれました。とても詳しい内容で、作るのにとても労力と時間がかかったと思います。 今私は私立の中高一貫校に通っていて、そのせいで学費もかかっているし、大学受験が失敗したらどうしようと不安でいっぱいです。こんなに色々お金をかけて貰っているのに、よく分からないFラン大学に行ったり、そもそも受からなかったらどうしようと日々心が痛くて、勉強どころじゃありません。 私は看護師になりたくて、でも志望大学が全然決まらなくて、面接練習の先生も待ってくれているのに、全然決まらなくて、もうどこでも受かればいいくらいの気分で、もう最悪です。 決め手は、最近は彼氏と色々あり、ほぼ破局状態で、喪失感がすごくて、もうなにも手につかなくなりました。 もうほんと最悪です。心が痛いです。なにも手につかないです。寝れないです。食事も進みません。プレッシャーも凄いです。怖いです。自殺しようとは思いませんが、でももう怖くて仕方ありません。涙が止まりません。助けてください。 長文を読んでくださり、ありがとうございました。

4
10/14 2:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

現役MARCH合格者が浪人する場合、男性なら旧帝大、女性なら早慶、を目指すのがオススメでしょうか?

3
10/13 20:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

高一です。参考書等は楽しくてやる気が出るのですが、定期テスト勉強は全くやる気が出ません。どうすればいいですか?

2
10/14 1:28

大学受験

勉強を習慣化する方法。 もうすぐ受験生で焦り始めている高2です。勉強を習慣化する方法が知りたいです。 前提として、私は勉強に対しての苦手意識が人一倍あると思っています。机に向かう行為がまず嫌なのです。いざ勉強をはじめても目が痛くなったりして集中できないし、スマホを制限してもすることないから寝ようとなってしまいます。 それでも志望校はあるし、行きたい学部も決まったので、あとは全力で勉強するだけです。でも、やっぱりまだ大丈夫かと気を抜いてサボってしまいます。 同じような状況だった方や、そんな人を近くで見ていた方、とにかく勉強を習慣化できる方法を教えてください。 また、勉強に対してのモチベーションの保ち方なども教えていただけると幸いです。

0
10/14 2:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

東京理科大学を志望している高3の者です! 将来は食品会社に勤めたいと思っているのですが何学部の何科がおすすめでしょうか? 応用化学、先端化学、化学、生命生物などどれが1番なのか理解できていません!

3
10/8 0:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

大学いってよかったーー!って思えたことはなんですか

4
10/13 21:20

大学受験

2026年度大学受験生です。 私は立命館大学の中でも人気上位の学部を目指していて、秋からからやっと塾に入塾しました。 9月は塾に入ったこともあり頑張っていたのですが、10月になってから全然頑張れません。というか、多分今までも他の子に比べたらあまりやっていません。 なのに全然焦りがなくて、9月のベネッセの駿台模試の判定もD判定でした。 大学に行きたい気持ちはあるのに勉強に身が入りません。甘えと思われるかもしれないですが、本当に困ってます。厳しいお言葉でも大丈夫なので、喝を入れていただけませんか。 ベストアンサーの方に知恵コインをお礼に渡そうと思います。

2
10/13 17:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

大学受験について質問です。 昔からCAになりたくて、高校もCAの学校に行くか迷っていたんですけど親から高校は近くにしてくれと言われて地元の偏差値58の高校に行きました。受験生になって、私は地元の大学にCA(航空系)の内定を貰ってる卒業生が多い大学を見つけて、オーキャンに行き話を聞くと、先生で元CAの人がいるから実際CAで内定貰う人は多いと言われました。 現在、そこの大学を今のところ志望しているのですが、偏差値があまり良くなくて(50くらい)、TikTokで、Fランと呼ばれています。 もしその大学に入学したら馬鹿にされるのでしょうか、だったらもっと違う道を行くべきでしょうか? 今までずっとCAを目指して来ましたが、周りやSNSからの視点で少し意思がぐらつき始めています。

2
10/14 2:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

四国大学看護学部への進学を希望しています。 現在高校二年生です。 頭はかなり悪く、中学レベルすら怪しいです。 しかし国語だけ得意で、70点~90点ほど取れています。 勉強はできませんが、先生とうまくやっており高校生活は頑張っているので1年の評定は4.6ありました。おそらく2年生もそれくらいあると思います。 受けるとしたら推薦入試だと思います。 この成績では合格は難しいですか?

2
10/11 1:10

恋愛相談、人間関係の悩み

大学受験生カップルってどのくらいの頻度で会うのが普通ですか?会うと言っても夜30分公園でお喋りするだけです。 あと会うのは受験のどれくらい前までがリミットでしょうか、記念日くらいはちょっと会ってもいいですか?

1
10/14 2:33

大学受験

自分お金が無いので、私立大学行ったら、バイトばかりの大学生活になりそうですが、バイトばかりの大学生活ってつまらないものですか?

3
10/13 21:22

大学受験

拓殖大学の政経学部経済学科では、具体的にどんなことを学べるのでしょうか!何をやっているかなども出来れば教えていただけると幸いですm(_ _)m

0
10/14 2:39

大学受験

志望する大学の小論文のテーマの出題傾向から予測されるテーマを割り出していると、SNS上の男女対立についての課題文が出される可能性があります。 しかし、この問題はとてもデリケートで、解決策としてどのような案を出せばいいのか見当がつきません。問題点としては、共感や協力の機会が奪われたり、少子高齢化の助長が考えられると思います。 どういった切り口で、どのような解決に向けて策を論じるべきでしょうか? 案がありましたら教えてください。! 男女対立 小論文 小論文対策 男女 ジェンダー 入試

1
10/10 18:03

大学受験

文系でおすすめの学部ありますか、、? 本当は経済学部に行きたかったのですが、数学が出来なくて、断念しようと思っています。 文学部とかは職業幅狭そうだなーとか、法学部は人気すぎて落ちそうなので、そこらへん以外で何か良い学部ありますか??

4
10/7 19:12

大学

最近ではこの、SMARTと言う大学群もだいぶ知名度が出て来たんですかね? その中で、子どもを最も進学させたい大学の第1位は、上智大学ですか…。 僕個人ならば、文系の受験生だったから、東京理科大学はちょっと候補から外れる(経営学部はありますが)ので、この5校ならば、明治大学に一番行きたいかなぁ…。 どうも上智大学、青山学院大学、立教大学と言うのは、ミッション系大学だから、そのイメージが強いと言うか、お坊ちゃん、お嬢様大学のようなイメージですかね…。 僕自身はどちらかと言ったら、汗臭い、バンカラ系の大学が似合っていると思うので(笑)。 このSMARTの中なら明治大学しかないなぁ(笑)。 『All About ニュース編集部では、2025年10月1〜4日の期間、全国10〜70代の男女300人を対象に、SMART(上智・明治・青山学院・立教・東京理科大学)に関するアンケートを実施しました。 その中から、「SMARTの中で最も子どもを進学させたい大学」ランキングの結果をご紹介します。 2位:東京理科大学/80票 理系の難関私立大学として知られる東京理科大学は、その名の通り、理学と工学を中心とした教育研究に力を入れています。厳しい進級制度でも有名で、卒業生が社会で即戦力として活躍するための実力を徹底的に養う大学として評価されています。研究設備や実績も豊富で、特に理系分野で確かな専門性を身につけさせたいと考える保護者から高い支持を得ているのでしょう。 回答者からは「確かな実力が身につき、技術職に就職するとき、有利になりそうだから」(40代男性/福岡県)、「理系分野で将来性があり、専門知識を活かした就職先が多いため」(30代女性/神奈川県)、「自分もエンジニア系の仕事だったので、やはり理系を勧めたい」(60代男性/千葉県)といった声が集まりました。 1位:上智大学/97票 東京都千代田区に本部を置く上智大学は、国際性豊かなリベラル・アーツ教育が特色。キリスト教(カトリック)の精神に基づき、異文化理解や語学教育に強みがあり、グローバル社会で通用する人材を育成しています。都心に位置するキャンパス、少人数教育、高い就職実績も魅力であり、子どもの将来の選択肢を広げたい、国際的な視野を持たせたいと願う回答者から最も多く選ばれました。 回答者からは「上智大学は語学教育や国際交流に力を入れており、将来グローバルに活躍する人材を育成できる環境が整っています。留学制度や海外大学とのネットワークも豊富で、子どもの可能性を大きく広げてくれる大学です。教育の質や就職実績も安定しており、安心して進学させたい大学として最もふさわしいと思います」(60代男性/広島県)、「大学の雰囲気も良く優秀な学生も多いので最も子供を進学させたいと思うからです」(40代男性/東京都)、「優秀な学生が多いイメージなので子どもも行かせることができたらコミュニティも広がりそうだなと思う」(20代女性/大分県)といった声が集まりました。』 https://trilltrill.jp/articles/4361530

4
10/12 1:20

大学受験

高1です。文理選択で、理系に行くことは決まったのですが、物理か化学のどちらかの選択で迷っています。 数学はある程度得意なので物理がいいのかなと思っていましたが、いろいろ調べていくと化学は面白いと感じる人が多いという人や学部の選択の幅が広がると言っている人もいて、余計に悩んでしまっています。 自分が得意なのは多分ですけど物理だと思うんですが、モチベーション的には化学の方がよいことが多いのでしょうか? その時、どういう考え方で判断をすれば良いかわからないです。

2
10/14 0:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

化学

高一!化学基礎です! ①mol⇄個数 ②mol⇄質量 ③個数⇄mol⇄質量 にする時の計算方法の公式を教えてください! アボガドロ定数を6.0×10²³/mol 6.0gの炭素原子Cの個数は何個か 30gの酢酸CH₃COOHは何molか 例題⬆️です

2
10/13 22:08

大学受験

偏差値54の高校に通っている高校一年生です。 僕は、可愛い女の子がいて、楽しく充実した学生生活を送りたいと思っています。 そこで早稲田大学、立教大学、法政大学が気になっています。 早稲田、立教の場合は一般受験となるのですが、おすすめのだいがくはありますか。

9
10/8 11:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

英単語帳に付箋つけてたらばかっぽいという意見をよくネットで見かけるのですが何故ですか? 私は何周かしたらチェックつけるよりも付箋をつけた方が直ぐにひらけるので効率がいいと思って付箋を貼ってるのですが馬鹿だと思われそうで学校で単語帳を開けません 普通に考えて分からない単語だけを周回するのには付箋つけた方が効率よくないですか?

1
10/13 23:00

友人関係の悩み

友達が受験で病んでいるのを助けたいです。 お互い高校3年生で、大学進学を目指しています。 その友達は自分よりも難しい大学を目指していて、自分は既に一次試験の合格をもらっています。 友達とは高校2年生の時に知り合い、それからずっと一緒に勉強を頑張ってきました。 しかし、友達は思うように勉強が進まなかったり、志望校のレベルが高かったりと、間に合いそうにないと焦りを感じているようで、今とてもしんどいそうで病んでしまっています。 自分は友達ほど頭は良くないし、勉強もできないので、正直どのようにアドバイスをしたらいいのか分かりません。 友達はこのままだと浪人も考えていると言いました。 今までお互い支え合ってここまで来ました。 自分にも病んでいる時期があり、友達に助けてもらったことがあります。 だからこそ今度は自分が力になりたいです。 こんな状態になっている友達に対してどう声掛けをしたらいいでしょうか? また、どのようにアドバイスしたらいいですか?

1
10/14 2:15

大学受験

高2です静大工学部目指しているのですがこの成績だと受験者のどのくらいの立ち位置ですかねまた目指せる範囲にいますか?

1
10/11 11:01

大学受験

大学選びをミスして後悔してます。元々国公立大学志望だったのですが、勉強や面接がめんどくさいと言う理由で結局私立大学に進学しました。あの時ちゃんと勉強や面接練習を頑張っていればよかったなと思います。 この大学で特にやりたいこともなく、1人でずっと興味ない講義受けてるだけなので本当に面白くないです。これからどうすればいいかわかりません。

1
10/14 1:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

九州の私大 西南学院大学、福岡大学、立命館アジア大学 の3つで十分ですか?

4
10/7 8:33

大学受験

河合模試の結果がこのように見れないのですがどうすればいいですか?

1
10/11 11:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大学について 埼玉大学の教養学部と、慶應義塾大学の経済学部ではどちらが上ですか

3
10/14 2:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

学習院大学と法政大学は ①就職 ②キャンパスライフ、学生の雰囲気 この2つの面でどちらが良いですか?

2
10/13 13:57

大学受験

私立医学部志望です 微積物理が必要な学校教えてください

1
10/11 7:21

大学受験

基礎問題精講で行ける私大工学部を教えてください。1A2B3C全て使います。

1
10/11 4:31

大学受験

なぜ一定数の人間は浪人してまで身の丈に合わない大学に進学しようとするのですか? 大学の学部レベルなんて学部学科で教えている内容は変わらないですし,そもそも大学は基本的に自学自習が基本です.さらに今ではYoutube上に世界中の大学の講義動画を見れる時代ですので,どの大学に在籍しても情報には困らないと思います. 研究がメインの大学院で教えを請いたい教授の下に行くために大学院受験を頑張るのは理解できるのですが,学部なんて正直学部学科で選べば正直どこでも良くないでしょうか?無駄な受験勉強に多くの時間を割くくらいなら自分の興味のある研究分野の勉強をするほうが有意義だと思います. 本当に理解不能なので,教えて下さい.お願いします.

22
10/7 12:54

大学受験

大学受験 中堅私立文系 国数英 この時期ってみなさんどんな勉強していましたか? 毎日頑張っているつもりでも、成績が上がってなく、自己嫌悪の毎日です 今やっている勉強が正しいのかも分かりません。 今の時期にE判定だった方、逆転合格した方など、どんな話でも(やるべき事、どのくらいやっていたか、気をつけたほうがいいこと、おすすめの勉強法)いいので回答お待ちしています

1
10/13 23:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

愛知大学のオープンキャンパスで配布されていた過去問を見たのですが、2024年度のものには「公募型」の枠があり、問題も掲載されていました。 しかし、2025年度のものには「学校推薦型選抜」としか書かれておらず、「公募型」の記載が見当たりません。 この場合、「学校推薦型選抜」の過去問を対策していれば、公募型の対策にもなりますか?

0
10/14 2:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

法政大学通信教育部への10月入学について質問です。 入学要項には「出願時に卒業または退学予定の方は、本学入学日付 (4月1日もしくは 10月1日)より前の日付で、現在在籍中の学校を卒業または退学となる許可を得ていることが出願の条件になります。退学予定の方や退学している方は、退学または在籍期間証明書、離籍証明書の提出が必要ですので、ご自身で出身校にご確認ください。」とあるんですがよくわからないので教えてください。

3
10/8 12:52

大学受験

島根大学って、どのくらいの難易度ですか?レベルですか?

6
10/9 19:58

大学受験

看護大学の入試で模擬授業を受けたあとの小論文があるのですが、その小論文は模擬授業の内容をまとめる感じだと思いますか? それともその模擬授業の内容での自分の考えをまとめる感じだと思いますか?

1
10/14 1:05

大学受験

現代文読解力の開発講座新装版を持っている方に答えていただきたいです。レッスン3、問2の答えが小説家の問題が、解説を読んでも理解できません。分かりやすく説明していただきたいです。お願いします

0
10/14 2:11

就職活動

高卒後すぐディズニーキャストとしてバイトするのはどう思いますか? 卒業後高卒フリーターになってでも小さい頃からの夢を叶えるか、無名のFランと呼ばれるような大学でもとりあえず進学しておくべきか、正社員として就職するか迷っています。大卒になることで可能性が広がるのはわかっていますが、目標もないのに高いお金を払って大学に行くのは無意味だと思ってしまいます。高卒で就職も考えてはいますが特に入りたい会社もないので、それなら大学を踏み台にしてホワイトな良い職場で働きたいです。 高卒フリーターの生涯年収が〜とかは気にしません。距離的に大学に通いながらバイトは厳しいですし、大卒でO社入社を目指すことも考えていないです。 高卒でディズニーキャストになって何年も働くという計画は現実的にどうでしょうか? 親や社会人や同じような状況の方の目線から見ると私はどうするべきだと思いますか

3
10/14 1:50

大学受験

現在高二首都圏住みです。 将来、製薬会社の開発業などに携わりたいと思っているのですが,その場合、6年制の薬学部を出ても就職するのは難しいですか? 生命創薬科学科も考えたのですが,薬剤師の資格を一応取っておきたいなと思い、どの科に進めばいいか迷っています。 どうすればいいと思いますか、、、? どのような大学がいいかも教えていただけると嬉しいです

1
10/13 23:16

大学受験

高1です。 商業科から大学進学を希望しているんですけど給付奨学金は国公立と私立ではどれくらい評定平均を取れば貰えますか?

4
10/13 23:10

大学受験

大学受験についての質問です。 明治大学の商学部、立教大学の社会学部、青山学院大学の経営学部、法政大学の経営学部 だとどの順番て受かりやすい等ありますか? 国語、英語の政治・経済選択です。 優しい方よろしくお願いします、

3
10/13 16:45

大学受験

九州産業大学の公募推薦入試の基礎テストについてお聞きしたいです。 過去の知恵袋などを見ていると、国語は簡単だったらしく大丈夫かと思うのですが、英語の方は調べても分からく不安な状態です。 過去に受けた方がいましたら是非どんな内容だったのかを教えて貰えたいです。

0
10/14 2:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

【至急】法政大学通信課程について質問です。 ・法政大学法学部法律学科の通信課程を卒業した場合、履歴書には法政大学法学部法律学科卒と記入できますか?通信課程も記入しますか? ・法政の通信課程に入学し仮面浪人するとして、本命大学に合格することができた場合は転入という形で今まで取得した単位を引き継ぐことができるのでしょうか?(本命大学に2年次から転入できるのか?) ・学生証は通常の生徒と同じものですか? わかるものだけで良いので回答お願いします。強い言葉遣いはやめていただきたいです(>人<;)

4
10/12 17:46

大学受験

指定校推薦の人をバカにする人がネット上に沢山います。 私は指定校推薦で進学が決まりました。それももし通ったらラッキーだな程度で出して、その後申請したことを一旦置いといて本気で勉強しました。 私は受験期にちょうど母を亡くして辛い時期だったけど頑張りました。自習室でもバレないように泣いて泣いて勉強なんてやめたいって思っても食いしばりました。 そんななかでたまたま指定校が通りました。嬉しくて、ほっとして、やっと報われた気がしました。 だからこそ誰かの選択や結果を、表面だけで判断しないでほしい”と思います。事情も知らないで指定校を差別するのはどうなのかなと思いました。皆さんはやっぱり指定校アンチですか?

5
10/14 0:59

大学受験

指定校推薦で獨協大学を受験する者です。 面接時に個人だったか集団だったか、加えてどのようなことを聞かれたかを教えて欲しいです。

0
10/14 2:01

大学受験

知り合いが偏差値50ほどの高校から二浪して、福岡大学、神奈川大学、法政大学、中央大学、日本大学、東京理科大学に合格しました。 もう35年以上も前の話ですがすごいですよね? 結局、東京理科大学より中央大学の合格発表が先に来たため、中央大学に進学したそうです。

3
10/13 19:57

大学受験

たまたま帝京大学とおんなじ国語の問題を見つけやったのですが5割しか取れてませんでした。詰みですかな

3
10/14 0:18

大学受験

文系の場合、青山学院大学と法政大学どちらが難しいですか?

3
10/13 23:19

大学受験

受験生でスマホ16時間使ってるんですけど、これスマホ依存症ですよね、

4
10/13 23:48

英語

英語質問 副詞が名詞を修飾するときは必ず後置修飾と習ったのですが、本当ですか?

2
10/13 23:22
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

2

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

3

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

4

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

5

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

6

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

7

第3回全統記述模試を受けました英語が爆散しました。文法で3ミス、長文の記述は部分的にあっててもだいぶミス(選択肢もわけわからん思考を働かせて所々ミス)、英作ほぼミス、、第1志望明治で、勉強頑張ってきて、過去問も7割前後まで持って行けるようになってきて、たんですけど、全然できなくて、もうしんどいです。間に合わないですよね(;;)これからどうすればいいですか、何が足りないんでしょうか、、英語には力を入れてきたつもりなんですが、なんか思うようにいってなくてしんどいです(;;)

8

さっき全統記述模試を受けて、自己採点をしたのですが、本当に絶望的な点数でした英語84/200数学28/200物理16/100化学27/100この世の終わりです数学は積分が終わってなく、物理も現在コイルのあたりで、化学は最近有機物に入ったくらいです終わっていないとはいえ流石に酷い点数だと思います大阪公立大学工学部情報工学科を目指しています流石に間に合わないでしょうか

9

全統記述模試について質問です。今日第3回全統記述模試を受けました。個人的には化学と物理が難しかったのですが、客観的に見てどのくらいの難易度なのでしょうか?

10

北大総合理系志望です今回の第2回ベネッセ駿台記述模試の自己採点をしました。数学z148英語107物理71化学58でした。例年より難しいと周りの人たちが言ってたので平均は下がりそうです。自分の結果から北大何判定ぐらい出そうですか?またこのまま順調にいけば受かりそうですか?至急お願いします

あなたも答えてみませんか

生理について詳しい方!!!!!! 予定日より11日早く生理がきて、今日で4日目となります。予定日より早いことは大丈夫なのですが、いつもより血の量が多いのと、血が鮮明?でサラサラしています。タイミ...

レプリカントの葬列のトレーラーに写っている、天使の石像の、正式な名前?名称?が気になります。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか???

English heritageの料理動画の日本版みたいな動画は無いですか?

ご存知の方教えてください。 山口県下関市秋根南町1丁目6-5 にあった秋根南内科クリニック っていつ廃業しましたか? ちなみに40年前は「十亀医院」または「十亀内科」という病院名で存在していま...

ワームができるようになりたいです。 動画見ながら独学で練習を始めたんですけど、胸上げ→胸床→足上げの順は理解してできるようになりました。動画撮ってみてもリズム?形はできています。でも腰があがって...

私は現在中3です。次の日プの女子オーディションが出た時に受けたいと思っているのですが、なにかやっておいた方がいいことありますか?

声優イベントについてです。 ぼくフレのイベントは本人確認されますか?また、されたことがありますか?

広島県内のタクシー会社で歩合率の高いところはどこですか?

Xって今はアプリだとメディア欄とか動画欄とかが縦になったんですか?web版は従来のものですが…。

以前見た20〜30代未婚女性の暮らし系YouTuberの方を探しています。 たしかダックスフンドを飼っていました。動物が2匹いた気がします。 登録者数は1万〜10万人くらいの方だったと思います。 ラ

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

高 陽子ってのはどこの人間ですか?

4

Windows 10 が 14日にサポート終了になりますが、 正確には日本時間の10月14日午前0時からでしょうか?

5

最近、にじさんじの、剣持刀也と加賀美ハヤトのところが荒れてますが、皆さんはガチで剣持が嫌がったように聞こえましたか?どう思ったか教えてください!あと、ほんとに出来ればですが、今の流れ的なのを教えていただけると嬉しいです。

6

終末ツーリングってどうして世界が滅んだんですか?説明がないので疑問に感じました。

7

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

8

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

9

Windows10のサポート終了の件!! 10月14日、ですが今日までは大丈夫なんですよね? まさか14日からだめなんてことないですよね?

10

淵上理音さ~ん並みに勉強出来たら良かったと思いませんか?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン