回答受付終了まであと5日
日本で50㏄原付バイクは生産終了ですが、在庫車の登録は今後もできるようです。 在庫車がなくなっても、中国製の50㏄原付バイクを輸入すればいいのでは? しかも日本製よりはるかに安い。 日本製のコピー品だから、それなりに我慢すれば乗れるはず。
新車・102閲覧
回答受付終了まであと5日
新車・102閲覧
排ガス規制が通れば輸入できますが、できないでしょう、国内メーカーでさえ 50㏄では規制クリアできなくて125㏄になったのに、中国が50㏄でクリアできるわけがない、なので輸入は無理でしょう
>しかも日本製よりはるかに安い。< ↑ それで乗れなくなるのは すでにベトナムでやって終わってます >それなりに我慢すれば乗れるはず< ↑ 安かろう 悪かろうを体現するのに 無駄な時間と費用をかけて 自身で経験しないと 分らないですもんね? 自分なら近寄りません ホンダもカブやスクーターを中国生産を売ったことがありますが カブは3年でスクーターは5年でやめてます やっぱり 故障が多いんです それは仕方が無いです 中国や韓国製品は その国の信用と同じで 人も物も信用できません 販売店も修理に追われて 困っていました
本当に登録出来ちゃいそうで怖いこと考えますね… まぁ生産の年式判定でNGになる可能性があるので輸入でも新車はちゃんとお仕事してるお役所では登録できないんじゃないかと予想してみる。
新車
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください