回答受付が終了しました

声をかけられてAlvaのポケットWiFiを契約しました。 国内だけで通信速度がめちゃくちゃ遅いので契約してから半年くらいで解約しようと電話をしたら、全部で13万程かかると言われました。 WiFiの本体と、あと契約プレゼントと言われていたタブレット端末代だとかなんとか言われました。 手元に契約書があったので今更確認してみると、3年契約で月7500円の支払いと書いてあってびっくりしました。 それで解約したら13万ってどういう内訳なのかメール問い合わせをしましたが返事は半日経ってもありません。 一応消費者センターに電話をして後日来庁して話しますが泣き寝入りになるのでしょうか。 こんな馬鹿なことをしてしまって後悔でしかないです。

消費者問題816閲覧

回答(1件)

私も以前同じポケットWiFiの契約をしてしまった事がありますが、半年使ってから…とかではなく、クーリングオフがきくこの期間に解約手続きの連絡を入れた方が良い気がします…。 私は契約した翌日にカスタマーセンターに「不本意な形で契約してしまったので解約したいです」と伝えて対応してもらいました(スマホのプラン見直しとしか言われておらず、ポケットWiFiの契約がメインだという事は明確に伝えられていなかったので)。 ただ、電話した翌日に商品を返送してその後しばらく連絡がなかったので解決したと思っていたんですが… その1ヶ月後、翌月のクレカ引き落としの内訳を見たら、そのポケットWiFiの会社から1万円ちょっと請求が来てました(T_T) この件に関してもカスタマーセンターに連絡して、返送した時の控えにあるお問い合わせ番号を伝えたら「解約した履歴があるので、一度引き落とされるかと思いますがその後返金させていただきます〜」と言われましたが返金される気配がありません。 1万円の請求がその1回限りなので多分契約は切ってもらったんでしょうけど…あちらからは自発的な連絡が全くないので様子見って感じになってます…まあ捕まった自分が悪いんですけど!! 長くなってすみません(T_T) でもすぐ解約した方が大金払うのは免れるかと、、、強気で解約の電話入れましょう、、、

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう