回答受付終了まであと7日
回答(2件)
非正規店での修理は改造扱いになります。 ビックカメラの店員のバレない可能性もあるのでとりあえず返してみるのがいいと言う発言も驚きですが、 ビックカメラの店員の一か八か発言かなりヤバいですよ。 普通は返却お断りする案件です。 ドコモに返却された端末は精査しますので非正規修理はバレますよ。 ドコモに返却しない方がよいです。 保々保々確実に違約金5万円請求されますよ。 出来ればAppleストアかApple正規代理店で正規に直してする方がよいですが、正規以外で修理してるので受付してくれない可能性はあります。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
この度はよろしくお願いします。 ドコモのいつでもカエドキプログラムの返却(利用) を検討されているのですね。 返却品はドコモ認定リユース品に利用される可能性が高く、その選別基準にバッテリー容量など各機能の確認がされるため画面上に表示されるものは調べられると見込まれます。現にドコモ認定リユース品に画面での警告が表示されるものは報告されていません。 また、もし仮に良品との査定がされても、後に基準を満たさないことが判明すると当契約者が次回以降にいつでもカエドキプログラムなどの申込みが拒否され契約できなくなる可能性もあります。 改造品であることが明らかなiPhoneは一般的に価値が暴落するため万単位の売却にも期待できません。 1年以内であればメーカー保証の対象だったので、バッテリー交換が全ての裏目に出てしまったと見受けられます。 よって、5万円程度の追加費用か15,000円程度のバッテリー交換費用かのどちらか一方でしかないという回答になります。 条件付きで入手されたものには注意が必要です。要点を把握するだけでも多くのトラブルを回避できます。 (この投稿について) 後のご連絡は、“この投稿への返信” にて希望します。 私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず “不正確” であることがあります。 恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になることも可能です。問題が解決されることを願います。 お読みいただき、ありがとうございました。