• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 職業とキャリア
  • 就職、転職

回答受付終了まであと4日

1053229063

1053229063さん

2025/10/9 0:29

00回答

エアシャワーの経験ある方?

就職、転職 | 派遣、アルバイト、パート・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

公務員試験

公務員の面接試験に関することです。高校生です。自分は面接がとても苦手で、先生と3回、友達と6回くらいやりました。 ですが、いつも緊張して、質問に答えるのに遠回りな話ばかりして結局回答になってないということが何度もありました。 また、考えずに早く回答しなくてはと思い、答えながら頭で考えて発言みたいなことを繰り返した結果、回答に繋がらないこともありました。 どんな意識をしたり、練習したらいいでしょうか。 ちなみに、初の公務員面接は3日後で、今は学校が休みなので人形相手にWebで質問内容みて答える練習してます。

3
10/12 21:16

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • ハローワーク以外で就職活動するなら何でするのがオススメですか? できることなら理由と経験を元にお願いします 訳あって1年の休職ののち就職活動を始めたのですが中々決まらなくてそろそろ決めたくて焦ってます 年齢的に就職が採用されにくいという歳ではないです

    0
    10/5 23:20
  • 島根在住の社会人です。退職後にディーキャリア松江か職業訓練のICT生産サポート科か機械・CADオペレーション科にするかで大変迷っております。ディーキャリア松江の評判はどうですか? 利用したことのある方にお答えいただきたいです。 情報収集をすると、自分は職業訓練よりも就労移行支援の方が合っていると思ったのですが、職業訓練も捨てがたいです。因みに当方、発達障害を抱えています。

    0
    10/5 23:51
  • 今日 AI監視型のTG-GABのテストを受けました。 問題を解いている時、パソコンのカメラの脇のランプが付いていてちゃんとやったのですが、性格診断のところでランプが消えていたので監視されてないなと思い、スマホを付けたのですが、その瞬間元々開いていたアプリのせいで音楽が流れてしまいました。性格診断のところも監視されてますかね?

    0
    10/6 1:02
  • データ入力の正社員の方に質問です。 面接から入社までの流れはどのようになりますか? 永続的に在宅ワークは可能なのでしょうか

    0
    10/6 2:47
  • 再就職手当について質問です。派遣社員として働いてます。今月で派遣先をやめたいのです。再就職手当の申請を今週行った場合今月中に在籍確認は雇用保険でされた場合再就職手当はもらえると思いますか?

    0
    10/6 7:32
  • 現在LEC東京リーガルマインドにおいて地上・国家一般職のコースに入校している大学3年生です。 私は現在週2回大学に通っているのですが通学・帰宅中の電車の時間にも勉強をしたいなと思っています。そこでlalシステムというものに興味があるのですが利用された方にお聞きしたいです。 ①使い勝手について ②解きまくりの問題番号を指定して問題を解くことができるのか 何せ2万円する物なので中途半端なものは使いたくないです。紙の解きまくりの代替品として使えるかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/6 8:01
  • 美容クリニックのカウンセラーについての質問です。 現在、大手ではない美容クリニックのカウンセラーとして勤務しています。 元々は大手の美容クリニックで働きたかったですが、未経験ということもあり、なかなか難しく、そこで3年以上勤務しています。 30歳になり、将来のことも考えて転職を考えています。別のクリニックへ転職を考えています。 個人的には、これが最後の転職として、いずれ結婚や出産なども考えて、福利厚生や賞与などある程度経営が安定している方が良いと思っているので、大手の美容クリニックがいいのかなと思っています。(TC●以外) 質問ですが、 湘南などの大手クリニックは賞与や昇給、福利厚生、結婚後の仕事復帰などは実際のところ良いのでしょうか? よくカウンセラーは大手から個人へ転職するのがよくあるパターンと聞いたことがありますが、 私のような逆に大手に行くのはおかしいでしょうか? 実際にカウンセラーとして大手クリニックなどで働いたことのある方などの声が聞きたいです。 ※美容クリニック以外の仕事の提案などはとりあえずは大丈夫です。 大手にこだわらないなら個人的には外科をメインとしているクリニックが良いなとは思っていますが、最近できたインフルエンサーみたいなクリニックなどは考えていません。 よろしくお願いします。

    0
    10/6 8:47
  • JARMeC日本動物高度医療センターの適性試験と採用実習は、どんなことをするか分かる方いらっしゃいますか?

    0
    10/6 10:02
  • こんにちは。今就活中ものなのですが、教えていただきたく投稿しました。 9月30日に、ハローワークさんから紹介状を頂いて、求人票に、履歴書、紹介状、資格書のコピーを郵送して下さいと書かれていたので、郵便局の方には、 10月2日は、届きますと言われましたが、求人票を見たら、書類到着後7日以内、面接後7日以内とかかれているのですが、面接する日にちは、9日に、なるのでしょうか?9日は、雇用保険の事でハローワークさんに、行かなくてはならなく、もし、9日に面接日だとしたら、当日にハローワークさんに、面接日が入り行かれなくなりましたと連絡を入れても、大丈夫なのでしょうか?

    0
    10/6 10:37
  • ホームページなどに代表者が有田恵子様となっておりますが、新規オープンのめぐみの丘プリウスのページでは社長が高原様となっております。有田様は会長職ということですか。 また職員数やその他施設詳細の情報はまだ開示されてないのでしょうか。 ※しごとカタログから投稿された株式会社グロリアコーポレイションについての質問です

    0
    10/6 11:01

就職活動

ドラモリのフルタイムパートの面接を受けます。 どういったことを聞かれるでしょうか? 筆記テストもあるのでしょうか? テストはどんな感じの内容でしょうか?

3
10/12 12:38

公務員試験

国家一般高卒近畿で一次通った方何点でしたか

2
10/9 13:01

建築

内装、インテリア業界のCADオペレーターになるには? ㅤㅤㅤㅤㅤ 28歳女、建築関係の仕事は何もしていない状態です。 ㅤㅤㅤㅤ

1
10/11 23:11

職場の悩み

私は地方国立なのに内定式で代表挨拶に選ばれたのですが、あれはくじ引きで決められるのですか? (当日式には早慶や筑波など高学歴が沢山いました…)

0
10/12 23:44

就職活動

キリンホールディングスと楽天ならどちらに就職したいですか? 楽天は優秀だがすぐに社員の方が辞めるイメージがあり、悩んでいます。

0
10/12 23:44

公務員試験

10月9日に東京地方検察庁の官庁訪問に行ったのですが、2次の幹部面接までは進んだものの内々定の合否がいつ頃言われるのか何も言われずに終わりました。最終が幹部面接なんですが、これはまずいですか? また、もう内々定を貰えた方とかいらっしゃいますか

1
10/12 15:16

就職活動

現在転職活動中で、履歴書を作成しています。 資格の部分で質問です。 前職で取得した資格を書こうと思ったのですが、退職する際に資格証明書を返納しました。 この場合履歴書には記載することは、可能でしょうか? ハローワークの方には、仕事で必要な資格は積極的に取得するというアピールになるから書いた方がいいとアドバイスいただきましたが、在職時の話なので、退職し返納した資格を書いても大丈夫なのか気になり質問しました。 前職とは全く違う職種の履歴書なので、無くても大丈夫だと思いますが、このままだと資格欄が運転免許証のみになってしまいそうです……

2
10/12 23:43

就職活動

事務職の志望動機がなかなか思い浮かばないので、 教えてください ちなみに事務職は若干経験ありです。

1
10/12 20:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

職場の悩み

皆さんならこの状況なら仕事辞めますか? お疲れ様です。 26歳の高卒の社会人です。 会社での役職は係長2年目ですが、向いていないと思います。 職場は。工場で大手の工場の中の外注企業です。 不満点としては、 やはり係長としての仕事(適切な人数配置や人事、不具合関係の対応是正、コストの管理、スケジュール管理、元請けや他企業との会議、安全に対する配慮や対応)に対するプレッシャーが大きいです。 かといって、普通の作業もしていますがその作業でも電気やロボットを扱ったりする為命に関わる不安があり、作業した日も何か失敗してないだろうか?と家に帰ってからも不安で仕方ないです。 また、最近仕事が多くて定時まで作業をし、定時後から自分一人で行える事務作業などをしています。10時までには帰るようにしていますが、正直それでも終わっていません。 人間関係はいい方だと思いますが、やはりストレスは溜まります。 昨年は一度、精神的に限界が来て一週間ほど休みました。少し楽になったのですが、少しずつ戻りつつあります。 退職を悩む理由としては、 •人間関係がいい方かと思う(社会人として初めての会社なので他はもっといいのかもしれませんが) •来年に繁忙期が来ることが分かっておりどうすれば繁忙期を乗り越えられるか私中心で施策をしていた為、どうしてもこのタイミングで辞めるのは気が引ける •単純な人手不足。 •人の命に関わらない仕事に就きたいと思っているが、それだけでやりたい仕事がないのに今のキャリアを捨てて辞めるという決断を下すのが怖い です。 落ち着いて考えれば、もっと長所短所出てくるかもしれませんが、今はこの辺りが浮かびました。 もし皆さんがこの立場なら、辞めますか?続けますか?

2
10/12 23:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

就職活動

地方国立大学卒(5S)ってやはり会社(東京に本社を置く大企業)での評価は低いですよね?

0
10/12 23:40

就職活動

内定貰った会社に健康診断書って絶対送るんですか?

1
10/12 23:18

公務員試験

公務員試験の面接についてです わたしは通信制高校に通っているのですが面接で通信制高校だというのはあまり言わない方がいいのでしょうか… 教養の一次試験は受かっていて残りは面接です 事前に出さなきゃいけない受験票みたいなものには現在通っている通信制高校の高校名を書いています 調べてみると通信というだけで圧倒的に不利などの記事を見かけて不安です、どなたかお教え頂けると幸いです……泣

1
10/12 22:24

退職

8月に転職をしました。 恥ずかしい話ですが会社の雰囲気が合わず、従業員と揉めてしまい今月末で退職をしたいと連休明けに伝えようと思います。 私が入ってから数ヶ月で人間関係で揉めて3ヶ月で辞めたスタッフと突然、休職したスタッフがいるので、人手不足ではありますし、私が辞めると立て続けに抜けることになります。 本当は来月のシフトも決まってしまってるので せめて来月末までいようか迷っていましたが、 連休中に色々考え、続けるのはやはり難しいなと思いました。 そこで雇用通知書を確認したところ 契約解除の申立は一か月前に伝えてくださいと書いてあります。 労働基準法では2週間前に伝えれば良いと知人から聞いたのですが、可能でしょうか? 自分でも甘いとは思っておりますし、 次の仕事が見つかるまで辞めない方がいいのもわかっています。 しかし来月辞めるのも今月辞めるのも一緒な気がしてしまい、決意しました。 あとは2週間前に伝えて退職ができるのかどうか教えていただきたいです。

1
10/12 23:08

資格

現在2年目の看護師です。 小学校社会科教員を目指していましたが、親の教育方針もあり看護師で働いています。通信制大学で教員資格を取得し、転職しようと考えています。 通信制大学に通われた経験のある方ご意見をお願いします。

3
10/9 12:34

転職

31歳で 手取り約38万円 ボーナス夏冬合計約180万円 年間休日130日 月の平均残業時間5時間程度 なら良い方ですか?転職を検討した方が良いですか?

3
10/12 22:34

就職、転職

短期離職は印象が悪いイメージがあったのかもですね。最近だと、コロナや倒産により短期離職になってしまった人も多いのではと思いますが。コロナで解雇や倒産してしまったとかは、自分のせいではないですよね。 そう考えたら、短期離職でもおかしいとか変な目でみられるケースは減ったって事なんですかね?特に最近は倒産が多いでしょうし。

0
10/12 23:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

就職、転職

アルバイトの応募をし、書類選考に落ちてしまいました。 どうしてもそこで働きたいと思っているのでまた挑戦したいと思うのですが、再応募はどれぐらいの期間をあけたらいいのでしょうか

0
10/12 23:34

就職活動

もしあなたの彼氏が、大手企業(大手広告代理店)と司法書士事務所(司法書士資格保有者)のどちらにも内定したらどちらをお勧めしますか?理由もお願いします。

1
10/12 23:18

就職活動

57歳職歴なしで社長になることできますか?

1
10/12 23:27

就職活動

大企業では地方国立大学卒はバカにされますよね?

0
10/12 23:31

就職活動

質問です! 一般職にて入行して、全て総合職になった今、勤続年数10年くらいの三井住友銀行の営業事務って年収どのくらいになりますか?

2
10/11 21:37

就職活動

就活について質問です。 今年21歳になるものですそろそろ就活をしようと思っているのですがやりたい仕事があまりなく、候補に上がっているのもはアパレルか美容師です。前者は普通に就活をすれば良いだけなのですが後者になると資格が必須で取るためには学校に通わなければなりません、通うのであれば通信制で働きながら学校に通おうと思ってます。(家庭の事情で現在は祖父祖母の介護をしつつアルバイトをしています) また上記以外で考えた方が良いなどアドバイスや意見ありましたら人生の先輩方のお言葉いただきたいです。

1
10/12 22:17

就職活動

大型トラックの免許取ると一生就職に困らないと聞いたのですが本当ですか?

4
10/10 7:44

退職

【退職代行・退職後の流れ】 退職代行・退職後の流れについてご質問させていただきます。 私は2025年3月に大学を卒業、同年4月に民間企業に就職、在職中です。 諸々の理由があり転職活動をし、先日無事内定。 12月1日より入社することとなりました。 単に「気まずい」という理由より、弁護士等による退職代行サービスを利用しようとしています。 なお、現在所有している有給休暇は10日。 就業規則には、「従業員が自己の都合により退職しようとするときは、原則1ヶ月前までに、少なくとも賃金計算期間の前半までに退職願を提出しなければならない。」とあります。 これを踏まえた上で、以下に質問を提示いたします。 ①11月1日に退職となった場合、健康保険証の切り替えは必要なのでしょうか。また、切り替えが必要となる場合、次の職場での注意すべき手続きはありますでしょうか。 ②住民税に関しては、何もしなくても納付書が送られてくるのでしょうか。 ③弁護士の退職代行サービスは上記の質問までフォローしてくれるものでしょうか。 ④その他注意すべきことがあればご教授願います。 ⑤転職して、新たなステージで頑張る私にエールをください。 無知で、失礼で、根性がないZ世代ど真ん中の私に皆様のお知恵をお分けいただけませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

5
10/7 22:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

就職活動

面接結果が来ないことについて。 先日(約1ヶ月前)医療事務員パートの面接を受けました。 体感は五分五分でしたが、話した感触も良く、決まるといいなと思っていました。 木曜日の面接で、翌週早めに連絡するねと電話番号を確認されたのですが、約1ヶ月連絡が来ず、途中問い合わせをしようか検討しましたが、不採用なのだろうと思いつついずれ連絡が来るかもという希望を残し、次に進もうと他の求人を探しています。 もう完全に諦めていますが、なんで良い大人が連絡すると言ったにも関わらず放置が出来るんだろう…と、1人の人間として扱われてない感じにモヤモヤします。 (口コミで事実を書きたくなります。良い大人なのでそんなことは絶対しませんが。。。) こういったサイレントお祈りをするところや、約束を守らない会社(今回はクリニック)はよくあるのでしょうか?

7
10/7 11:01

公務員試験

国家公務員試験(近畿)高卒区分 1次試験受かった方何点で通りましたか

0
10/12 23:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

就職活動

マイナビで企業のページを見た際にエントリーというボタンが表示されることがあります。そのエントリーがインターンなのか就職の面接なのかよく分からないです。どう判断すればよろしいでしょうか?

0
10/12 23:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

就職活動

就職先に旧帝一工早慶それに近い高学歴の人普通にいるんですけど、高学歴になっても理系だと低中堅からも普通に最大手行けちゃうのであまり将来の年収差って開かないんですかね? 商社などを除く日系企業だとどこも平均年収850~1000万で手取りで見ると差がないですし。

3
10/12 22:45

転職

特例子会社で働いていますが、手取りが11万で、私の母はステージ4の肺ガンで、もうじきタヒぬかもしれません。 転職を検討した方がいいですか?

2
10/12 19:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

この仕事教えて

男性です。管理栄養士になって結婚できるくらいの年収を得るのはかなり難しいですか?

1
10/12 18:18

就職活動

就活中です。ジョブメドレーで 応募したところ企業側から 履歴書と職務経歴書を提出して下さいと 返事をいただいたのですが 資格を記載する欄があるのですが 履歴書の方はプロフィールからできましたが 職務経歴書の資格を記載する欄だけ やり方がわかりません。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

0
10/12 23:15

退職

退職代行を利用した方にお聞きしたいです。 どこの退職代行業社が良かった!とかここの記事業者は辞めた方がいい。 というのがあれば参考にしたいので、よろしくお願い致します。

2
10/8 8:54

公務員試験

これはとあるAという人の夢物語の話です Aという工業高卒のニートがいます。 国家一般職(大卒程度)を受けようと考えています。 けれどこれまで勉強というものを全くしてこなかったので数学だけ気持ち程度にできるぐらいで他教科はできません。 勉強時間は無限にあります。 なので毎日10時間以上の時間を確保できます。 このような方でもどれくらい勉強していけば受かると思いますか?それとも受からないですか?

1
10/12 22:22

転職

雇用保険被保険者証について教えて頂きたいです。3月に前職を退職して、今アルバイトをしていて、雇用保険に入っています。今月の15日から新しい会社に正社員として入社することが決まりました。 その会社から雇用保険被保険者証を15日に提出してください。と言われました。上司からギリギリまでおって欲しいと言われたので、アルバイトは入社前日の14日に退職することになっています。アルバイト先で雇用保険被保険者証を発行することは可能なんでしょうか?発行されても間に合わない可能性がありますよね?上司には退職届けを出してからと言われてすぐ出したのですが、15日に間に合うか分からなくて…。 前職の雇用保険被保険者証を探したのですが、紛失してしまって…。ハローワークで発行した方がいいでしょうか? 前職とアルバイトとで雇用保険被保険者証て違いますよね?その場合どっちを出したらいいかも教えて欲しいです。 こんなにギリギリまで放置してた自分が悪いです。自分の段取り不足なのはわかってます。 すみません、教えて欲しいです。

1
10/12 23:06

転職

2ヶ月で施工管理を辞めて今転職活動中なのですが。 退職理由がなんと伝えたらいいのか分からないです。 前職を辞めた理由は精神的に来てしまって過呼吸をおこして離職しました。 今は事務職をメインに探しています。 退職理由でどのように伝えるべきでしょうか。 そもそも体調不良で、、とは伝えない方が良いのでしょうか

7
10/12 13:25

転職

只今、製造業で転職活動中の40代後半になります。転職先を大企業と中小企業で迷っています。大企業の方は労働組合等は良いのですが仕事内容や労働環境はあまり良くありません。 それに対して中小企業の方は小規模ながらも仕事内容、労働環境は製造業としては良い方だと思います。給料はだいたい両方とも同じ位と考えた時皆さまならどちらを選ぶかご教授ください。

2
10/12 22:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

就職活動

精神科の医療事務は大変ですか? 医療事務自体覚えることは多く大変だとは理解しています。 新卒で精神科の医療事務に応募しようと思っているのですが、調べてみると患者様の対応や薬が多いなどと書いてあって心配になってきました。

1
10/12 23:01

転職

フレックスタイム制について。現在転職活動をしており、隣県まで範囲を広げて企業選びをしております。 そこで、隣県への就職は現在の住まいから通いたいと考えているので、出社が10時からなど遅い時間からの会社に絞って探しております。求人にフレックスタイム制を導入している旨記載がある所を候補にしているのですが、実際、フレックスタイム制といっても周りの出社に合わせなければならない暗黙の了解はあるんでしょうか。フレックスタイム制(コアタイム10:00〜)と言いながら朝礼が9時からあったりなど。 実際にフレックスタイム制で勤務している人に実際どうなのか聞きたいです。

4
10/12 22:45

就職活動

広島県東広島市内で、今熱い職種は何かありますか?

1
10/10 14:32

職場の悩み

来月から転職先の会社で働きはじめます 前の会社では暴言・仲間はずれをされ、体調不良が続き退職しました 来月から、半年ぶりの労働です 不安で不安で仕方がありません 親には「馴染む努力をしろ」と言われていて、 それはそうだと思っていますがプレッシャーで、今も胃痛がします 仕事は好きです 私のような、経験をした方いますか? どうやって、入社を乗り切りましたか? なんでもよいので、アドバイスをください。

2
10/12 22:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

東京理科大学卒業と高専卒業ではどちらの方が良い職に就けそうですか?年収高そうですか

8
10/9 19:01

ゴルフ

78人出場のPGAの試合でアマにも負けて72位の人が12月?の米下部ツアー予選会突破できると思いますか? 下部予選会は簡単なコース設定ですか? 箱庭日本ツアーよりイージーなんですか?

1
10/12 22:59

就職活動

ホンダ学園に推薦で行こうとしてる者です 面接で何を聞かれるか教えていただきたいです

0
10/12 23:01

公務員試験

25歳女です 警察官になりたいと考えています 理由は自分の部活の後輩の子が地域の警察官をしていてかっこいいと地域の安全を守っていて私も地元の安全を守りたいと思ったからです 内容薄くてすいません 勉強に関しては努力次第ですが問題は私は高校生の時に剣道でアキレス腱を切っており毎日、1キロ最高5キロのジョギングがあるらしくそれが心配です 私の県では警察事務が21歳までで無理なので他県の警察事務も考えています ↑これだと警察学校が1ヶ月で済むので 高校の時に看護師か警察官で迷い結局、准看護学校へ行き学費の面で1ヶ月で辞めました これも面接で聞かれそうで不安です 今は、ジョギングが不安です やっぱり辞めておいた方がいいでしょうか?

2
10/12 20:17

退職

退職代行モームリなど、退職代行サービスが一部の若手社員(大卒・高卒不問)にもニーズがあるようです。 このサービスについて実際に利用した方からの意見もお聞きしたいです。 一部では 「退職代行使うより内容証明郵便で退職届送る」 との意見がありますが、使ったところで結局は 「自分で伝えた方が安かった」 ということにもなりましたか?

3
10/12 11:38

就職、転職

MARCH卒で年収1000万は厳しいですか?

4
10/12 10:04

転職

エクセル、ワードの基本操作ってどこまで基本操作になるのでしょうか? 現職で初めて事務職をし、一年ほどたつのですが会社の色々な専用システムに入力をしてるのですが、基本操作ができてるのか自分でもあまりよく分かっていません。 今の職場が引っ越しする為、通勤時間がだいぶ長くなるので(1時間以上)退職する事にし、転職活動にいきました。 分類は事務職になるのですが、エクセル、ワード基本操作ができればいいと記載があり、 面接で仕事内容を聞こうと思っていたのですが緊張のあまり色々聞けず、入力は早くはないですとは伝えたのは覚えてるのですが、きっと不採用だと思っていたら採用となり、あと1週間後に入社となりました。自宅にパソコンはないですし、このまま入社しても大丈夫なのか不安です。 今更、電話で聞くのもおかしいですよね? どこまで基本操作なのか、入力や印刷などはできるのですが関数とかもわかりません...

3
10/12 20:25

公務員試験

官庁訪問などで使う官庁訪問カードは 原本じゃなくても 原本コピーに顔写真貼って持って行っても 大丈夫ですか? どの官庁も「記載して」しか書いてなくて 原本なのか、コピーで持っていくのか書いてなくて 悩んでます

1
10/12 22:57

就職活動

美容師の国試が今年の9月に取れて、美容院就職を今するか来年するか迷ってるんですけど、今就職しても周りの子はもう出来てて私だけ1からって大変ですか?あまり学べないとかありますか?

0
10/12 22:57

就職活動

就職って英語喋れたほうが有利ですか? 中小企業ではなく大手の話です。

11
10/7 20:00

就職活動

現在27卒中堅大学就活生です。90社受けて現在内定が一つもありません。これはやばいですか? 割合が大手73、大手子会社3、ベンチャー11、メガベンチャーが3です。これで内定が一つもありません。もう少しベンチャー受けるべきですか?

3
10/12 22:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

就職活動

この条件って第二新卒だけじゃだめってことでしょうな? 工場製造ラインでかつ、第二新卒ってことでしょうか

3
10/9 18:14

転職

転職先へ面接時に現年収を30万ほどヤバ読んで報告してしまいました。 入社後源泉徴収で昨年の年収がバレると思いますが、虚偽申告となり内定取り消しになりますでしょうか。 実際、昨年度の夏+冬賞与と昨年度冬+今年度夏賞与で30万ほど上がっていることから今年度冬賞与も同程度になると思い、見込みでお伝えしてしまいました。

5
10/12 18:00

移住、田舎暮らし

田舎にも都会にも、質やレベルの低い人が多い会社はあるのかもですが…。田舎は特に目立つんですかね?そういった企業が。

5
10/9 13:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

公務員試験

陸自の音楽隊セレクション受けました!! 他にも受けた仲間いませんかー!?

0
10/12 22:51

大学

みんなの国立大学なのに、試験結果(例え全教科0点でも)だけを見て、入学を許可しないのは不当な差別ではないでしょうか? どこでもいいから国立大学に入りたいと思う人々に対して、学費や学力に関わらず誰でも入学を許可するべきです。誰のおかげで国立大学が成り立っているのか、だからこの国は衰退ばかりして進歩が一歩もないのですよ。

3
10/12 17:30

転職

中学と小学生の子持ち主婦、自立のため今の契約社員か正社員転職で迷ってます。 どちらが良いかアドバイスお願いします。 (現職) 金融機関の契約社員。フルタイム転換後は年収320万。17時前終わり17時半帰宅。今は扶養内でフルタイム転換時期は不透明。人間関係、福利厚生良し。 (転職後) ライフライン中小企業の正社員。ボーナス込み年収330万。退職金あり、残業なしだが17時半終わり。朝7時45分出発、18時15分帰宅。勤務が大変なら9時17時の契約社員に一旦切り替え可能。

2
10/12 21:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

27卒就活生です。夏にある程度就活していたので、いま早期選考の権利が9つくらいあります。これって多い方なのか、普通な方なのか、少ない方なのかが知りたいです。 9つの中には選考なしのインターン経由で早期貰ったのもあるので、母数が多い早期も含んでます。

1
10/8 20:03
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

就職、転職

1

26卒です。今度内定式があります。単刀直入に言うと不安です。私は軽い社会不安障害があり、会食が苦手です。初対面や親しくない方と食事をすると、緊張と共に食事が喉を通らなくなります。内定式の際にはランチ兼懇親会があります。オードブルのような皆でつまむものだと大丈夫なのですが、コース料理や個別の料理だと食べきれる気がしません。懇親会は2時間で、以前内定者懇親会に行った際は夕食だったのでお酒とオードブルでした。ただ、今回はランチです。以前と違い、役員の方も参加されるようなので、私の予想はコースだと思います。抗不安漢方は飲んでいきますが、食べきれなかったとしても変な目で見られることはないですか?内...

2

今日出張先で乗ったタクシー運転手に、「定年前の最後の役職は何ですか?」と質問したら、「金融庁長官!」と言われました。信じてもいいですか?

3

すぐに転職するか、何か資格を取ってから転職するか迷っています。30代半ばの女です。今は一般企業の事務職として働いていますが、昨今の物価高に給与アップが追いつかず将来的に不安があるため、自立して安心して生きていけるようにもっと給料の良い所に転職したいと思っています。しかし現状の私のスペックでは好条件の企業に就職するのは難しいです。そこで何か資格を取ってから転職しようと思いました。資格取得は社労士か行政書士で考えています。しかし資格が取れたとしても未経験の、しかもその頃には30代後半になる女性が、果たして雇って貰えるでしょうか?開業するにしても、未経験では厳しいと思います。それとも資格の勉強...

4

内定を頂き一昨日から事務所にて1ヶ月の研修を行っています。15分前についているのですが、待ち時間はスマホをいじっていても大丈夫でしょうか?部屋に通され時間までお待ちくださいと言われます。他の方はたまに扉の前を通るくらいで事務作業をしています。面接の際の待ち時間はさすがにいじっておりませんでしたが^^;

5

【内定式での劣等感】先日内定式がありました。同期は私含め5人なのですが、全員旧帝大や早慶の出身で自分だけFランです。しかも内定式で役員から業界に関する質問をされ分からず固まってしまい呆れられました。(他の同期は答えられていた)この先の仕事も自分だけ出来が悪くてどんどん差をつけられて...と想像して自信喪失しています。来春から働くのが辛いです。どういうマインドで来春を迎えればいいのでしょう。

6

高卒タクシードライバー19歳について。私は今高三で、いずれタクシードライバーになろうと考えています。私が聞きたいことは、18歳で採用していただき内勤や雑用や研修などをし、19歳で第二種免許取得(支援有り)、ドライバーデビューという流れは可能でしょうか?ということです。こればっかりはその会社に電話して聞くしかありませんか?不可能であれば、バイトで経験を積み運転を慣らしておき、18歳11ヶ月頃に入社…という流れなら可能でしょうか?この微妙な期間何をして過ごすべきか分からないので、ご助言頂けると幸いです。また、地元のタクシードライバーを数年し、その後他県のタクシー会社へ転職という流れは可能でし...

7

私は今大学一年生ですホワイト企業などはこの先どう言った方法で調べていくのでしょうか?私は社会人になっても年に一度は海外旅行をしたいと考えており、1~2週間の長期休暇は取れる企業が良いなと考えています。こういった有給消化が推奨されているようなところや、年間休日が多い、待遇がいいなどの起業はどこで知れるんでしょうか?

8

夫は25歳、大卒でIT系企業に勤めています。年収は約350万円です。私は「IT系ならもっともらえてもいいのでは?」「家も買ったし、これからもっと裕福に過ごしたい」と思い、転職を勧めています。しかし夫は、最近同じ会社で辞めた人がいることもあり「やめにくい」「転職は大変」と前向きではありません。350万円って少なすぎますよね…?しかもこれからいくらまで上がっていくか分からないのも不安で…もちろん私も働いていますが将来子供ができたらとか仕事がどうなるか分からないので。夫に転職してもらうための伝え方や、モチベーションを上げる方法、同じような経験をされた方のアドバイスがあれば教えてください。よろし...

9

JR東も西もあまり給料は高くないんですね。大企業なので平均年収1,000万円くらいは超えているものだと思っていましたが、公務員に毛が生えた程度でしかないとは、何か理由があるんでしょうか?

10

今時の若い人って感じですよね?職場の若い女性(30代前半)で、いつもこちらから話しかけないと全く話さない人がいます。話しかけてみて、会話してる時の感じとかは全然感じ悪くないし礼儀正しいです。挨拶や業務連絡は自分からしてきます。始業時間より10~20分前に着席してますが、始業時間ぴったりまでずっとスマホいじってます。有給とか周囲の人があまり使わなくても堂々とよく使います。でも暗い人とかではなく、飲み会の時は酒強くてすごい話すし、見た目も気を遣っていて今時の綺麗系の方です。今時の若者、個人主義の人って感じですよね?

あなたも答えてみませんか

どちらのスニーカーが可愛いですか、?

マッチングアプリ。色んなアプリでタイムラインで写真投稿出来るとこ多いけど、自己顕示欲を満たしたい女子の投稿だらけでキモい。もはや恋愛する場じゃなくインスタとかと勘違いしてないか?どう思います?

シャドバ(ビヨンド)今の環境の人形ネメシスってどのデッキに明確に不利とかありますか?

めざましアプリの起こしてミーって有料しかないんですか?知ってる人と回答お願いします

デレステの高垣楓さんを実写ドラマ化するなら、 誰が適任でしょうか?橋本環奈?とも思ったけどちょっと違うような。

iPhoneのiOS26の機能のハイライトして検索が、コピーする時めちゃくちゃ邪魔です。どうすれば良いんでしょうか。

すぐ知りたい!ねぐせ。のスウェットって曲はどういう恋愛?の話ですか? 好きな人が流しててどういう感情なんだろうと思って

過去平家納経が全巻一斉に公開されたことはありますか?

この方の髪色が凄く可愛いなと思ったんですけど、何色とオーダーしたらこの髪色になると思いますか? もしこの色にするならブリーチ1回でいけますかね?

雷雨予想の日に通院があり、徒歩で行ける距離なのですが落雷が怖く躊躇っています。 元々雷がすごく苦手で、家の中にいてもイヤホンをし雷の音を消して布団に潜るくらいには苦手です。 通院先の病院が大きな...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

5

第28回介護支援専門員試験 今回の試験は難易度は例年並みだったのでしょうか? みなさん難しかったですか? 去年と同じで合格率高いですかね。。 みなさんの予想教えてほしいです!

6

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

7

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

8

今年のケアマネ試験、合格ラインはどのくらいになると思われますか?

9

あのちゃんの年齢は何歳ですか?

10

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

カテゴリ一覧

職業とキャリア

職業とキャリア

職業

職業

就職、転職

就職、転職

就職活動

退職

転職

公務員試験

労働問題、働き方

労働問題、働き方

派遣、アルバイト、パート

派遣、アルバイト、パート

資格、習い事

資格、習い事

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン