スマホiPhoneの乗り換えについて 現在au家族割3人(無制限プラン) 1人分の、スマホ代が25カ月目で支払いが月4000円以上になり、iPhone16への機種変を考えていたところ(月額約2800円)、家電量販店にて、docomoかソフトバンクに乗り換えにし、iPhone16を1円で購入をオススメされました。 1人ぬけると、家族割の金額が変わり支払いの関係で、auのままが本当はいいと伝えたところ、半年ぐらいで(例docomo)解約して、auに機種持ち込みで乗り換え、通信料のみ契約して家族割に戻し、機種代のみdocomoに1円だけ払い続け、2年たったら、機種のみ解約すればいいですよと、アドバイスをいただぎした 質問としては ①ドコモに機種代の1円のみお支払いをして、返却する手続きは、解約してるのに本当に可能なのか?と、デメリットが何かあるのか? スマホの返却方法は、ドコモショップに持ちこめばいいのか? ②2年後には、どうすればいいのか?と聞いたら、またどこに乗り換えすれば大丈夫ですよと言われましたが、そんな事が可能なのでしょうか? ③若い子達は、機種を買う時はみんな乗り換えしてるから、よくあることだとは言われました そのまま2年ごとの移動は良くあることなのでしょうが、半年ぐらいで解約の繰り返しをするのは、問題ないのでしょうか?