回答受付終了まであと6日

ガリレオガリレイが地動説を唱えたことで異端児扱いで裁判にかけられた時に「それでも地球は回ってる」と言ったセリフが有名ですが、 めまいがしていてまるで地球が回ってるようだと言っただけという都市伝説があるんですけど実際どうなんでしょうか?

回答(7件)

埃を取り除くために額縁をおろし、裏蓋を外したところ、小さな紙切れが出てきて、そこに「Eppure si muove(それでも動いている)」と書かれてあったと言う記事を見たことがあります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>実際どうなんでしょうか? 実際はそんなセリフは言ってません。100年以上あとの、後世の作家による創作です。 >めまいがしていてまるで地球が回ってるようだと言っただけという都市伝説 都市伝説なんてのは無知な人間の空想にすぎないという実例ですねw

>ガリレオガリレイが地動説を唱えたことで異端児扱いで裁判にかけられた時に「それでも地球は回ってる」と言ったセリフが有名ですが、 それが、そもそも、後世の創作です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%82%82%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AF%E5%8B%95%E3%81%8F 「 「それでも地球は動く」(それでもちきゅうはうごく、イタリア語: E pur si muoveまたはEppur si muove エップル・スィ・ムオーヴェ)は、イタリアの天文学者ガリレオ・ガリレイが、1633年に開かれた2回目の異端審問(宗教裁判)の際につぶやいたとされる言葉であるが、同時代の記録には記載されておらず、最初に文献に現れるのは18世紀後半のことである。青木靖三や君塚直隆などもこの言葉を述べたという事実はないとしている。 」

科学史の世界では,「それでも地球は回ってる」と言っていないのではないかと考えられています。 言えるような状況ではなかったと考えられています。 ましてや,めまいなど言う冗談のようなことが言えるはずがありません。

実際にはそんなこと言ってません。 なお、ガリレオは2回裁判にかけられています。有名なのは2回目の方ですが、1回目は厳重注意だけで許されました(地動説を事実としてではなく、仮説や思考実験として扱う限りは異端とはされなかった)。