回答受付終了まであと6日
聴診器をあてる場所が知りたいです。 職場の健康診断がこの前あり、内科検診は70代くらいの白髪のおじいさん先生でした。 「心音を聴きますね」と言われたので胸がみえない程度に聴診器がいれれるように服を少しまくりました。 最初は胸の上のほうに聴診器をあてられたのですが、次に胸の横に聴診器をあてられました。その際に、両胸とも聴診器に乳首をひっかけられました。 片胸だけならたまたまだと思ったのですが両胸とも(当たったことに謝罪なし)だったのが気になっています。 普通肺の音を聴くときは背中に聴診器をあてることが多いのでは? 10年間受けていますが初めてのことだったので驚きと不快な気持ちになりました。 下着は外しておりTシャツ1枚だけの状態です。 勘違いであってほしいと思いつついくら調べても納得できる答えが出てこないので正しい知識をお持ちの方ぜひ教えてください。
1人が共感しています