ダイビングの呼吸に関して質問です。 どのように意識をして呼吸をすればいいのでしょうか。 また息を止めてはいけないと習いましたが、上昇しなければ2,3秒くらいは止めてもよいのでしょうか。 今回Cカード取得に向けて初めて限定水域で講習を行いました。 慣れていないせいなのか陸上に比べて終始多少の息苦しさがあり、最終的な残圧も周囲の方に比べて低い状態でした。 大きく吸って吐くことは意識しており、大体4,5秒くらいかけて吸い、すぐ息を吐いておりました(大体10秒くらい)が、吸ったあと多少息を止めて呼吸をした方がいいのでしょうか。