中学生です。 自分は、小学生の頃からずっとサッカーをしていましたが、高校に入る時に軟式野球部に入ることを考えています。 勿論、幼い頃からサッカー一筋だった為、野球は初心者です。 高校で軟式野球を始める際に、今やっておくべきこと、準備しておくことがあったら教えて頂きたいです。 中高一貫校なので、受験勉強は必要ありません。 体力は今の学年の平均か少し下ぐらい、野球のルールはそれなりにわかります。 よろしくお願いします。

高校野球 | 野球全般97閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます!

お礼日時:10/10 20:25

その他の回答(3件)

グローブを付けて、ボールを1人で投げて受けることとかやったことはありますか?小学校高学年の時、少し軟式野球を経験したことがありますが、直接手で受けたほうが確実ではないかと思うくらい、グローブをつけると受けにくい感じがしました。 グローブに慣れるというのはどうでしょう。

キャッチボールくらいはできないと他の選手も教えようがないと困ってしまいます。