回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2023/1/5 14:41

11回答

久々に名古屋駅にお出かけしたら女性の方がジュエリーショップの宣伝で声かけしててアンケートに答えて欲しいと言われたのでいきなり断ると宗教勧誘の時みたいにゴネて長引くだろうなって思ったし電車待ちで時間あっ たので渋々話聞いたんですけどひょっとしてこれも実は宗教勧誘ってオチだったりします? LINEの交換も要求してきたから全く使ってないからいいやって感じで交換もしてしまいました。

回答(1件)

売れない胡散臭いジュエリーショップの営業手法の一つ。 展示会やセールのお知らせを送られて来て、来たら粗品プレゼントとか足を運ばせるなんて手も使う。 暇だしちょっと見に行ってみるかと行ったが最後、執拗にセールスされて無金利ローンも組めるからとか、月々3,000円で手に入りますよ!とか言い出したりして、ついその気になってとか、買うまで帰してくれなくてとかに陥り、ハッと我に返ったら、100万円の値札がついた30万でも買わないわってな欲しくも無かったジュエリーと100万円分のローン契約書が手元に残り、何年もローンを払うことに。 これがよくある流れです。 街でのジュエリーアンケートはキャッチセールスです。 御用心下さい。まともな店はやりません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう